第6回 足首の動きを作る
ムービングエクササイズ
大切なのは、体で覚えること
かかと→小指→親指と、体の重心を移動させる「あおり運動三点足法ミルキングアクション効果」で、脚のリンパ・血液の循環がよくなってきます。 これを一つひとつやって歩くと、ちょっとおかしい歩き方になるので、体に覚え込ませるエクササイズをやってみましょう。
つま先がしっかりと上がる足になりますので、これをやっておけば平らなところでつまずいたり、転倒することがなくなります。
1.まずは足首のエクササイズです。
ゆりかごのように揺れながら、(2)と(3)を繰り返します。
2.次に膝のエクササイズです。
靴底の片側が、ちょっと上がるように、エッジを立てます。
これをリズミカルに交互に5〜10回やってください。
3.最後は、股関節のエクササイズです。
リズミカルに5〜10回繰り返すことで、股関節まわりを動かして、O脚X脚を改善していきます。
- デューク更家のワンデーレッスン ぴんしゃんウォーキング
-
回数 1回目 2回目 開催日 10月8日(火) 11月6日(水) 時間 13:00-14:30 13:00-14:30 テーマ 姿勢がよくなる正しい立ち方
身体に負担の少ない歩き方膝の痛みや
腰の痛みを軽減する体操と歩き方場所 東京体育館 第一会議室
会場案内はこちら >> 施設内地図はこちら >>参加費 下記3つのコースがあります
1) 1回のみ参加 3,150円
2) 2回通し参加 6,300円
≪特典≫2回通し参加の方のみサイン入り著書「ぴんしゃんウォーキング」(1,470円相当)1冊プレゼント
3) 1回のみ参加+サイン入り著書「ぴんしゃんウォーキング」 4,500円指導 デューク更家 内容 デューク更家のお話しを聞いていただいたり、簡単な体操を行います。
高齢者(ぴんしゃん世代)はもちろんのこと体力に自信がなかったり、運動が不得意な方でも大歓迎です。また介護支援者や車いすの方も参加が可能です。 -
お問い合わせ・お申し込み次の必要事項を事務局までお知らせください 〇お名前(参加者全員分)
〇メールアドレス
〇お電話番号
〇FAX(FAXでお申し込みの場合のみご記入ください)
〇ご住所(お電話でお申し込みの場合のみご記入ください)
〇1〜3のどのコースか
お問い合わせ・お申し込み担当窓口デュークズウォーキング ぴんしゃんウォーキング事務局
小野寺MARIKO(おのでらまりこ)電話/FAX 03−6676-3011(担当:スタジオY太田)
受付10:00-20:00
⇒メールでのお申込みはこちら