おすすめ記事一覧

ただ押すだけ!頑固なクマもくすみも「タダ」で解消する魔法テク

2013/10/27 19:00  by   | スキンケア

「あれ、今日疲れてる?」そんなお疲れ顔に見えてしまう原因は、お肌の不調が大きく関係しているのかもしれません。目の下に頑固なクマがあったり、顔色が冴えなかったりはしていませんか? 

コンシーラーやコントロールカラーで、なかったことにする前に、クマやくすみの原因を解決してみましょう。今回は、お疲れ顔を吹き飛ばす超簡単テクをご紹介します。

 

■クマ・くすみの原因は“顔の血行不良”

クマやくすみ、これらの原因となるのが“うっ滞”です。冷えや疲れにより血液やリンパ液の流れが悪くなってしまいます。血液やリンパの流れが滞ると、肌の細胞に充分な栄養や酸素を送ることができず、肌のターンオーバーまでも遅らせてしまうのです。

 

■ただ押すだけ!ポンプアップ美容法

前述の滞った血液・リンパ液を流して、クマやくすみを解消しましょう。まず、胸の上にあたる鎖骨の始まり部分のくぼみ下に人差し指、中指、薬指の両手指3本を当てます。そのまま肩へ向かって、リンパを流すようにググーと押していきます。

鎖骨リンパ節は、別名“身体のゴミ捨て場”と呼ばれ、700以上も存在するリンパ節の中でも最も重要な箇所です。ここのリンパ節をスムーズに流すことにより、血行が促進され、生き生きとした顔色へ導いてくれます。お風呂上がりはもちろんのこと、メイク前に押すだけでも効果的ですよ。

 

■クマが消える!フェイスポンプアップ

前述のポンプアップ美容法で、クマともおさらばしちゃいましょう。目頭の下、目の骨のふちに人差し指と中指を軽く押し当て、パッと放します。そのまま、目尻下まで繰り返していきます。押すときは、徐々に力を入れて押すのがポイントですよ。

 

いかがでしたか? 場所を選ばずに、どこでもできるのが嬉しいですよね。これからの季節は冷えも関係してくるので、身体を冷やさずに、こまめにポンプアップを行ってみてくださいね。

 

【関連記事】 

※ ショック!放っておくと恐ろしく老ける「秋の肌トラブル」とは

※ 夕方になると別人!? 頑固な「夕方お疲れ顔」と上手にサヨナラするコツ

※ 困りもの「目のクマ3兄弟」を撃退する個別のレスキュー法とは?

※ 今すぐに始めないとおブスになっちゃう!秋のパーツ別お手入れ法

※ 可愛さが大幅ダウンしちゃう「秋の老け肌」を回避するテクニック

あわせて読みたい


最新の記事一覧

'木土さや'の過去記事一覧