【ブリュッセル=御調昌邦】日本政府と欧州連合(EU)は25日、ブリュッセルで経済連携協定(EPA)の締結に向けた第3回交渉を終えた。今回から物品貿易の関税削減の本格協議を開始し、相手側に関税削減を求めたい分野や製品などについて意見を交換した。
関税削減を含む物品貿易の協議などで「互いの関心や期待値については十分意思疎通ができた」(外務省)という。日本側は自動車関連、EUはチーズやワインといった食料加工品などの関税削減を求める考えを示したもよう。次回の交渉は1月下旬に実施する予定という。
EU、ブリュッセル、EPA、関税削減
日経平均(円) | 14,088.19 | -398.22 | 25日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,570.28 | +61.07 | 25日 16:33 |
英FTSE100 | 6,721.34 | +8.16 | 25日 16:35 |
ドル/円 | 97.41 - .44 | +0.40円安 | 26日 5:49 |
ユーロ/円 | 134.42 - .48 | +0.30円安 | 26日 5:49 |
長期金利(%) | 0.615 | +0.010 | 25日 15:39 |
NY原油(ドル) | 97.85 | +0.74 | 25日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。