自民党の内閣部会、アルコール対策法案了承

自民党の内閣部会、アルコール対策法案了承

最新ニュース

自民党の内閣部会、アルコール対策法案了承

< 2013年10月26日 2:46 >


 自民党の内閣部会は25日、未成年者の飲酒など不適切な飲酒を防止することなどを目的とした「アルコール健康障害対策基本法案」を了承した。

 法案は、超党派の議員連盟が作成したもので、アルコール依存症や、未成年、妊婦の飲酒といった、不適切な飲酒を背景とした飲酒運転や、暴力、虐待、自殺などの問題を減らすことを目的としている。アルコールの販売や購入を規制するものではなく、政府に対し、不適切な飲酒を防止することに向けた基本計画の策定を義務づけている。

 基本計画の具体的な内容は、関係省庁や有識者による会議で意見を聞いた上で政府が決定することとしている。

 議員連盟の会長を務める自民党の中谷議員は「各党の賛同を得て今の国会に提出し、成立させたい」と話している。

注目ワード
健康障害対策基本法案 基本計画 アルコール対策法案了承 議員連盟 アルコール依存症

※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。

【関連記事】
2013.10.22 21:54
タクシー台数削減義務づけ、自民が法案了承
2013.10.15 22:56
公務員制度改革法案の骨子 自民党が了承
2013.03.07 10:38
自民、いじめ防止対策基本法修正原案を了承
2013.02.22 18:33
柔道女子暴力問題 第三者機関設立法案了承
2013.01.29 16:14
ネット中傷もいじめ 自民党、防止原案示す

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告