私も含めてですが、舞台公演に出ながら収録をしている役者さんとかが多くて、みんな舞台と番組収録を行ったり来たりだったけど、誰もが『大丈夫、こっちに来ると元気になる』というぐらい楽しかったんです。
すべてが終わった打ち上げの席で、私が『あまちゃん2』をやりたくないから、挨拶のときに能年ちゃんに『あまちゃんのことは忘れなさい』と言った、みたいな記事がどこかに出ていたけど……見てねえのに言うんじゃねえっての(笑)。
本当は全然違う文脈で、『あまちゃんのことは忘れて、次に違う仕事で、違う能年ちゃんを見せてください』って言ったんです。それぐらい最後まで楽しい現場、楽しい労働だったんですよ」
なぜこのドラマが面白いのか
もっとも、最初のうちは、自分たちのチャレンジが視聴者に受け入れられるかどうかが皆の心配事だったという。番組が当たる確信など誰にもなかったのだ。
「全員で心配していたのは、宮藤さんのテンポ、小ネタ、ギャグが全国全世代を巻き込むことができるか、ということでした。
私たち中年は確実に大丈夫だけど(笑)、10代、20代、60代、70代、80代、その辺の視聴者がついてこられるかな、と。だから、最初は役者さんにネイティブな方言を喋らせて字幕を入れるとか、難しいことは鉄拳さんの紙芝居で説明するとか、そういう"つなげる"工夫をしていましたね。
私の役にしても口は悪いし、スケバンみたいだし、自分の感情のままに暴れたりするし、朝ドラの視聴者は受け入れにくいだろうな、と思っていたんです。でも、思っていたより文句言われませんでしたね」
小泉は、意外なことに、ネットに出る自分への批評などには進んで目を通しているのだと言う。
「だって、見ないと戦えないじゃん、と思って(笑)。人はそう思っているのか、ふーん、じゃあ、こういう戦い方をしようとか作戦を立てる。褒められることより参考になりますよ。メンタル強いって言われます」
好発進した『あまちゃん』の勢いは衰えず、8月24日の平均視聴率は23・9%と過去最高を更新、9月に入っても大団円に向けて快進撃を続け、まさに「国民的」番組になった。小泉は、テレビドラマに関してこう感じている。
- 特別読み物 サラリーマン本当にあった「友情物語」あなたにはいますか?本当に信用できる「同期入社」 (2013.10.22)
- 国民的大論争 津波で失われた5人の生命 幼稚園に巨額賠償(1億7660万円)の判決は正しいのか (2013.10.18)
- 2020年東京五輪 新国立競技場 どう考えてもいまのデザインは無理でしょ!原発汚染水よりもっとヤバい問題かも (2013.10.17)
- 福島第一原発作業員の「潜入マンガ」が訴えること (2013.10.12)
- いま、日本で最高の役者かも 何でも面白くしちゃう香川照之(大和田常務)という男、その内実 (2013.10.11)
- 本誌謹製 NHK連ドラ『あまちゃん』読むと100倍楽しめる完全ガイド 人間関係がひとめで分かる人物相関図付き (2013.06.11)
- 朝ドラ『あまちゃん』番組スタッフが明かす面白すぎる「東京編」のロケ現場 (2013.07.02)
- NHK『あまちゃん』に出演する小泉今日子を見て思うこと ほぼノーメークで素顔をさらすキョンキョンすごい覚悟だけど、ちょっと寂しい (2013.05.04)
- 1980年代の日本はこんなに面白かった! アイドル小泉今日子が生まれた時代 (2013.07.11)
- 面白すぎる!出演者、番組スタッフが舞台ウラを明かすNHK『あまちゃん』、どうやって作っているのか (2013.06.06)
-
経済の死角みずほ激震「ヤクザと銀行」元暴力団担当行員の告白 (2013.10.26)
-
歳川隆雄「ニュースの深層」安倍晋三・岸信夫兄弟が「平成の岸信介・佐藤栄作兄弟」になる日 (2013.10.26)
-
堀義人「100の行動」【厚生労働 その6】 iPS細胞等の最先端医療技術で世界をリードせよ! (2013.10.26)
-
-