いまの東京での暮らしをこんなふうに言う。
「私は、3人姉妹ですが、"末っ子長男"みたいな感じで、これがよくできた男の子でみんなに幸せを運んでくるんですね(笑)。だから、黙っててもみんなが私にご飯をつくってくれる。姉も姪も。そのかわり、私は幸せをいつも運んでくる。起きりゃあみんながご飯をつくってくれて、ぼーっとしていると、姪が髪の毛までとかしてくれる。その後、私は外で働いて、『肉を買ってきたぞ』とか『鮨食うか』と帰ってくる(笑)。その立場は気に入ってる」
実生活でもまた、気っ風のよさを発揮しているのだ。
デビューから丸31年が過ぎ、気がつけば、キョンキョンも早47歳。2年半後には50歳である。けれども、小泉今日子は泰然自若としている。アンチエージングなんて言葉も口にしない。老いもまた自然に受け入れようというのだ。
「しょうがないですよね。そういう生き物だから。
いま、よく使うのは、『50になったら考えよう』っていうフレーズ。それこそ、私、このまま女優とかずっとやってんのかな、ああ、50になったら考えよう、って(笑)。文章執筆の依頼も多いけど、この忙しさだとできないな、だからこれも50になったら。でも、実際に50歳になったら、宿題がたまってて、めんどうくさそうだな、と思っているんですけどね」
「週刊現代」2013年9月21日・28日号より
- 特別読み物 サラリーマン本当にあった「友情物語」あなたにはいますか?本当に信用できる「同期入社」 (2013.10.22)
- 国民的大論争 津波で失われた5人の生命 幼稚園に巨額賠償(1億7660万円)の判決は正しいのか (2013.10.18)
- 2020年東京五輪 新国立競技場 どう考えてもいまのデザインは無理でしょ!原発汚染水よりもっとヤバい問題かも (2013.10.17)
- 福島第一原発作業員の「潜入マンガ」が訴えること (2013.10.12)
- いま、日本で最高の役者かも 何でも面白くしちゃう香川照之(大和田常務)という男、その内実 (2013.10.11)
- 本誌謹製 NHK連ドラ『あまちゃん』読むと100倍楽しめる完全ガイド 人間関係がひとめで分かる人物相関図付き (2013.06.11)
- 朝ドラ『あまちゃん』番組スタッフが明かす面白すぎる「東京編」のロケ現場 (2013.07.02)
- NHK『あまちゃん』に出演する小泉今日子を見て思うこと ほぼノーメークで素顔をさらすキョンキョンすごい覚悟だけど、ちょっと寂しい (2013.05.04)
- 1980年代の日本はこんなに面白かった! アイドル小泉今日子が生まれた時代 (2013.07.11)
- 面白すぎる!出演者、番組スタッフが舞台ウラを明かすNHK『あまちゃん』、どうやって作っているのか (2013.06.06)
-
経済の死角みずほ激震「ヤクザと銀行」元暴力団担当行員の告白 (2013.10.26)
-
歳川隆雄「ニュースの深層」安倍晋三・岸信夫兄弟が「平成の岸信介・佐藤栄作兄弟」になる日 (2013.10.26)
-
堀義人「100の行動」【厚生労働 その6】 iPS細胞等の最先端医療技術で世界をリードせよ! (2013.10.26)
-
-