|
|
|
DOUBLEDAYでお買い物 & 柳桜園茶舗 かりがねほうじ茶。。。
カテゴリ:お買い物
久々にダブルデイでお買い物しました
いつか欲しい。。ろくろ挽き銘木椀 ![]() 具だくさんなお味噌汁が飲みたくなります ポイント10倍♪ ![]() ![]() ![]() あと取っ手付きのカゴも購入しました。 和の雰囲気に一目惚れして購入したのですが、どこで使うかまだ決めていません +++++++ 去年京都で購入して以来毎日飲んでいる「柳桜園茶舗」のかりがねほうじ茶。。 京都のオススメ情報など。。。 トラコミュ京都 ![]() ![]() そろそろ茶葉がなくなりそうだったので、大阪で取り扱いのある店舗を探して行ってきました。 残念ながら「香悦」は置いていなかったので「金」を2袋。 どちらも本当に美味しくて食事にもよく合います。 ほうじ茶は沸かしたての熱々のお湯ですぐに淹れられるところもお気に入りです 1回分ずつお茶パックに小分けしておけば楽チン 同じお店でレトロな缶がかわいい飴も購入しました。 この飴。。 梅ぼし飴って書いてあるのでてっきり中身はすべて梅味だと思いきや開けてビックリ 梅味はたった4粒! もしや赤くないけど梅味?と思い1粒舐めてみましたが、懐かしい黄金糖のような味でした。 が、これはこれでとっても美味しいです と、ここまで書いたところでこの飴について調べてみると。。。 なんと!!どうやらこの赤い4粒も梅味ではないようです(笑) なぜこのネーミング ![]() 他の味は大丈夫そうです。。(笑) ![]() 缶がかわいいのでちょっとしたプレゼントにも良さそうです トラコミュうれしい!たのしい!・・・贈り物♪ では 更新のない日にもたくさんのご訪問&応援クリックを本当にありがとうございます よろしければ今日も「読んだよ~」のしるしに下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです。 お手数ですがよろしくお願いします ↓ にほんブログ村 北欧インテリアブログランキング
最終更新日
2013.01.31 17:45:04
[お買い物] カテゴリの最新記事
|