生活・インテリア
6352332 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【ケータイで見る】 【ログイン】

Ducks Home

PR

サイド自由欄

ほしいものリスト

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

モバイル

ケータイ
スマートフォン
>>ケータイにこのブログのURLを送信!

 

<< 前へ次へ >>新着記事一覧を見る

2013.02.09
楽天プロフィール XML

階段下収納の見直し。。。

カテゴリ:収納
リビングにある階段下収納。。

025.JPG


うっかり使用中の写真を撮り忘れてしまいましたが、こんな感じで奥に簡単な棚を作って

019.JPG

ミシンや生地、アイロン、カメラ、お掃除グッズなどを収納していました。フックには夫と私の普段使いのバッグなどを。

よく使うモノは手前に置いていたので特に不便はなかったのですが、たまに奥のモノを取り出す時には少し面倒で・・・



そこで!前回もご紹介しましたが、キャスター付きの収納ラックを使ってみることに

006.JPG





せっかくの機会なのでここに収納するものを見直し、バッグとお掃除グッズは2階へ移動しました。

トラコミュ収納・片付け


そしてラックに収納したものは。。

023.JPG

ミシン、生地、アイロン、カメラですå


買った後で白もあると知ったカメラのドライボックス・・


お気に入りのミシン♪

(新型ホワイトモデルが!ショ、ショック・・)



下の段の隙間にはいつかコレ↓を置きたいと企んでいますܤϡ

送料無料です♪




ちなみに今使っている裁縫箱は。。

009.JPG

いただき物のおかきが入っていた缶ää

な・・中はちょっとお見せできません・・・



という訳でとりあえずはこんな感じに落ち着きました。

012.JPG

よく使うカメラとアイロンは、手前に置くとラックごと引き出さなくても取り出せます。


上段のネット部分は溝に上からはめ込んでいるだけなので

010.JPG

簡単に取り外せて便利です

011.JPG


ミシン作業をする時にはラックごと出して

008.JPG


気になる新色。。



使い終わったらまたラックに戻してそのまま階段下収納へ。

013.JPG


いずれはサイズ違いをもうひとつ購入して並べて使おうと思っていますޥ




参考になります♪ トラコミュ美しい収納&お片づけレッスン♪





+++++++





洗濯したIKEAのラグがようやく乾きました~!! トラコミュイケア

005.JPG


寝てしまっていた毛足も無事復活礭

004.JPG

手触りも良くなって大満足な仕上がりです֥ϡ

とりあえず洗えることがわかったので、これからは定期的に洗濯しようと思います


洗濯OK!
















ではХХ















いつもたくさんのご訪問&応援クリックをありがとうございますޥ
よろしければ今日も「読んだよ~」のしるしに下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです。
お手数ですがよろしくお願いしますԥ󥯥ϡ
        ↓

にほんブログ村















北欧インテリアブログランキング






最終更新日  2013.02.09 18:01:03




<< 前へ次へ >>新着記事一覧を見る一番上に戻る

Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2013 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.