秋季特別展記念講演会&呈茶終了しました。
秋季特別展記念講演会「民具と民藝」
あいにくのお天気でしたが、足下の悪い中大勢の方にお越しいただき、盛況のうちに終了しました。
講師である吉田憲司先生には、渋沢敬三と柳宗悦それぞれの視点から見た民具と民藝について、また、アチックミュージアムと民芸館の展示についてなど興味深いお話をしていただきました。
同日、大阪日本民芸館の2F渡り廊下では、grafの川西万里さんのコーディネートで「呈茶~茶三昧~」が行われました。
今回は「民藝運動の巨匠たち」の特別展にあわせて、三人の巨匠、濱田庄司・河井寛次郎・芹沢銈介ゆかりの地から三種類のお茶を用意していただきました。
三種のうちから一種のお茶をお選びいただき、おはぎ・ドライフルーツといった甘味とともにおたのしみいただきました。
コメント