2007-10-27 00:00:38
ティファニー展
テーマ:代々の教え庭園美術館のティファニー展
を見て参りました。
正直。。。
思っていたのと違いました。
ティアラ展のようなものを 想像していたのですが
石が小さい。
ヨーロッパはやはり宮廷文化。
宝飾などは 技術、華やかさ 共に
絢爛豪華に花開くのですね。
ヨーロッパのジュエラーとは全然違います。
アメリカはヨーロッパの宮廷文化に
強い憧れを持っています。
その憧れの一部を垣間見た気がしました。
やっぱり私はヨーロッパ文化の方が好きなんだわぁ~。
同じテーマの記事
- 受け継ぐもの 12月17日
- 母の日 05月16日
- プロトコール 09月10日
- 最新の記事一覧 >>
PR
1 ■私は来月行く
ちょうど、今日の建築美学講習会でティファニー展の話が出てました。
写真のダイヤモンドは色やモチーフから考えて
黄金色のティファレト、鳥も王冠らしき物が
頭からでているので、鳳凰に見て取れる。
かなり作品デザインのなかに英知が読み取れる
らしい。私は勉強中なので、全て読み取れないけど。