1:ウィンストンρφ ★:2013/10/25(金) 07:07:39.19 ID:???
日本航空が観光復興支援の一環として企画した台湾からの国際チャーター便が24日、仙台空港に到着した。宮城県観光キャラクター「むすび丸」や観光PR集団「伊達武将隊」が出迎え、地元銘菓や宮城県蔵王町産のナシなどを詰めた袋を乗客に手渡した。
チャーター機は満席の237人を乗せて午後2時半すぎに着陸した。妻と2人で訪れた男性(36)は「東北に来るのは4回目。紅葉や郷土料理、穴場巡りが楽しみ」と語った。
一行は複数のコースに分かれ、松島や天童温泉、奥入瀬渓流などを回って28日のチャーター便で青森空港から帰途に就く。日航は11月初めにかけ、台湾から東北へのチャーター便をもう1往復運航する。多田利郎台湾支店長は「紅葉ともタイミングが合い、今回の人気は非常に高かった。今後も四季を通して楽しめる東北を売り込みたい」と話した。
ソース 河北新報社
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/10/20131025t12010.htm
画像 歓迎を受けながら到着した台湾からの観光客=24日、仙台空港国際線到着ロビー
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20131024019jd.jpg
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 07:12:54.36 ID:4ReGRfiw
ありがとう台湾
チャーター機は満席の237人を乗せて午後2時半すぎに着陸した。妻と2人で訪れた男性(36)は「東北に来るのは4回目。紅葉や郷土料理、穴場巡りが楽しみ」と語った。
一行は複数のコースに分かれ、松島や天童温泉、奥入瀬渓流などを回って28日のチャーター便で青森空港から帰途に就く。日航は11月初めにかけ、台湾から東北へのチャーター便をもう1往復運航する。多田利郎台湾支店長は「紅葉ともタイミングが合い、今回の人気は非常に高かった。今後も四季を通して楽しめる東北を売り込みたい」と話した。
ソース 河北新報社
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/10/20131025t12010.htm
画像 歓迎を受けながら到着した台湾からの観光客=24日、仙台空港国際線到着ロビー
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20131024019jd.jpg
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 07:12:54.36 ID:4ReGRfiw
ありがとう台湾
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 07:16:33.26 ID:C9L/ublK
ありが台湾
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 07:26:53.94 ID:VQY3SdxZ
復興のボランティアに参加する人で満席なのかと思ったけど違うのか
金出して復興支援ってバカなの?
行政も宿代や食事代ぐらい援助してやれよ
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 08:25:29.48 ID:wdChaCeW
韓日関係が改善されれば
韓国人観光客増えるのに
日本政府はクソすぎだろ
このチャーター便が姦国からだったら、どんなレスがついたのだろうw
台湾には本当に頭が下がります。
叶うことならこのまま友好関係が続いて、支那の悪政にとりこまれないように。
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 08:32:50.26 ID:AuOkCofK
台湾人には来てほしいが、中狂人や韓国人には来てほしくない。これ日本人の本音w。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 08:43:17.65 ID:+ZCIQhGu
(´・ω・`) 感謝感激多謝台湾。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 08:45:02.28 ID:OJjNY8xO
ええ? 来てくれたの。嬉しい話だなあ。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 08:56:53.21 ID:+rJE5Duy
震災直後の支援といい、ありがたい事です。これからも仲良くしましょう。
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 09:04:50.12 ID:3Hv3MyuI
満席はすごいな。
支那人に間違われて不快な思いをしないことを祈る。
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 09:05:19.78 ID:pZcJHdbU
嬉しいねぇ
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 09:18:11.46 ID:3IBC5Jmq
ありがたくて涙がでる。
私も次の海外は台湾にするわ。
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 09:25:09.51 ID:5nW/myI5
とてもありがたい話なんだけど…
2年も経ってまだ復興と言ってるのって日本にとってかなり情けない話。
どんだけ日本の土建は傷んでるんだよ。
ええ話や
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 09:56:38.56 ID:NNcZF6RX
高校の海外修学旅行は全部台湾にしろ
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 10:04:55.47 ID:rZHfN64Y
来てくれたのにでっかい台風が二ついるとか何か悪いなあ
台湾の人って日本人より台風慣れしてそうなイメージだけども
ようこそ日本へ
あいにくの台風ですが
道中の安全と旅行を楽しまれますよう祈ります
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 10:17:17.72 ID:yDcK7gbB
もう東北は寒いだろうに
ありがたいね
元スレ: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382652459/
ありが台湾
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 07:26:53.94 ID:VQY3SdxZ
復興のボランティアに参加する人で満席なのかと思ったけど違うのか
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 07:32:49.82 ID:RZgmgnyE
>>16
そのフェーズは終わってる
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 08:01:05.35 ID:20RB0lMu>>16
そのフェーズは終わってる
金出して復興支援ってバカなの?
行政も宿代や食事代ぐらい援助してやれよ
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 08:25:29.48 ID:wdChaCeW
韓日関係が改善されれば
韓国人観光客増えるのに
日本政府はクソすぎだろ
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 08:27:53.82 ID:RZgmgnyE
>>41
なら現状が最良だなwww
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 08:28:01.42 ID:GGsDGO0X>>41
なら現状が最良だなwww
このチャーター便が姦国からだったら、どんなレスがついたのだろうw
台湾には本当に頭が下がります。
叶うことならこのまま友好関係が続いて、支那の悪政にとりこまれないように。
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 08:32:50.26 ID:AuOkCofK
台湾人には来てほしいが、中狂人や韓国人には来てほしくない。これ日本人の本音w。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 08:43:17.65 ID:+ZCIQhGu
(´・ω・`) 感謝感激多謝台湾。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 08:45:02.28 ID:OJjNY8xO
ええ? 来てくれたの。嬉しい話だなあ。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 08:56:53.21 ID:+rJE5Duy
震災直後の支援といい、ありがたい事です。これからも仲良くしましょう。
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 09:04:50.12 ID:3Hv3MyuI
満席はすごいな。
支那人に間違われて不快な思いをしないことを祈る。
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 09:05:19.78 ID:pZcJHdbU
嬉しいねぇ
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 09:18:11.46 ID:3IBC5Jmq
ありがたくて涙がでる。
私も次の海外は台湾にするわ。
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 09:25:09.51 ID:5nW/myI5
とてもありがたい話なんだけど…
2年も経ってまだ復興と言ってるのって日本にとってかなり情けない話。
どんだけ日本の土建は傷んでるんだよ。
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 09:30:58.97 ID:RZgmgnyE
>>87
あの規模の災害を2年で観光客呼べるレベルに戻すってのは凄いことだと思うよ
復興予算切らさないように被災地面続けてる奴も大勢いるけど
>>87
あの規模の災害を2年で観光客呼べるレベルに戻すってのは凄いことだと思うよ
復興予算切らさないように被災地面続けてる奴も大勢いるけど
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 09:32:35.47 ID:Ebg0PGKN
>>87
普通に2年で復活してたらゲームか漫画だよw
道路作るところから始めるのにw
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 09:42:43.99 ID:Bqv0IWqr>>87
普通に2年で復活してたらゲームか漫画だよw
道路作るところから始めるのにw
ええ話や
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 09:56:38.56 ID:NNcZF6RX
高校の海外修学旅行は全部台湾にしろ
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 10:04:55.47 ID:rZHfN64Y
来てくれたのにでっかい台風が二ついるとか何か悪いなあ
台湾の人って日本人より台風慣れしてそうなイメージだけども
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 10:10:40.66 ID:3Hv3MyuI
>>130
まあ、タイミング悪かったけれど、
来週月曜まで居るみたいだし、日曜には台風も遠ざかるようだから……
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 10:10:39.05 ID:iaFEQ3cv>>130
まあ、タイミング悪かったけれど、
来週月曜まで居るみたいだし、日曜には台風も遠ざかるようだから……
ようこそ日本へ
あいにくの台風ですが
道中の安全と旅行を楽しまれますよう祈ります
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 10:17:17.72 ID:yDcK7gbB
もう東北は寒いだろうに
ありがたいね
元スレ: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382652459/
スカートの風 日本永住をめざす韓国の女たち
[新版]ほんとうは、日韓併合が韓国を救った!
中国人は日本が怖い! 「反日」の潜在意識
中・韓「反日ロビー」の実像
やっぱりこんなに違う! 日本人が絶対に理解できない中国人と韓国人
DVD&ブルーレイ 売り切れ御免!在庫一掃セール ※売切れ次第終了
早い者勝ち!おもちゃ在庫一掃セール
【ホーム&キッチン10周年感謝祭】タイムセール・さらに最大70%OFFセール!
2013年テレビゲーム上半期総合ランキング!
【最大80%OFF】お買い得なメンズシューズ&バッグ
おすすめ最新記事