富士通
2013年10月19日(土) 東奥日報 ニュース



■ 弘南鉄道ふれあい感謝祭

この動画はFLASHを使用しています
動画サイト「東奥NETテレビ」はこちら

写真
列車との「綱引き対決」をする親子連れら
−PR−


 弘南鉄道(本社平川市)は19日、同市の平賀駅周辺で「ふれあい感謝祭」を開き、大勢の親子連れらが列車にちなんだ多彩なイベントを楽しんだ。

「北東北鉄道写真マップ」を見る  

 感謝祭は14日の鉄道の日に合わせ、地域への感謝を込めて毎年開いており、今回が4回目。車両基地付近では、重さ66トンの列車との「綱引き勝負」が行われ、約30人の親子連れらが力いっぱいに綱を引くと列車が動きだし、「やったぁ」と歓声が上がった。

 現役で活躍している1929(昭和4)年製のラッセル車の見学会も行われ、石炭ストーブがたかれ、年季の入った内部の様子に来場者が興味深そうに見入っていた。

 綱引きに参加した同市の齋藤寛太ちゃん(6)は「一生懸命に綱を引っ張った。重かったけど、楽しかった」と話していた。

 平賀駅前広場では、ミニSLの無料体験乗車や地元バンドの「ぎっくり〜ず」などが参加したライブが行われたほか、「ヤーヤくん」「たけっこくん」など地元のゆるキャラも登場し、熱気に包まれていた。

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック




PR ・第6回全農肉枝肉共励会「最優秀賞」の特上カルビ焼肉用700g
・富山湾を代表する味覚「甘エビ」と「シロエビ」の紅白セット【47CLUB】
・味わいまろやか。日本茶専門店の名を冠した松江の銘茶【47CLUB】
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら

HOME
住まいナビ
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み