元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382275083/

2 エクスプロイダー(京都府)2013/10/20(日) 22:18:58.16 ID:QXmFSfSM0
一本道最強


6 断崖式ニードロップ(関東・甲信越)2013/10/20(日) 22:19:38.79 ID:vRIOF/xf0
GTA5のジェットコースターの迫力の無さ


10 断崖式ニードロップ(関東・甲信越)2013/10/20(日) 22:24:53.45 ID:CoXNm+hW0
目に入るすべての対象がインタラクティブなら一部屋で容量オーバーしちゃうけどいいのか?


20 シャイニングウィザード(WiMAX)2013/10/20(日) 22:35:52.78 ID:4MtPFDRp0
>>10
蚊のリメイクで出せば大ヒット間違いないな(´・ω・`)


11 ムーンサルトプレス(埼玉県)2013/10/20(日) 22:25:14.69 ID:aXrHYSU00
つべで見たけどアリスマッドネスの精神病院はめちゃこわかったぞ
ああいうかわいいゲームやりたい


13 ドラゴンスリーパー(dion軍)2013/10/20(日) 22:27:26.09 ID:UwMuVIos0
自由度が高いと評判のオブリビオンやってみたけど
ゲームの中でじゃんけんもできなければ
シュピンデル旋回やトーマス旋回もできなかった


42 クロイツラス(新疆ウイグル自治区)2013/10/20(日) 22:58:41.01 ID:/JHSuZjc0
>>13
まぁ現実世界でもジャンケンなんてサザエさん以外とする事なんて年に1.2回ですし…


Blue-中村佑介画集 きんいろモザイク画集 ~ひみつのきんいろモザイク~ (まんがタイムKRコミックス) 写楽 PRISMTONE RANGE MURATA ANIME WORKS1998-2006 絵師100人 100 masters of Bishojo painting 冬目景画集 景・色

15 ダイビングフットスタンプ(群馬県)2013/10/20(日) 22:29:38.13 ID:QrGrJdvX0
GTAの学校版ならあっただろ
なんか転校生のガキが学校の番長目指す的なやつ


17 タイガースープレックス(東京都)2013/10/20(日) 22:32:18.94 ID:nd9jND4n0
>>15
BULLYだな
町にも一応出られるけどせまめ
水飲んだりボール蹴ったりもできて楽しいよ


16 キン肉バスター(茸)2013/10/20(日) 22:32:08.02 ID:fn/K04WA0
ディズニーランドを自由にできるゲームとかつくってほしい


22 32文ロケット砲(栃木県)2013/10/20(日) 22:38:10.67 ID:CSYV+oUD0
ストリーキングや当たり屋とかができるセインツはどうだ?


24 逆落とし(関東・甲信越)2013/10/20(日) 22:41:26.21 ID:Qms7B5wkO
GTAはどこに自由度が隠されてるんだ
マルチエンディングですらないし
ミッションは一つ一つ細かい手順や使う車使う武器まで決められてるし


25 アイアンクロー(東日本)2013/10/20(日) 22:41:53.76 ID:1p4wKspb0
正直自由度とかあんまりいらないな
明確なクリア目標のあるゲームのが好きだわ


28 断崖式ニードロップ(関東・甲信越)2013/10/20(日) 22:45:08.79 ID:CoXNm+hW0
たとえば鉛筆たった一本のオブジェクトにしてもさ
ものを書く、放り投げる、へし折る、燃やす、食べる、ケツに刺すとかいろいろ可能性あるわけじゃん
それを考えるとゲーム内の自由度の高さなんてしょせん幻想だなと気づいてしまうよね


29 ランサルセ(神奈川県)2013/10/20(日) 22:46:49.50 ID:QHTMXHEf0
JRPGに学んで、まずは病棟内ストーリーで30時間
そして、外にも出られるサプライズを与えて、施設内ストーリーで10時間
更に更に、、、っていうのをやってみたいな


30 ヒップアタック(dion軍)2013/10/20(日) 22:48:05.70 ID:porsEy9X0
舞台が狭くてやること少ない和ゲー


31 キドクラッチ(チベット自治区)2013/10/20(日) 22:50:10.84 ID:GhwGHxrt0
泥と砂と水と光
ひとまずこれだけでも完璧に再現したゲームを売り出してみてはどうか


32 足4の字固め(三重県)2013/10/20(日) 22:51:30.04 ID:ybGdXZHQ0
パネキットでもやってろ


33 スリーパーホールド(埼玉県)2013/10/20(日) 22:52:00.40 ID:TUuW5kKi0
自由度自由度行ってもやることはwiki見ながらテンプレ行動だからな


35 フランケンシュタイナー(長崎県)2013/10/20(日) 22:53:02.21 ID:B7IBBFh30
演出があつい一本道で、カッコイイアクションやオブジェクトを沢山使えるドンパチゲー
そういうのがやりたい
求めてる自由度は敵の倒し方だと思う。あっち行けたりこっち行けたりしても直ぐ飽きるし


36 ラダームーンサルト(兵庫県)2013/10/20(日) 22:53:37.27 ID:iUAN8qyk0
シェンムー
龍が如く
侍道
喧嘩番長


37 栓抜き攻撃(東京都)2013/10/20(日) 22:54:31.52 ID:2117Hsss0
自由度が高いと見せかけて実はお使いゲー
お使い選び放題ってだけだよな


38 不知火(WiMAX)2013/10/20(日) 22:54:53.19 ID:uaCgGOqQ0
だからセカンドライフのようなゲームで
これにキッザニアの職業体験システムを取り入れるべきだとおもうんだ
セカンドライフってからに、ゲーム内でいろんな職業を体験できる
消防士、警察官、弁護士、医者・・・現実世界でなれなかったような


45 セントーン(埼玉県)2013/10/21(月) 00:36:20.06 ID:0qCMOFck0
>>38
全員が勇者である必要はないと思うけどね


39 ジャーマンスープレックス(栃木県)2013/10/20(日) 22:55:59.93 ID:KQtAF4gx0
GTA5はマップ半分以下にしてもっと密度上げてほしいわ
全然建物に入れねえ


40 スターダストプレス(新潟県)2013/10/20(日) 22:56:56.44 ID:CNLRoXOl0
BULLYで遊園地と精神病院いけなかったっけ


41 オリンピック予選スラム(チベット自治区)2013/10/20(日) 22:58:35.78 ID:cD+9NMkM0
ある程度広いマップがねーと色んなモンが飽和状態で殺し合いになるんじゃね(´・ω・`)?
PC一人一人に個別処理のオブジェクト提供すんの(´・ω・`)?
需要と供給で分業とか聞こえはいいけど、ゲーム内ですらそんなモンは幻想で
結局面白いモンと儲かるモンしか皆しないよ(´・ω・`)?


44 河津掛け(家)2013/10/20(日) 23:53:47.71 ID:kPlebRFa0
田舎を完全再現したぼくのなつやすみをやりたいです




人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する