昨日、音展にてJBLの新製品「STUDIO 2」シリーズのSTUDIO 280を試聴しました。
http://www.harman-japan.co.jp/jbl/hifi/studio280brn/
http://www.phileweb.com/news/audio/201310/16/13786.html
今までJBLは喰わず嫌いであまり試聴したことありませんしたが、ロックやジャズ向きでパンチやメリハリがある印象でしたが、今回はアキュフェーズで試聴した関係で随分印象が違う感じに受けました。
まず見た目ですが落ち着いた感じの木目調で、値段を考えると悪くないと思います。
低域はタイトで音の輪郭は滲まずメリハリが強くなく、スッキリとした感じだと思います。
音は前に出て全体的にバランスよく、艶や色付けは少なく解像度も高くバランスが良い音だと思います。
価格帯を考えるとDALIのZENSORがライバルだと思いますが、引けを足らないクオリティーはあると思います。
余談ですが、ハーマン取扱いのREVELのスピーカーも試聴出来ましたが、少し聞いただけで部屋を出てしまいました(笑)
2013/10/20 13:14 [16731029]
5点
最近のJBLは喰わず嫌いだった頃の? インパクト狙いの? 90年代9500とかバランスの悪い時代から かなり優等生の
一般受け、万人受けするモデルに全体的になってきたんじゃないかなと思います。
STUDIO 280とかにおいては既にJBLのロゴが無ければどこのメーカーか 判らないような製品ですね。
シルバー色のポリプラス・コーンととりあえずのホーンのツィーターのみがJBLだよと 辛うじて示している印象です。
2013/10/20 14:03 [16731189]
1点
レベルのF206の目ん玉つながり的デザインはクリエイティブ、スピーカーにも通ずるデザインで好きです。
http://images.europe.creative.com/iss/images/artwork/a6_rgb/i-trigue_3400_c.jpg
http://images.europe.creative.com/iss/images/artwork/a6_rgb/I-Trigue_5600_b.jpg
2013/10/20 14:22 [16731261]
1点
こんにちは。
圭二郎さん、試聴会お疲れさまです。
確かに、今回の新型JBLスピーカーは説明が無いとJBLとは判別出来ませんね。
日本かヨーロッパのスピーカーかと思ってしまいます。
それだけ、ブルーバッフル、大口径ウーファー、木目調キャビネット、というイメージか強いのでしょうね。
音の作りも、ある意味JBLらしさ?が無いのかな、と想像します。
縁があったら聞いてみたいものです。
2013/10/20 16:03 [16731663] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
JBLって日本のハーマンが要望書を書いて毎年毎月 本店に作らせてるイメージ。
確かに映画用スピーカーのコラボなら数が増えるは分かりますが、、エントリークラスミドルクラス毎年おニューモデルと言うか、、驚き!
日本の液晶TVや冷蔵庫、いやいや洗濯機よりグレード別ラインナップが豊富なイメージ。
もしや携帯電話より品数豊富?(オーバー)日本ではこんなに売れてるの?
まさか社長が日本人だったりして
2013/10/20 18:20 [16732222]
2点
HDMaister_さん こんばんは。
>90年代9500とかバランスの悪い時代から かなり優等生の一般受け、万人受けするモデルに全体的になってきたんじゃないかなと思います。
バランスが悪いと言うかあくの強さがJBLらしくて良いのかと思います。
万人向けでなくジャズやロックに嵌るのがJBLだと思いますが、私は縁がないかと思いますね。
ただ、生産終了なりましたがA-60は唯一好きでしたが。
レザー好きさん こんばんは。
>音の作りも、ある意味JBLらしさ?が無いのかな、と想像します。
アキュのせいかも知れませんが、JBLらしさが出ない(笑)
別のアンプにすればJBLらしさが出てくるかも知れませんが、アキュと組み合わせが今回は良かったですね。
ローンウルフさん こんばんは。
>JBLって日本のハーマンが要望書を書いて毎年毎月 本店に作らせてるイメージ。
まさか本当にZENSOR対策の戦略商品なのかな?
2013/10/21 20:11 [16736803]
2点
STUDIOシリーズって、昔のNorthridgeシリーズの流れの、
ホームシアター向けAVスピーカーシリーズでしょ。
これでJBLを語られてもなあ。
とりあえず、シリーズでセンタースピーカーとかサブウーファーがあるのは
AV向けってことで、いわゆるJBLからは外して考えた方がいいと思うけどね。
Northridgeは1999年くらいからあったはずだから最近出てきたわけでもないし。
「JBL Northridge」で検索すれば画像もいろいろ出てくるし、
STUDIO 210 BRNみたいな、上から見ると五角形の壁掛け用も昔からあるのがわかりますよ。
2013/10/22 00:44 [16738144]
0点
blackbird1212さん
>これでJBLを語られてもなあ。
JBLを偉そうに語るつもりはなかったのですが、お値段も手頃で良いスピーカーだと思って紹介したつもりでしたが。
ご不快に思われたら申し訳ない。
また、JBLを古くから愛されている方々。
JBLをなにも知らない若造がJBLのことを語って、不快に思われてたいたら大変申し訳ございません。
2013/10/22 00:54 [16738181]
1点
圭二郎さん、こんばんは。
ちょっと誤解をされているようです。
不快とかそういうようなわけではないですから、謝られても困ってしまいます。
この機種が「新しいJBLの姿」みたいな形で語られているのに大変な違和感を持ったということです。
このシリーズは、10年以上も続いていて、当初からAV向けで「JBLの音」なんかしてないですし、
アンプを変えても期待するようなJBLの音にはならないんです。
Northridgeシリーズを知らないことの方が驚きです。
以下なんかを見てもらうとわかると思いますけど、日本だと2000年から投入されたみたいですが、
このときすでに「ポリプラスコーン」を使ってるんですよ。
だから、STUDIOシリーズはあまり新製品には見えないんですよ。
http://www.hifido.co.jp/KW/G0201/J/0-10/C09-48494-38135-00/
http://www.audiounion.jp/ct/detail/used/54882/
http://www.sonyshop-yoshida.co.jp/stereo4.html
2013/10/22 04:34 [16738433]
1点
そりゃ圭二郎さんはJBLの本流とホームシアター用途向けの製品ぐらい百も承知してますよね。
その上でのコメントだと思って話してましたが、 『無粋』 な上げ足取りはここには付きもんです。
特に頭の固い中高年にはこの手の 「JBLはこうでなけきゃいけない」 的な先入観を持った人が多いいように感じます。
2013/10/22 07:27 [16738637]
3点
blackbird1212さん こんばんは。
>Northridgeシリーズを知らないことの方が驚きです。
お恥ずかしながら浅学のためNorthridgeシリーズを知りませんでした。
オーディオ初めてまだ浅く、やっと初心者に毛が生えたぐらいのキャリヤですから、前身になるモデルの存在を知りませんでした。
>この機種が「新しいJBLの姿」みたいな形で語られているのに大変な違和感を持ったということです。
「新しいJBLの姿」言うつもりはありませんでしたが、ZENSORの好敵手なる製品かと思いました。
別にJBLの新たなる音の方向性が表現しているとか、大げさなことを言うつもりはありません。
HDMaister_さん こんばんは。
>JBLの本流とホームシアター用途向けの製品ぐらい百も承知してますよね。
> 『無粋』 な上げ足取りはここには付きもんです。
揚げ足取りとは思っていませんが、JBLは日本人が思い入れが強いメーカーですし歴史も古いです。
歴史を知らない私のような人間が語ると、無知さが出るので恥を晒す結果になると思います。
特別、音楽用かホームシアター用かを考えず試聴してました。
私個人では、音楽用途でも使用出来るスピーカーだと思いましたが、こればかりは皆さんの判断に委ねる限りです。
2013/10/22 19:20 [16740714]
5点
圭二郎さんも音展行ったんですね
うん、確かに良い音に感じた
木目はシート仕上げだけど天板の黒色が良かった
サトちゃんは隣のレベルと比べると音の差が大きいって言ってたけど
20cmダブルのものが聞きたかった(1台しか無かった)
20cmダブル、16.5cmトリプルを超えてくるとスピーカーは良い音がする
Q900 LEKTOR8 Ikon7 836V とか
ハーマンの人は対応がとても親切だった
2013/10/24 23:24 [16750621]
1点
>ハーマンの人は対応がとても親切だった
確かに親切でした。
持っていたCDを掛けて良いかとお願いしたら、事前に申請したCDしか掛けられないらしく丁重にお断りされましたが、その代わりどんな曲を聴きたいかを聞いてくれて、申請したソフトの中から掛けてくれました。
>サトちゃんは隣のレベルと比べると音の差が大きいって言ってたけど
レベルは、正直良く分からないというか全然駄目な印象でしたが、改めて再試聴見ないと良く分からないです。
2013/10/24 23:41 [16750695]
1点
音展はオーディオじゃなくてテレビの画質調整のセミナーが目的で行きました
音はNHKの22.2chが一番素晴らしかった
そういえば、縁側無くなったんですか
2013/10/24 23:55 [16750744]
1点
元々、精力的にはやっていませんでしたから。
それよりヘッドフォン板、ヘッドフォンアンプ板にも顔を出していますので、守備範囲が広いためフォロー出来ませんし。
2013/10/25 00:04 [16750780]
1点
縁側は余っ程 暇人でなければできませんね。
自分も1度だけ試しにやってみましたが、価格.COMの人集め(広告収入)の為の無料奉仕に時間を割くのが
バカらしくて止めました。
2013/10/26 08:26 [16755811]
0点
おまけ。
JBLから来月発売の新製品が、まだあります。
JBL S700
http://kakaku.com/item/K0000588557/
http://www.harman-japan.co.jp/jbl/headphone/s700/
本日、ヘッドフォン祭にて試聴して来ました。
JBLのヘッドフォンは初めて試聴しましたが、「STUDIO 2」同様クリアでバランス良く解像度が高い音だと思いました。
能率は高めの為、ポタアンを使わずDAP直指しでもそれなりに音量が取れると思います。
このヘッドフォンの最大の特徴は、JBLのロゴを長押しするとシグナル・プロセッシング・テクノロジー機能がONになり、ヘッドフォンの空間が広がり女性ボーカルなどがややソフトで艶っぽい感じなります。
POPSなどは、通常モードの方が音に切れがあり良いかと思います。
密閉型ですが音が篭ることなく、クリアな音が特徴です。
通勤用など野外で使うヘッドフォンをお探しなら試聴されてみたら如何でしょうか?
2013/10/27 02:13 [16759936]
1点
HDMaister_さんが褒めてたことあるのがちょっと嫌だったんですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15251267/
聖新陶芸は音良かったです
2013/10/28 06:41 [16764334]
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー > JBL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
0 | 2013/10/28 11:57:55 | |
20 | 2013/10/28 12:45:51 | |
36 | 2013/10/23 21:55:53 | |
10 | 2013/10/08 2:24:56 | |
4 | 2013/09/16 23:23:08 | |
14 | 2013/10/23 13:13:03 | |
32 | 2013/09/08 10:18:54 | |
18 | 2013/08/28 14:34:12 | |
6 | 2013/08/22 21:13:35 | |
1 | 2013/08/18 12:32:16 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月25日(金)
- 全天球撮影可能なデジカメ
- ハイレゾ音源の管理方法
- iPad Air どこで買う?
- 10月24日(木)
- ソニー新モデル7機種発表
- バッテリー寿命の実験報告
- マイナーなコンデジの名機
- 10月22日(火)
- 10万円以内で高音質環境
- E-M1でサラブレッド撮影
- iMac、今買うならどれ?
- 10月21日(月)
- 背面液晶でのピント確認
- Xperiaの本体カラーは?
- 一人暮らしのオーブン選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】初自作です
-
【Myコレクション】初自作
-
【欲しいものリスト】ゲーム用自作 ミドルスペック
-
【質問・アドバイス】初自作です、アドバイスお願いします!
-
【おすすめリスト】サブマシン構成
いいモノ調査隊
注目トピックス
- 「青竹踏みサポーター」を履いて、足の疲れをスッキリ解消!
[生活お役立ち]
レッグ・フットケア- 倒しても中身がこぼれず、起き上がる。ユニークな「醤油さし」!
[こだわりの逸品]
保存容器- 納豆を混ぜるためだけに作られた「なっとうの友」を使ってみた!
[生活お役立ち]
その他の調理器具
新製品ニュース Headline
更新日:10月25日
-
[ブルーレイ・DVDレコーダー]
-
[デジタルカメラ]
-
[自動車(本体)]
-
[携帯電話アクセサリ]
(すべて)
自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−
[すべて]に所属
- (8066件1842件)ディープ・ インパクトさん
- (6165件1473件)アイス魔さん
- (5704件1441件)けんけんRXさん
- (6171件1758件)ぷりずな〜6号さん
- (12796件3543件)浜オヤジさん
- (38951件55631件)sharaさん