コメの収穫量を絞り米価を維持する減反(生産調整)政策を5年後に廃止する案が政府・与党内で浮上している。環太平洋経済連携協定(TPP)の妥結をにらみ、企業や大規模な農家が主食用米を自由に生産できるようにして価格の競争力を高めるのが狙いだ。ただ与党内には慎重論もある。
政府の「農林水産業・地域の活力創造本部」(本部長=安倍晋三首相)は与党の意見も踏まえ11月末までに制度の骨格を固める。1970年の導…
安倍晋三、TPP
日経平均(円) | 14,088.19 | -398.22 | 25日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,570.28 | +61.07 | 25日 16:33 |
英FTSE100 | 6,721.34 | +8.16 | 25日 16:35 |
ドル/円 | 97.41 - .44 | +0.40円安 | 26日 5:49 |
ユーロ/円 | 134.42 - .48 | +0.30円安 | 26日 5:49 |
長期金利(%) | 0.615 | +0.010 | 25日 15:39 |
NY原油(ドル) | 97.85 | +0.74 | 25日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。