最 新 記 事

  1. トップ
  2. PCパーツニュース

Intelのモバイル向け”Haswell”「Celeron 2980U」と「Core i5-4300U 」の詳細が明らかに

2013年08月10日
intel

Intelが9月にモバイル向け”Haswell”第四世代Coreプロセッサの発売を予定していますが、そのうちの「Celeron 2980U」と「Core i5-4300U 」の詳細が明らかになりました。

今回登場する「Celeron 2980U」と「Core i5-4300U 」は Ultrabookなどモバイル向けに発売される”Haswell”第四世代Coreプロセッサです。
「Celeron 2980U」は「Celeron 2955U」の上位に位置し、22nm製造の2コア2スレッドCPUで、コアクロックは1.6 GHz、対応メモリはDDR3-1600、L3キャッシュは2MB、内蔵GPUは「HD グラフィックス」となります。TDPは15W。
DirectX 11.1、SSE4にSIMD命令をサポートするようです。Hyper-Threadingは非対応。

「Core i5-4300U 」は22nm製造の2コア4スレッドCPUで、コアクロックは1.9 GHzターボブースト時2.9 GHz、対応メモリはDDR3-1600、L3キャッシュは3MB、内蔵GPUは「HD 4400」となります。TDPは15W。
DirectX 11.1、SSE4にSIMD命令、AESやAVX命令をサポートするようです。Hyper-Threadingに対応、仮想技術VT-dおよびTXTテクノロジのサポートもします。

どちらもBGAパッケージとなり組み込み型のCPUです。

価格表

モデル クロック Turbo Boost時 内蔵GPU TDP
Celeron 2980U 1.6GHz - HD グラフィックス 15W
Core i5-4300U 1.9GHz 2.9GHz HD 4400 15W

関連記事

cpu-world.com:Intel Celeron 2980U and Core i5-4300U CPUs to launch in September

タグ:Haswell Intel
posted by さすけ at 16:53 | TrackBack(0) | PCパーツニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/371650503
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

記事へのトラックバック