日本経済新聞

10月27日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

ルクセンブルク首相、退任濃厚 EU首脳で最長の在任期間

2013/10/26 9:31
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 【ブリュッセル=御調昌邦】欧州連合(EU)首脳の中で最も在任期間が長い、ルクセンブルクのユンケル首相(58)の退任が濃厚となった。欧州の小国ルクセンブルクの元首であるアンリ大公が25日、今月20日の同国議会選で議席を伸ばした中道右派の民主党(DP)のベッテル党首に組閣作業を進めるように指示した。

 議会選ではユンケル首相が中心のキリスト教社会党(CSV)が第1党を確保したものの、過半数に届かない状況で、連立相手が見つからなかったもよう。

 DPは社会労働党、緑の党と連立することで同国議会の過半数を占め、新政権を樹立する方針だ。社会労働党は選挙前はCSVと連立を組んでいたが、同国の情報機関が通信傍受をしていたことが発覚し、ユンケル首相の監督責任を追及する姿勢を取り、議会選が実施された経緯がある。

 ユンケル氏は1995年から18年余りルクセンブルクの首相を務めてきた。今年1月まではユーロ圏財務相会合の議長を務め、欧州債務危機の対応も主導してきた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

ユンケル、ベッテル、EU、CSV、ルクセンブルク首相

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,088.19 -398.22 25日 大引
NYダウ(ドル) 15,570.28 +61.07 25日 16:33
英FTSE100 6,721.34 +8.16 25日 16:35
ドル/円 97.41 - .44 +0.40円安 26日 5:49
ユーロ/円 134.42 - .48 +0.30円安 26日 5:49
長期金利(%) 0.615 +0.010 25日 15:39
NY原油(ドル) 97.85 +0.74 25日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について