FC2ブログ

緊走インプレッサスポーツ

久々の埼玉県警ネタです

夜窓開けていると結構遠くの音聞こえるんですよね

遠くの4秒周期が近づいてくる音とか

ただうちから大きい通りは直接見えないため音が近くなってから家を出ても間に合わない

だから1台っぽいときはパス

この前は先に2台分のサイレンが聞こえた後もまだ来そうだったので通りに出て待機

するとまずは

IMG_6610.jpg
エクストレイル

まぁ内心舌打ちもんですわw

で続いてきたのがおーなんかセダンっぽいっぞ!

IMG_6626.jpg
???・・・とりあえずまたセダンじゃねぇ(>_<)

夜のファインダー越しじゃレガシィかとも思ったが

撮影画像確認したら現行インプレッサスポーツか!

インプレッサスポーツの覆面なんてあるのね!

個人的にはG4のほうがよかった(^^;

まぁでも初めて見る車種だったのでもう少しはっきり撮りたかったな

とパソコンで画像確認してたらまだサイレンが聞こえる

ダメ元で追ってみるかw

ってことで探し回ること30分

非緊走のパンダをストーカーしてようやく現場発見w

IMG_6635.jpg
現場は八潮市と足立区の境辺り

草加署は管轄広すぎて、緊走追ってもまず自力では現場に辿り着けない

IMG_6634.jpg
臨場車両はこの覆面2台と200系パンダ、小型警ら車・・・

セダンいねぇぇ

これ見た2日後くらいに綾瀬署に並ぶセダンの覆面見てつくづく思った

やっぱ覆面はセダンがいいわ

たとえアリオンでもねw

IMG_6642.jpg
アマチュア無線風の珍しいアンテナ付けてた

臨海トンネル越え

IMG_6747.jpg

3週間ほど前に初めてゲートブリッジで出会った7交機の40

あの日は撮れなかったがこの前の日曜はバッチリキャッチ(^^)



前日井荻&鹿浜橋で遊びすぎたためこの日は起きるの無理だなと思ってたが

意外にも8時に起床

じゃあ行くかと思い外に出たら結構いい勢いで雨が降ってる降ってる(^^;

午前中は諦め、雨が弱まった14時過ぎに出発

この日は1交機を見てからゲートブリッジ方面へ行くことに

すると1交機に到着するちょい前、月島辺りで検問掲示板を見ると

ゲートブリッジに7交機の40がいるとの情報が!

書き込みは前日井荻でお会いした読者さん

1交機をさっと見て向かおうと思っていたら春海橋で読者さんの車発見w

一緒に1交機を見に行くと3台のゼロクラ覆面が不在

セドだけ残っていた

この1交機紺セド、アンテナがユーロ換装されていたw

まだ使うってことだろうね

読者さんと別れゲートブリッジへ

第二航路トンネルを抜け橋を渡り信号待ちをしていると早速

目の前を40がUターンしてゲートブリッジ方向へ行く姿(^^)

この日、基本的には中央防波堤上をウロウロしていたようだが

めぼしい車両を見つけるとゲートブリッジも越えて行く

IMG_6754.jpg
しかしこの撮影でガッツリ見られると帰ってこなくなってしまった(^^;

これは第二航路トンネル経由でお台場方面へ逃げたと思っていた

何も来ないのでレインボー辺りを見て帰ろうと思い第二航路トンネルへ・・・

と思ったらその手前の右折レーンに銀ゼロハッケーン

IMG_6765.jpg
なんだ2交機サルーンもいたのかぁ

臨海トンネルのみを回っているのは7交機に遠慮していたから?

さすがに一緒にUターンしたもんだからバレバレw

さーてどうやって距離を取ろうかなぁと考えていたら

臨海トンネル先でサイン会中の銀ゼロ発見

ということで2交機サルーンを放尾

てっきりもう1台1交機か2交機の銀ゼロがいるもんだと思っていたが

なんとなんと7交機の40じゃないか!

IMG_6771.jpg
まさか臨海トンネルを越えていたとは!

これは何か交機間での取り決めが変わったんだろうか?

とにかく今後のゲートブリッジ周辺は開通前に想像していた

1,2,7交機がせめぎ合う取り締まりパラダイスになる?w

楽しみだねぇ(^^)

そういやいなかった1交機の覆面は検問掲示板や読者さん情報で

箱崎PAに出張ってたらしい

これは雨の箱崎も要チェックだなぁ

IMG_6772.jpg

鹿浜橋で延長戦

これ自分的に結構あるあるネタなんですよねぇ

高島平や井荻、野方方面で当たった帰り道

時間はもう1時過ぎ、こりゃ家着くの2時近くなっちゃうなぁなんてとき

そんなときに限って帰りの鹿浜橋で見つけちゃうパターン(^^;

逆にどこ行っても出会えないとき

最後の頼みは鹿浜橋だけだなぁ・・・なんて日にはまずいないw

そう。会える日はどこでも会える

井荻祭りの帰り道

神谷陸橋辺りから頻繁に拾う電波

その先の対向、鹿浜橋下にパンダの姿が

アチャーという何とも複雑な心境

IMG_6733.jpg
まぁちゃっちゃと1枚だけ撮っておくかということで

ところが撮影中ふと鹿浜橋方向を見たときまたいけないものを見つける

IMG_6732.jpg
ああマジかぁぁ・・・

これで日曜午前中、雨の覆面狙いは完全に無理だなと諦め追うことにw

状況的に捕まりそうな車両はいなかったのでこのまま待つとすぐに戻ってきた

しかし新神谷橋側道で転回すると思いきやロックオン中だったのか新神谷橋を越え北区へ侵入

さぁどこまで行くw

新幹線をくぐり埼京線を越え次は10交機のお膝元、姥ヶ橋陸橋

さらに越えてとうとう板橋区へ侵入w

行きすぎw

これは中山道陸橋側道、大和町で転回だなと読み自分は一つ手前

環七板橋本町交差点で一旦離れ、返しを待つ

すぐに帰ってきたはいいが自分がロックオン位置になってしまった(^^;

新神谷橋先まで後ろに付かれ覆面はヤマト運輸付近を左折

一つ先で自分も左折したが見失った

あとで地図を見るとどうやらここから新神谷橋の側道へ行けるらしい

一度タイミングをミスり周回して再度発進すると後ろからいい勢いで迫ってきたw

IMG_6734.jpg
ちょっと強引に入ってきてw

IMG_6738.jpg
死角を突く

このあと撃墜となったが停車位置が悪く赤上げは撮れず(>_<)

その後鹿浜交番前に移動しサイン会
IMG_6740.jpg

結局帰宅は久々の2時オーバーだった(^^;

6交機、板橋区から江戸川区まで広く環七守ってまーすw

井荻覆面祭り

雨が降ってきた昨夜

こんな日はトンネル狙いがやりやすいんじゃないか?

金曜に臨海トンネルには行ったのでこの日は井荻トンネルを目指す

検問掲示板情報や読者さん情報でここのところ井荻は絶好調らしい

先週もだいぶ祭りだったみたいだし

やっぱどこのポイントもそうだけど繁忙期と閑散期みたいなのあるよねw

とりあえず環七内回りをひた走り野方周辺

しかし大和陸橋まで何も起こらずそのまま早稲田通りを西進し本命ポイントへ

IMG_6671.jpg
環八への合流で早速!目の前でのサイン会は10交機セド

対向車線にはトンネルに突入していく4交機黒ゼロ

転回して戻ってみると4交機サルーンがセドの後ろでサイン会

これは今日も期待できそう(^^)

コインパに車を入れじっくり待つことに

IMG_6677.jpg
続いて登場は10交機元エクストラ

このときは4交機エクストラだと思っていたが撮影画像を確認して気づいた(^^;

じゃあ4交機エクストラはいないのかと思いきや

IMG_6699.jpg
いたよw

そして4交機セドまで登場し4交機オールスター感謝祭に発展!

10交機は間隔が長いことからおそらく練馬トンネルの先まで行っていそうだが

この短い範囲にゼロクラ4台、セド2台って密度濃すぎ、楽しすぎ!あざーっす!w

そうは言えども・・・
IMG_6682.jpg
この雨はさすがに辛い、そして寒い(^^;我ながらバカだなぁw



定点観察中、これまで何度か見かけながら、なかなかタイミングが合わず話しかけにいけなかった

当ブログ読者さんの車も発見

2度ほどタイミングを逃した後、有賀園前で僕は死にましぇん!をやってキャッチw

お付き合いありがとうございましたー(^^)

また他にも2台同じ目的と思われる方もいらっしゃいまして

井荻は深夜にひっそりと盛り上がっていましたw

ぜひ今度はお話できたらと思います(^^)



しばしの談笑の後、追ってみるもののまぁ散々車見られてたからバレバレで(^^;

IMG_6702.jpg
キャッチできそうな車はいるんだけど追ってくれなーいw

最後に黒ゼロが追尾に気付きながらも赤灯を一瞬上げてくれたのを見れたので撤収
IMG_6725.jpg

お久しぶりっす1交機

前回の記事の警察官行方不明事件

事件に巻き込まれたわけではなく自らいなくなっちゃっただけなんですね

ということで昨日まずは話題の綾瀬警察署から

IMG_6646.jpg
普段こんなところでカメラ構えられないけど昨日は報道陣に紛れて楽勝w

アリオン、マークX、キザシ、ティアナと素敵な顔ぶれ

やっぱ覆面はセダンだよねぇ

ちなみにこの黒アリオン、以前平田信が逮捕されたとき移送に使ってた車両

捜査1課かな?

こうやって待っているときに交機も出てきてくれるとよかったがそううまくはいかず

まずはいつもの環七へ

奥戸陸橋の下り坂に差しかかったとき早速前方総武陸橋側道に銀ゼロ発見

IMG_6649.jpg
なーんだ普通に7交機か

飲酒検問を張るのは40、総武陸橋でスピードゲットしてきた39のツーショット

ここで39が速度取締りやってるの見るの久しぶりだわ

ところで「なーんだ普通に7交機か」というには訳が

自分が警官行方不明現場付近を回っていた16~17日にかけての深夜

ここ総武陸橋下の喫茶店になんと1交機の黒ゼロとサルーンがいたとのこと

写真もいただいて確かに黒ゼロ&サルーンin喫茶店の姿

そして喫茶店横で飲酒検問

これは謎だわぁ

台風や警察官行方不明の関係、その他何らかの事情で7交機が忙しく応援頼んだのか?

そんな話を聞いた後だけに銀ゼロ2台並んでてちょっとドキドキしたw

IMG_6657.jpg
先ほどからカメラ目線ありがとうございまーすw




どうやら速度やってるのは39だけっぽいのでゲートブリッジへ移動

このところ1交機の目撃情報が多いだけに期待していると期待通り!

対向車線でサイン会中の1交機エクストラの姿があった

しばらく待つもなかなか終わらない

よく見りゃだいぶゴネていそう(^^;

最近の傾向からしてゴネられて解放というパターンにはならないように思える

そう、数で圧倒するパターン

これは応援が来るのではと思い対向車線へ回ろうと走っていると

予想通り臨海トンネル方面から赤灯回した1交機黒ゼロが来た

IMG_6663.jpg
2台で挟み込むもこのとき既に折れていたので黒ゼロはすぐに離脱

そのまま黒ゼロを追うと第二航路トンネルへ

おそらくレインボーへ向かうのだろうが追尾に気づいてるらしく

湾岸署方面へ曲がっていき失尾したのでゲートブリッジへ戻る

側道で待っているといつの間にか後ろに1交機エクストラ

IMG_6666.jpg
豪快なエンジン音を立ててダボハゼる素敵な姿を1回見て帰宅方面へ

帰り際1時を過ぎる頃、いつもの環七ではまだ39が頑張っていたのでもう少し見る

ところがこれが最後だったのか帰って来ない(^^;

じゃ帰ろうかと思ったら総武陸橋でゲットしてなかなか気づいてもらえないまま松本を上っていく7交機黒ゼロの姿が

たぶんどこか他からの帰り道でのゲット

IMG_6669.jpg

こいつがどこから来てるのか気になる

このあと京葉道路へ曲がっていけば追っていくつもりだったが

京葉陸橋を上っていってしまった

黒ゼロと39は本所だと思ってたんだけど黒ゼロも新木場なのかなぁ

さすがに新木場まで追う気力はないので活動終了
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR