車両や駅舎の魅力堪能/地域鉄道フェス(2013/10/20 09:10) | |
一般公開されているのは旧七戸駅のほか、十和田観光電鉄旧三沢駅バス案内所(三沢市)青い森鉄道向山駅(おいらせ町)下北交通旧大畑線大畑駅(むつ市)の計4カ所。各会場を回ると抽選で景品が当たるスタンプラリーになっている。 旧七戸駅では、かつて七戸―野辺地間を運行していたレールバスを公開。客を乗せての走行もあり、家族連れや町が企画した首都圏からのモニターツアー一行らでにぎわった。 旧大畑線大畑駅では、2001年の廃線まで使用されていた車両をお披露目。旧三沢駅バス案内所では昨年4月に廃線となった十鉄線の車両部品や記念切符、向山駅でも鉄道模型や国鉄時代の資料などを展示している。 20日は午後3時から七戸町観光交流センターで日本鉄道保存協会のメンバーら鉄道有識者4人によるパネルトークが行われるほか、旧大畑線大畑駅では実際に車両を動かす予定だ。(まとめ・太田一世) 【写真説明】 南部縦貫鉄道旧七戸駅ではレールバスが公開され、大勢の家族連れや団体でにぎわった
※詳しくは本紙紙面をご覧ください。有料携帯サイトにも掲載しています。
|
|
|
主なニュース (2013/10/28)
|
|
北奥羽ニュース
|
国内外ニュースTOP10
|
- ■ 東北の旅は八戸へ
[PR]
- ■ みんなが気になる
- ■ 不動産・住まい
- ■ 保険
- ■ 金融・資産運用
- ■ 美容・医療
- ■ 自動車
[PR]