750円
650円
僕は、SAに行ったら絶対食べずにはいられないほどアメリカンドッグが大・大・大好き!ザ・B級グルメ感がたまらないのです。そのB級グルメ代表をこの足柄SAでG級サイズにしちゃいました!『ビッグサイズでも食べ飽きない生地を』と研究・開発して、パン生地を巻くことで新しい食感にたどり着きました。
さらにソーセージも魚肉ではなく豚肉で、名付けて「アシガランドッグ」ここに誕生です!
500円
足柄にSAができると決まって「何かおいしいご当地メニューはないかなぁ〜」と地元をブラブラ食べ歩きしていて出会ったのが、御殿場・山崎精肉店さんのメンチカツ!
ここは、稀少な豚肉や馬肉も評判で、食通の所ジョージさんも通う人気店。一口食べるとあふれでるメンチジュースにほれ込んだ僕は、ノリのいいご主人とその場で盛り上がって、このまさかの逸品をG級メニュー化することに成功しました。
550円
お台場でのSAで濱口さんの人気キャラ「どぜうモン」が開発したカレーパンは、彼の常識にとらわれないバカ発想のために、なぜかカレーの入らない「バカレーパン」に。ところがバカメニューなのにお台場では爆発的ヒット、その勢いで今回デッカくしたらもっとバカメニューになっちゃいました!大きいので一口目で中身に届かなくても2口目からはバカなくらい大量の具があなたを笑顔にします!
クラムチャウダー味には濱口さんが三重県桑名市の「はまぐり大使」としての芸能人パワーで約290km離れたここ足柄まで本場のはまぐりを運んでいます!
(全3種)
500円
ご当地メニュー探しの旅でふと休憩に入った小さなカフェ・フェリズの店頭に『しらすまん』と書いたノボリが。「コーヒー飲みながら『しらすまん』かよ!(笑)」と興味本位で一口食べたら即ノックアウト!!ぜいたくに入った静岡名産のしらすやエビの旨味が実にさっぱりした塩味で・・・あれ?・・・何個でも食べられちゃう・・・どうしよう?・・・じゃあG級にしちゃおう!
運命の出会いを信じて食べてみてください!
550円
ガリタ食堂で訪れた「エベレスト」は、その名の通りメニューは全てビックサイズという僕好みのお店!番組では大きなチキンカツを紹介しましたが、通い詰めるうちに大きなギョーザの味にハマり始め、「もともと大きいのがさらにG級になったら・・・」という僕のデブエット妄想がこの地で実現!
世界一のエベレストが日本一の富士山でもっと大きくなっちゃうのがここG級グルメパークなんです。豪快にワンハンドでガブッと食べてね!
300円
この夏、全国ファミリーマートで発売された『矢部家の嫁のヨメロンシュークリーム』は矢部さんの奥さんの裕子さん(元TBSアナ)が作ったという話題性とメロン味の目新しさで仕入れても仕入れてもすぐ店頭から消えてしまう“幻のスイーツ”に。
さらに、もともと夫妻が大好きで食べていたコージーコーナーのジャンボシュークリームと互角の大きさだったので、唯一そのままの大きさでこの足柄でG級に認定です。現在は、ここ足柄だけでしか食べられない貴重な一品。
ぜひG級グルメを食べたあとは、美味しいスイーツを召し上がってください!
250円
350円
当メニューだけは、ガリタさんではなくスタッフの「配慮」によるおためしレディースセットです。
「どれにしようか超迷う〜、食べきれるか超心配〜、ガリタって超バケモノ〜、死ねばいいのにィ〜」
そんな女性のお客様は、まずこちらでおためしを!G級グルメの味はそのままでサイズだけを女性向けにしました。このセットと『ヨメロンシュークリーム』をかわいらしく楽しむのもアリ!
大丈夫、ガリタさんは死にませんから。
このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。
僕手作りの『ガリタバーガー』は、食にうるさい千原ジュニアさんが『美味!』と太鼓判を押してくれたことでお台場でも大人気に!ただ、女性のお客さんのためには小さく作りすぎて、僕自身は何個食べても満腹にならないストレスを抱えていました。
しかし日本一の富士山を前にして気持ちも大きくなりG級化!でストレス解消!
チリソース味に加えここ足柄では、豪華テリヤキ味もラインナップ!
あ、僕は2個いけます!