日本経済新聞

10月26日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

その他スポーツ

東京五輪「賛成」64.3% 民間がネット調査

2013/10/25 16:04
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 シンクタンクの三菱UFJリサーチ&コンサルティングは25日、インターネットを通じて全国の2千人から有効回答を得た2013年のスポーツマーケティング基礎調査の結果を発表した。20年東京五輪開催について64.3%が賛成と回答し、反対は12.5%だった。

 複数回答で、賛成の理由は「日本に元気を与えられるから」が66.6%でトップとなり「経済が活性化するから」が続いた。反対の理由は「ほかに税金を使うべき用途があるから」が最も多い83.2%だった。調査は同社とマクロミルとの共同で行われた。

 20年五輪で関心がある競技は水泳が1位で、以下は体操、陸上のマラソン、サッカーとなった。

 好きなスポーツ選手は米大リーグ、ヤンキースのイチローが10年連続で1位だった。2位はフィギュアスケート女子の浅田真央(中京大)、3位には今季開幕から無敗を続けるプロ野球楽天の田中将大が入った。〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

三菱UFJリサーチ&コンサルティング、イチロー、インターネット、賛成、浅田真央、田中将大、ヤンキース、マクロミル、楽天

選手の思いは…

連載「東京五輪 レガシー復興」

IOC総会

東京五輪の計画概要

【PR】

その他スポーツ 一覧

26日の東京六大学野球は雨天中止

 26日に神宮球場で予定されていた東京六大学野球リーグの明大―法大、東大―立大の各1回戦は雨のため中止となった。同カードは28日に行われ、27日は午前11時から立大―東大、法大―明大の順で実施される。…続き (9:32)

日本勢は予選落ち 新体操イオン杯第1日

 新体操のイオン・カップ世界クラブ選手権第1日は25日、東京体育館で予選が行われ、クラブ対抗は安達クが9位、町田RGは10位でともに敗退した。開催地推薦で予選免除となっている全日本クラブ選手権優勝のイ…続き (25日 22:55)

女子体操の新技、「I」難度を新設 カナダ選手認定

 国際体操連盟(FIG)は24日、ベルギーのアントワープで行われた世界選手権女子床運動でビクトリア・ムアーズ(カナダ)が新技「後方伸身2回宙返り2回ひねり」に成功し、これまでの最高難度「H」を上回る「…続き (25日 20:37)

【PR】

新着記事一覧

ハイライト・スポーツ

【PR】

試合速報・結果

ワールドシリーズ(10/24)結果一覧

レッドソックス 2(終了)4 カージナルス

 主な日本人選手の成績

更新 共同通信社提供

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について