生活・インテリア
6352674 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【ケータイで見る】 【ログイン】

Ducks Home

PR

サイド自由欄

ほしいものリスト

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

モバイル

ケータイ
スマートフォン
>>ケータイにこのブログのURLを送信!

 

<< 前へ次へ >>新着記事一覧を見る

2013.03.01
楽天プロフィール XML

sarasa.com キッチンワゴン。。。

カテゴリ:モニター
こちらのグラススタンドの購入をきっかけに大ファンになったsarasa.comさんの商品。。

001.JPG




毎日大活躍のタオルスタンドに続いて。。

001.JPG




キッチンワゴンのお試しをさせていただけることになりましたܤϡ

001.JPG

組み立てはとっても簡単♪




フックが2つと小物入れが1つ付属されていて

002.JPG

好きな場所に取り付けることが出来ます

004.JPG

003.JPG


片側にはタオル掛けもϡ

005.JPG


タオルスタンドの時と同じく今回も「キッチン」「リビング」「洗面所」でそれぞれシミュレーションしてみました



+++キッチン編+++

今現在我が家はIKEAで購入したキッチンワゴンを使っています。

024.JPG

023.JPG

それをそっくりそのまま入れ替えてみました。

011.JPG

重たいルクルーゼのお鍋を乗せても全く問題なさそうですå


キッチンタオルを掛けたり。。

012.JPG

フックにはキッチンミトン、小物入れにはベジタブルブラシなどɤɤϡ

013.JPG

コンパクトに見えてすごい収納量です

014.JPG

このかわいさは隙間に収納するのはもったいないかもしれません(笑)

016.JPG

キッチンに関する記事はこちら。。 トラコミュキッチン



+++リビング編+++

リビングではスローケットやパソコン

008.JPG

小物入れには充電中のiphoneを入れて

007.JPG

ソファー横へ礭

006.JPG

他にも読みかけの本やリモコンなど、ソファーに座ったまま手が届くと嬉しいものを乗せるのにちょうど良さそうです♪

ちなみに夫はこの使い方に1票だそうです(笑)

トラコミュナチュラルに収納



+++洗面所編+++

なかなか気に入ったものが見つからないランドリーワゴン代わりに

021.JPG

とりあえず無印のランドリーバスケットを入れてみました。

020.JPG

ちょうどいいサイズのものを探す必要がありそうですが・・・

上下の棚にカゴを置いて「下→普通の洗濯物」「上→おしゃれ着洗いの洗濯物」という感じで分けて使うと便利そうです


タオル掛けにはバスマットをかけて、フックにはドライヤーを。

018.JPG


小物入れはバススポンジを入れたり、入浴剤を使った時などに出るゴミを入れたりå

017.JPG

あとサイドのバー部分にはこんな感じでスプレーボトルを引っ掛けたり、ちょこっと雑巾を干したりするのにぴったりです♪


シンプルであまり主張しすぎないデザインなので狭い洗面所でもスッキリ餭

019.JPG

トラコミュ素敵な洗面所♪


いろいろ試してみましたが、私の中ではこの使い方が最有力候補ですԥ󥯥ϡ

ということは。。

洗面所に決定ということです

夫よゴメン(笑)


















ではХХ















今日もDucks homeへ遊びに来てくださってありがとうございますܤϡ
いつもたくさんのご訪問&応援クリックをいただき、心から感謝しています。
よろしければ今日も「読んだよ~」のしるしに下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです。
お手数ですがよろしくお願いしますϡ
        ↓

にほんブログ村















にほんブログ村 北欧インテリア






最終更新日  2013.03.01 19:37:41




<< 前へ次へ >>新着記事一覧を見る一番上に戻る

Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2013 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.