『ガリタ食堂』の栄養士"ガリタさん"がここ足柄で
プロデュースしたのは…「G級グルメパーク」!
Giant・Good Taste・Garitaという頭文字『G』
をキーワードとして、ちまたにある『デカ盛り』のような
“盛り”が凄いのではなく、“メニュー自体”が大きいという史上最強のデブエットフードパークがオープン!
ただし皆さんご安心ください!どれだけ大きくても味は大味ではな3くいつものようにガリタさんが厳選して認定したメニューです。日本一大きな富士山を眺めながら、日本一大きな絶品グルメを味わってください。
421mと東名高速道路で一番標高が高い場所にある足柄SAには、富士山頂に登らなくても「ご来光」のようにありがたい「GORAIKO」が!お台場では毎年品切れ続出だっためちゃイケグッズはもちろんのこと、EXILEとコラボしたオカザイルグッズ! さらにAKB48とコラボしたBKA48グッズも売切れ御免で販売!「笑う富士山」や「ウンタロー。」などのキャラクターを中心にした足柄限定グッズも多数!それらのグッズはみな2013年秋「めちゃいけ文化遺産」に登録された大変希少な価値を持つものなので、 めちゃイケGORAIKO-SHOPでたくさんお土産を買ってウン気を高めよう!
めちゃイケ人気キャラクター大集合!お台場合衆国で大人気だった岡村キャッ チャーと2013年春にAKB48選抜メンバーに行われた抜き打ちテストで小嶋陽菜が描いた奇妙なカブトムシ・蝶・カエルをそのままマスコット化したBKA48キャッチャーに加え、ガリタさん、助六、ウンタロー。、どぜうモンに爆裂お父さんが新登場!さらに、激レア!岡村金太郎も入って全21種類!全部コンプリートできるかな?ヤフオク!でたまに出品されているけど、やっぱりUFOキャッチャーは自分でゲットしてこそだぞ!
2013年夏のお台場・めちゃイケSAに光浦モノマネが超絶ウマくて、勢いも上の“キンタロー。”が光浦オンチのキャラを乗っ取り『ウンタロー。』として巨大モニュメントになった。そして2013年秋、めちゃイケSAが昔話『金太郎』 ゆかりの地、足柄にオープンすることになった際、夏が終わって油断していたキンタロー。から見事オンチキャラを奪還した光浦。それだけでなく足柄の地にマッチした新しい姿になり観光客のみなさんの絶好の記念撮影ポイントに!
岡村GPの命により2013年夏のお台場・めちゃイケSAで販売する野菜ジュースをプロデュースすることになった加藤浩次。せっかく任されるならと加藤は朝の情報番組「スッキリ!!」で身につけた知識・教養から「生産者の顔が見え、信頼できる土地で獲れた野菜を提供したい」と主張したのが運の尽き。「それならば…」と岡村GPが勝手に畑を作ったのは世田谷・加藤家の豪邸の庭。「加藤農園」と銘打って一坪ウン百万円の野菜畑で加藤家(妻・カオリ、長女・小羽、長男・快晴、次女・清風)みんなで育てた無農薬野菜は甘くてとっても美味でした。そして今回、ひと夏の役割を終えた加藤農園は「生産者の顔が見え、信頼できる土地で獲れた野菜」のモットーはそのままに、足柄SA二階テラスにお引越し。支配人の三ちゃんが大事に育てている野菜をみなさん是非ご覧下さい。