【1.6.2】Mod作成ツール「McMDK」

開発したツールの公開や、見つけたツールの紹介などはこちらでどうぞ!

McMDKでつくりたいMod

1 つのオプションを選択できます

 
 
投票結果を見る

  • (PostNo.102409)

【1.6.2】Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by tuyapin » 2013年5月25日(土) 08:57

Minecraft Mod Development Kit
McMDKはJavaとかプログラミングとかよくわからなくても、簡単なModを作成できるツールです。

表示されている画面に適当な数値や文字列を入力、選択を行うだけで、
だれでも簡単にブロック追加Modやアイテム追加Modが作成出来ます。

McMDKを用いて作成したModは、実況動画や鯖などで使用していただいて構いません。
てか使ってください。

ただし、鯖などで配布するとき以外(不特定多数に公開するとき)はページの何処かにMcMDKを用いた旨を記述してください。
お願いします。
私が探しやすくなるのだよ

画面




利用には利用規約への同意が必要となります。

Downloadはこちら
McMDKのデータセットのレポジトリはこちら
(Javaソースに間違いなどがアレば指摘していただけると、修正いたします。(PullReqでもいいのよ))

McMDKが起動できない場合は複数回起動してみたり、再ダウンロードをしてみてください。

バグ報告/質問時の注意
バグ報告、質問を行うときは、必ず以下の「バグ報告/質問テンプレ」を埋めてから、質問をお願いします。
Modと同じで、「バグがおきました。」だけでバージョンが不明だと答えようがありません。
また、McMDKのページを明らかに読んでいない質問は全て無視させていただきます。
バグ報告/質問テンプレ
リコンパイル中に出たエラーの場合
もしくはクラスファイルが出力されない場合
■使っているMcMDKのバージョン
■ModをつくったMinecraftのバージョン
■エラーが出た時のModの設定(ModInfoも含みます)
■McMDKが出力したエラー文(report.txtにかかれています。)

McMDKがクラッシュした時の場合
■使っているMcMDKのバージョン
■落ちる直前に行った操作
■McMDKが出力したエラー文(report.txtにかかれています。)

その他の質問はこのテンプレは埋めなくても大丈夫です。
最後に編集したユーザー tuyapin [ 2013年8月20日(火) 03:27 ], 累計 10 回
画像
WorldType追加系MODを中心に作っています。

BBCode編集エディター始めました→ viewtopic.php?f=36&t=7560
Bukkitプラグイン→ viewtopic.php?f=38&t=8029
Mod作るアレ→ viewtopic.php?f=36&t=12547
アバター
tuyapin
ID:8a54b2b8
鉄鉱掘り
 
記事: 315
登録日時: 2011年12月19日(月) 23:21
お住まい: Twitter

  • (PostNo.102479)

Re: Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by レウス0424 » 2013年5月25日(土) 15:50

利用規約を読み、ここで質問が可能だと聞いて報告致します。
このツールで生成したzipファイルにclassファイルが含まれておらず機能しませんでした。しっかり必要な情報やレシピ等は入力したのですが・・・。
それで個人的にバグか何かだと思い、報告させて頂きます。もしこちら側の問題で、考えられる解決策が既にあるのでしたら、教えて下さると嬉しいです。
レウス0424
ID:33eedd7c
 

  • (PostNo.102506)

Re: Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by tuyapin » 2013年5月25日(土) 18:43

レウス0424 さんが書きました:利用規約を読み、ここで質問が可能だと聞いて報告致します。
このツールで生成したzipファイルにclassファイルが含まれておらず機能しませんでした。しっかり必要な情報やレシピ等は入力したのですが・・・。
それで個人的にバグか何かだと思い、報告させて頂きます。もしこちら側の問題で、考えられる解決策が既にあるのでしたら、教えて下さると嬉しいです。

念のためなんどか「リコンパイル」を押してみてください。
もしそれでも解決しない場合はMcMDKのバージョンと作ったModのVersionとタイプの報告をお願いします。
画像
WorldType追加系MODを中心に作っています。

BBCode編集エディター始めました→ viewtopic.php?f=36&t=7560
Bukkitプラグイン→ viewtopic.php?f=38&t=8029
Mod作るアレ→ viewtopic.php?f=36&t=12547
アバター
tuyapin
ID:8a54b2b8
鉄鉱掘り
 
記事: 315
登録日時: 2011年12月19日(月) 23:21
お住まい: Twitter

  • (PostNo.102683)

Re: Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by レウス0424 » 2013年5月26日(日) 10:34

自分の質問、並びに報告へのご回答、ありがとうございます^^
言われた通り何度もリコンパイルしたり、EXEやバージョンデータを落とし直しては見たのですが、ダメでした。
McMDK本体のバージョンは1.0.6.10で、作ろうとしたMODの対応バージョンは1.5.2です。(←落とし直す前も後もこのバージョンでした。)
武器を追加、そしてそのレシピを追加するMODを作ろうとしました。入力必須事項は全て入力してありますが・・・。
結果は前回報告致しました通り、ZIP内にclassファイルは生成されませんでした。バグや不具合なのでしたら、修正していただけると嬉しいです。
もしそうで無かった場合は心当たりはありませんが自分のPCの設定等に問題がある可能性が高いので色々と見てみます・・・。悪い部分があるのかすら分かりませんが><
レウス0424
ID:33eedd7c
 

  • (PostNo.102889)

Re: Mod作成ツール「McMDK」 質問

投稿記事by ゲスト » 2013年5月26日(日) 20:30

質問をさせて頂きます
私の知識不足ではございますが、作ったMODをリコンパイルしようとすると
”mcmod.infoの一部が見つかりませんでした”とでて、強制終了してしまいます。
情報はちゃんと入力したつもりですが、解決法が見つかりません。
あと、この時に出来た”crashreport.txt”というテキストは載せたほうがよろしいでしょうか?
こちら側の問題でしたら、解決策を教えてくださるとありがたいです。
ゲスト
ID:cbae7c89
 

  • (PostNo.102892)

Re: Mod作成ツール「McMDK」 質問

投稿記事by tuyapin » 2013年5月26日(日) 20:34

ゲスト さんが書きました:質問をさせて頂きます
私の知識不足ではございますが、作ったMODをリコンパイルしようとすると
”mcmod.infoの一部が見つかりませんでした”とでて、強制終了してしまいます。
情報はちゃんと入力したつもりですが、解決法が見つかりません。
あと、この時に出来た”crashreport.txt”というテキストは載せたほうがよろしいでしょうか?
こちら側の問題でしたら、解決策を教えてくださるとありがたいです。

crashreport.txtが生成されているのならば載せてください。
※その時Windowsで使っているユーザー名などが記述されている場合があるので必要ならばその部分を置き換えてください
画像
WorldType追加系MODを中心に作っています。

BBCode編集エディター始めました→ viewtopic.php?f=36&t=7560
Bukkitプラグイン→ viewtopic.php?f=38&t=8029
Mod作るアレ→ viewtopic.php?f=36&t=12547
アバター
tuyapin
ID:8a54b2b8
鉄鉱掘り
 
記事: 315
登録日時: 2011年12月19日(月) 23:21
お住まい: Twitter

  • (PostNo.102893)

Re: Mod作成ツール「McMDK」 質問

投稿記事by ゲスト » 2013年5月26日(日) 20:39

素早い返信ありがとうございます
↓がクラッシュレポートの内容です


致命的なエラーが発生しました。
******************************************************
Crash report
******************************************************
System.IO.DirectoryNotFoundException: パス 'C:\Users\ユーザー名\Documents\McMDK-Full\1.5.2\bin\minecraft\mcmod.info' の一部が見つかりませんでした。
場所 System.IO.__Error.WinIOError(Int32 errorCode, String maybeFullPath)
場所 System.IO.FileStream.Init(String path, FileMode mode, FileAccess access, Int32 rights, Boolean useRights, FileShare share, Int32 bufferSize, FileOptions options, SECURITY_ATTRIBUTES secAttrs, String msgPath, Boolean bFromProxy, Boolean useLongPath)
場所 System.IO.FileStream..ctor(String path, FileMode mode, FileAccess access, FileShare share, Int32 bufferSize, FileOptions options, String msgPath, Boolean bFromProxy)
場所 System.IO.FileStream..ctor(String path, FileMode mode, FileAccess access, FileShare share, Int32 bufferSize, FileOptions options)
場所 System.IO.StreamWriter..ctor(String path, Boolean append, Encoding encoding, Int32 bufferSize)
場所 System.IO.StreamWriter..ctor(String path, Boolean append)
場所 McMDK.Minecraft.Recompile.GenerateSources()
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state, Boolean ignoreSyncCtx)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state)
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart()

Operation System = Microsoft Windows NT 6.1.7600.0
Is64 = True
McMDK = v1.0.6.10
ゲスト
ID:cbae7c89
 

  • (PostNo.103318)

Re: Mod作成ツール「McMDK」 質問

投稿記事by ゲスト » 2013年5月29日(水) 00:22

↑のものです。
チュートリアルの通りにやってみましたら問題なく出来ました。
こちらの入力が問題だったようです、申し訳ございませんでしたm(_ _)m
ゲスト
ID:cbae7c89
 

  • (PostNo.109098)

更新

投稿記事by tuyapin » 2013年6月22日(土) 20:53

McMDKをv1.0.7.12aへと更新しました。

・MCPへのパッチ当てが失敗するのを修正
画像
WorldType追加系MODを中心に作っています。

BBCode編集エディター始めました→ viewtopic.php?f=36&t=7560
Bukkitプラグイン→ viewtopic.php?f=38&t=8029
Mod作るアレ→ viewtopic.php?f=36&t=12547
アバター
tuyapin
ID:8a54b2b8
鉄鉱掘り
 
記事: 315
登録日時: 2011年12月19日(月) 23:21
お住まい: Twitter

  • (PostNo.111822)

Re: Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by 佐藤天馬 » 2013年7月04日(木) 17:32

McMDKでMOD作成始めました。
スイカでチェーン装備を作るレシピ追加のMODは簡単にできたんですが、肝心のスイカ装備が作れません。
下の画像のとおりに設定したんですが、編集しようとするとエラーが出て、保存してもレシピのほうに反映されません・・・・

スイカ装備?.png
プレイ動画うpしてます マイリスト
↓ 動画シリーズ ↓
アバター
佐藤天馬
ID:6e61a3a8
水から上がったとこ
 
記事: 7
登録日時: 2012年4月02日(月) 13:59
お住まい: 静岡の木だらけバイオーム

  • (PostNo.111896)

Re: Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by tuyapin » 2013年7月04日(木) 23:39

佐藤天馬 さんが書きました:McMDKでMOD作成始めました。
スイカでチェーン装備を作るレシピ追加のMODは簡単にできたんですが、肝心のスイカ装備が作れません。
下の画像のとおりに設定したんですが、編集しようとするとエラーが出て、保存してもレシピのほうに反映されません・・・・

見た限り、McMDK 1.0.9.14より前のものを使っているようなのでアップデートしてみてください。(1.0.9.14が最新です)
また、こちらでは再現できなかったので、発生したエラー文を貼っていただけるとありがたいです。
画像
WorldType追加系MODを中心に作っています。

BBCode編集エディター始めました→ viewtopic.php?f=36&t=7560
Bukkitプラグイン→ viewtopic.php?f=38&t=8029
Mod作るアレ→ viewtopic.php?f=36&t=12547
アバター
tuyapin
ID:8cee8fa2
鉄鉱掘り
 
記事: 315
登録日時: 2011年12月19日(月) 23:21
お住まい: Twitter

  • (PostNo.111918)

Re: Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by 佐藤天馬 » 2013年7月05日(金) 01:23

tuyapin さんが書きました:
佐藤天馬 さんが書きました:McMDKでMOD作成始めました。
スイカでチェーン装備を作るレシピ追加のMODは簡単にできたんですが、肝心のスイカ装備が作れません。
下の画像のとおりに設定したんですが、編集しようとするとエラーが出て、保存してもレシピのほうに反映されません・・・・

見た限り、McMDK 1.0.9.14より前のものを使っているようなのでアップデートしてみてください。(1.0.9.14が最新です)
また、こちらでは再現できなかったので、発生したエラー文を貼っていただけるとありがたいです。


ダウンロードしなおしてみたところエラーは消えましたが、編集してみようとしたところ下のような画面になってしまいました・・・・
mcmdk-1.png
プレイ動画うpしてます マイリスト
↓ 動画シリーズ ↓
アバター
佐藤天馬
ID:6e61a3a8
水から上がったとこ
 
記事: 7
登録日時: 2012年4月02日(月) 13:59
お住まい: 静岡の木だらけバイオーム

  • (PostNo.112242)

Re: Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by non » 2013年7月06日(土) 21:44

いきなりなのですがMODでブロックを作ってリコンパイル→差分取り出しの順でしっかりやったのですがZIPファイルが生成されませんでした。
私の設定などがおかしいのかもしれませんが詳しくご存知の場合聞かせてほしいです
non
ID:b303bde4
 

  • (PostNo.112249)

Re: Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by tuyapin » 2013年7月06日(土) 21:58

non さんが書きました:いきなりなのですがMODでブロックを作ってリコンパイル→差分取り出しの順でしっかりやったのですがZIPファイルが生成されませんでした。
私の設定などがおかしいのかもしれませんが詳しくご存知の場合聞かせてほしいです

それだけだとなんの答えようもありません…

できたらMcMDKのバージョン、Modの設定値を貼っていただければ解決に近づくかもしれません。
画像
WorldType追加系MODを中心に作っています。

BBCode編集エディター始めました→ viewtopic.php?f=36&t=7560
Bukkitプラグイン→ viewtopic.php?f=38&t=8029
Mod作るアレ→ viewtopic.php?f=36&t=12547
アバター
tuyapin
ID:8cee8fa2
鉄鉱掘り
 
記事: 315
登録日時: 2011年12月19日(月) 23:21
お住まい: Twitter

  • (PostNo.112271)

Re: Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by non » 2013年7月06日(土) 23:08

早い対応ありがとうございます。
verですが1.0.9.14で1.5.2用作成
画像がうまく貼れなかったので文にて・・・
block名 samlpe
言語 english US
アイコンパス sample
block ID 5002
スタック数 64
Creative tabs Marerials
硬度 3
光源lv 0
爆発耐性 5
効果音 stone
です。
non
ID:b303bde4
 

  • (PostNo.112274)

Re: Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by tuyapin » 2013年7月06日(土) 23:30

non さんが書きました:早い対応ありがとうございます。
verですが1.0.9.14で1.5.2用作成
画像がうまく貼れなかったので文にて・・・
block名 samlpe
言語 english US
アイコンパス sample
block ID 5002
スタック数 64
Creative tabs Marerials
硬度 3
光源lv 0
爆発耐性 5
効果音 stone
です。

「ModInfoを編集」のModIDとNameを同じ値にしてみてください。
また、(出力されないのには関係ありませんが)Block IDが4096を超えないようにしてみてください。
画像
WorldType追加系MODを中心に作っています。

BBCode編集エディター始めました→ viewtopic.php?f=36&t=7560
Bukkitプラグイン→ viewtopic.php?f=38&t=8029
Mod作るアレ→ viewtopic.php?f=36&t=12547
アバター
tuyapin
ID:8cee8fa2
鉄鉱掘り
 
記事: 315
登録日時: 2011年12月19日(月) 23:21
お住まい: Twitter

  • (PostNo.112284)

Re: Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by non » 2013年7月06日(土) 23:49

助言いただいたとうりやってみたのですがやはり出力されませんでした。
non
ID:b303bde4
 

  • (PostNo.112292)

Re: Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by tuyapin » 2013年7月07日(日) 00:15

non さんが書きました:助言いただいたとうりやってみたのですがやはり出力されませんでした。

手順を見なおしてみたのですが、「差分取り出し」のあとに「ダンボールマークのアイコン」をクリックしていますか?
「差分取り出し」だけではZipファイルは出力されません。
画像
WorldType追加系MODを中心に作っています。

BBCode編集エディター始めました→ viewtopic.php?f=36&t=7560
Bukkitプラグイン→ viewtopic.php?f=38&t=8029
Mod作るアレ→ viewtopic.php?f=36&t=12547
アバター
tuyapin
ID:8cee8fa2
鉄鉱掘り
 
記事: 315
登録日時: 2011年12月19日(月) 23:21
お住まい: Twitter

  • (PostNo.112303)

Re: Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by non » 2013年7月07日(日) 01:07

ご指摘どうり段ボールマークを押したら出力されました!ありがとうございます。
しかし他の質問者さんの内容にあるようにclassファイルがありませんね。
non
ID:b303bde4
 

  • (PostNo.112305)

Re: Mod作成ツール「McMDK」

投稿記事by tuyapin » 2013年7月07日(日) 01:12

non さんが書きました:ご指摘どうり段ボールマークを押したら出力されました!ありがとうございます。
しかし他の質問者さんの内容にあるようにclassファイルがありませんね。

おそらくリコンパイルでエラーが出ているので、エラー文を送信してくださると、次のバージョンではなおします。
(いまは1.6の対応で忙しいのでちょっと送れるかもしれません。
画像
WorldType追加系MODを中心に作っています。

BBCode編集エディター始めました→ viewtopic.php?f=36&t=7560
Bukkitプラグイン→ viewtopic.php?f=38&t=8029
Mod作るアレ→ viewtopic.php?f=36&t=12547
アバター
tuyapin
ID:8cee8fa2
鉄鉱掘り
 
記事: 315
登録日時: 2011年12月19日(月) 23:21
お住まい: Twitter

次へ

Return to ツール 公開/紹介

x