事件【伊豆大島】「自然の力には勝てない」 暗闇に包まれた避難指示区域 避難遅れや残った住人も+(3/3ページ)(2013.10.26 00:15

  • [PR]

事件

  • メッセ
  • 印刷

【伊豆大島】
「自然の力には勝てない」 暗闇に包まれた避難指示区域 避難遅れや残った住人も

2013.10.26 00:15 (3/3ページ)
台風27号の接近で避難指示が発令された元町地区の一部では人気がなくなり、避難を呼びかける消防の車両が行き交った=25日午後、東京都大島町(松本健吾撮影)

台風27号の接近で避難指示が発令された元町地区の一部では人気がなくなり、避難を呼びかける消防の車両が行き交った=25日午後、東京都大島町(松本健吾撮影)

「家の裏には山」

 19日の避難勧告の対象とならなかった地区では、住民が不安を募らせていた。差木地(さしきじ)地区の避難所の町立つつじ小学校には午後2時半ごろから住民が集まりだした。

 「家が土手に囲まれて裏には山がある。いつどこが崩れるか分からない」。子供3人と避難した主婦の中田奈々さん(36)はそう説明した。次男の小学6年、中田航輝くん(12)は「僕は大丈夫だけど家にいる猫が心配」と表情を曇らせた。

 野増(のまし)地区で1人暮らしの無職女性(63)は「今回の土石流では知人も亡くなった。心配して『しすぎ』ということはない」と寝袋に雨具、カイロを準備した。

 避難所の旧野増小学校までは徒歩約15分。途中で知り合いの家に立ち寄り「私は先に避難しているから」と声を掛けた女性は、山肌があらわになった三原山を見上げてつぶやいた。「自然の力には勝てない」。

 避難勧告を受け、警察や消防などとともに捜索を中断した自衛隊。部隊の待機拠点を8カ所から11カ所に増やし、新たな土砂災害による地域の孤立化など、夜を徹して不測の事態に備えた。

このニュースの写真

台風27号の接近で一部地区に避難指示が出された大島町では、当該地区に続く道路で警察官が注意を呼びかけていた=25日午後、東京都大島町(松本健吾撮影)
避難勧告や避難指示が発令され、人通りのなくなった大島町の中心街を警察が見回っていた=25日午後、東京都大島町(桐原正道撮影)
台風27号の接近で一部地区に避難指示が出された大島町では、当該地区に続く道路で警察官が注意を呼びかけていた=25日午後、東京都大島町(松本健吾撮影)
台風27号の接近で一部地区に避難指示が出された大島町では、当該地区に続く道路で警察官が注意を呼びかけていた=25日午後、東京都大島町(松本健吾撮影)
台風27号の接近で避難指示を発令した大島町役場=25日午後、東京都大島町(松本健吾撮影)

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital