できごと【阪急阪神ホテルズ誤表示】「食品偽装」はヒルトンやプリンスホテルでも2013.10.22 21:20

  • [PR]

できごと

【阪急阪神ホテルズ誤表示】
「食品偽装」はヒルトンやプリンスホテルでも

2013.10.22 21:20

 ホテルのレストランでの“メニュー偽装”は、これまでにも相次いで発覚。客側に不信を抱かせ、ブランド力を失墜させた。

 今年6月には、東京ディズニーリゾート(TDR)のホテルやプリンスホテルで、メニュー表記と異なる食材を使ったことが相次いで判明。この問題が、阪急阪神ホテルズが今回の調査を行うきっかけになった。

 TDR内の3ホテルでは「車エビ」と表記しながら「ブラックタイガー」を使うなど、少なくとも計1400食を提供。プリンスホテルが運営する「品川プリンスホテル」など全国の計16施設のレストランでは、メニューでチリ産牛肉を「国産」などと表示していた。同社は「仕入れ部門と調理部門で情報共有されていなかった」とした。

 平成20年12月には「ヒルトン東京」内の有名フランス料理店で、料理長の指示で山形牛を前沢牛と表示偽装したとして、公正取引委員会が景品表示法違反(優良誤認)で、ホテルを運営する日本ヒルトンに排除命令を出した。フランス料理店は20年10月に閉店した。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital