ソニーの大株主で米有力ヘッジファンドのサード・ポイントが日本企業への投資を拡大している。ソニー以外にも日本航空などの株式を取得し、日本向けは運用資産全体の約15%の21億ドル(約2千億円)規模に達する。アベノミクスの進展で欧米より投資環境が有利とみた日本に照準を定めた形だが、企業には「物言う株主」とどう向き合っていくかが課題になる。
「日本株への投資を積極的に行いたい」。サード・ポイントが22日…
ダニエル・ローブ、スコット・トンプソン、ウィリアム・ルプレヒト、マリッサ・メイヤー、ソニー、安倍晋三、日本航空、日本たばこ産業、サザビーズ、ヘッジファンド、ヤフー、グーグル、西武ホールディングス、サーベラス、サード・ポイント
日経平均(円) | 14,088.19 | -398.22 | 25日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,570.28 | +61.07 | 25日 16:33 |
英FTSE100 | 6,721.34 | +8.16 | 25日 16:35 |
ドル/円 | 97.41 - .44 | +0.40円安 | 26日 5:49 |
ユーロ/円 | 134.42 - .48 | +0.30円安 | 26日 5:49 |
長期金利(%) | 0.615 | +0.010 | 25日 15:39 |
NY原油(ドル) | 97.85 | +0.74 | 25日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。