10代の頃から周囲を大人に囲まれ、自分が「アイドル」であることを心得ていた。あれから30年。いつ自分を見失ってもおかしくない境遇だったのに、なぜキョンキョンは、格好よく生きられるのか?
なぜ「やる気」になったのか
「"朝ドラ"は、友だちがお母さん役やお父さん役で出ていたりして、ここ何年か欠かさず見ていたんです。彼らからは、撮影がすごく大変だって聞いていたし、私自身、"国民的"みたいなところにあまり近づかないようにしてこの何十年間は生きてきた感じがするんですね。だから、最初に朝ドラという言葉だけ聞いたときは、めんどくさ、という気持ちになったんです。
もともと私は、アイドルという役割から始まっているから、"国民的"というのは、ある種経験してきたことで、だから、あえて違うことを経験したいとこれまでやってきてたんです」
しかし、小泉今日子(47歳)は『あまちゃん』の出演オファーを快く受けた。昨年初春のことだった。
その理由は、脚本を手がけるのが宮藤官九郎だったからだ。二人は、'03年にドラマ『マンハッタンラブストーリー』で仕事をしており、小泉は宮藤に対して絶大な信頼をおいていた。
「NHKが宮藤さんで朝ドラをやるというのは、双方ともにチャレンジな事で、これはすごく"攻める"ことになるな、という感じがした。そういう場で私は、意外と力が発揮できるんです。いつも何かと戦いたくて仕事をしているので」
主人公アキの母で、かつてアイドルを目指していた天野春子の役が小泉に定まると、他の役者やストーリーが次々と決まり、物語は動き出していった。
「宮藤さんは、舞台の人だからか、ひとりひとりの役が印象に残る人ばかりなんです。捨てキャラがいない。アイドル志望のGMTの子たちも北三陸の人たちも、全員が愛称で呼びたくなるような。宮藤さんは、自分の書くキャラクターに愛情があるんですね」
北三陸で撮影に入ってみると、宮本信子、渡辺えりらそうそうたる役者たちとの共演で、思いのほか楽しい現場になったという。
「やってみたら全然めんどうくさくなかった(笑)。特に、前半の北三陸編は、みなさん本当に個性ある、おもしろい役者さんが揃ってて。その人たちのお芝居を見るのも楽しいし、お芝居がないときは、みんなで集まってわいわいゲラゲラくだらない話をして。
- 特別読み物 サラリーマン本当にあった「友情物語」あなたにはいますか?本当に信用できる「同期入社」 (2013.10.22)
- 国民的大論争 津波で失われた5人の生命 幼稚園に巨額賠償(1億7660万円)の判決は正しいのか (2013.10.18)
- 2020年東京五輪 新国立競技場 どう考えてもいまのデザインは無理でしょ!原発汚染水よりもっとヤバい問題かも (2013.10.17)
- 福島第一原発作業員の「潜入マンガ」が訴えること (2013.10.12)
- いま、日本で最高の役者かも 何でも面白くしちゃう香川照之(大和田常務)という男、その内実 (2013.10.11)
- 本誌謹製 NHK連ドラ『あまちゃん』読むと100倍楽しめる完全ガイド 人間関係がひとめで分かる人物相関図付き (2013.06.11)
- 朝ドラ『あまちゃん』番組スタッフが明かす面白すぎる「東京編」のロケ現場 (2013.07.02)
- NHK『あまちゃん』に出演する小泉今日子を見て思うこと ほぼノーメークで素顔をさらすキョンキョンすごい覚悟だけど、ちょっと寂しい (2013.05.04)
- 1980年代の日本はこんなに面白かった! アイドル小泉今日子が生まれた時代 (2013.07.11)
- 面白すぎる!出演者、番組スタッフが舞台ウラを明かすNHK『あまちゃん』、どうやって作っているのか (2013.06.06)
-
経済の死角みずほ激震「ヤクザと銀行」元暴力団担当行員の告白 (2013.10.26)
-
歳川隆雄「ニュースの深層」安倍晋三・岸信夫兄弟が「平成の岸信介・佐藤栄作兄弟」になる日 (2013.10.26)
-
堀義人「100の行動」【厚生労働 その6】 iPS細胞等の最先端医療技術で世界をリードせよ! (2013.10.26)
-
-