津波情報:津波観測に関する情報 |
津波情報 | ||||
地図をクリックすると都府県単位まで拡大できます
地震の発生日時: 10月26日02時10分頃 震源地: 福島県沖 マグニチュード: 7.1 深さ: 約10km |
最大波
津波情報(津波観測に関する情報) 平成25年10月26日03時34分 気象庁発表 26日03時31分現在の、津波の観測値をお知らせします。 [各地の検潮所で観測した津波の観測値] #印は新たに発表、あるいは情報を更新した箇所です。 +印は現在潮位が上昇中であることを表します。 大船渡 第1波到達時刻 #26日02時54分 押し これまでの最大波 #26日03時01分 0.2m 釜石 第1波到達時刻 #26日02時55分 引き これまでの最大波 #26日03時02分 微弱 石巻市鮎川 第1波到達時刻 26日03時01分 引き これまでの最大波 26日03時07分 0.3m+ 津波による潮位変化が観測されてから最大波が観測されるまでに数時間以上 かかることがあります。 場所によっては、観測した津波の高さよりさらに大きな津波が到達している おそれがあります。 今後、津波の高さは更に高くなることも考えられます。 [現在津波注意報を発表している沿岸] <津波注意報> 岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房 津波予報(若干の海面変動)を発表している沿岸では、若干の海面変動があ るかもしれませんが、被害の心配はありません。 詳しくは津波予報(若干の海面変動)を参照ください。 ************ 震源要素の速報 ************* [震源、規模] きょう26日02時10分頃地震がありました。 震源地は、福島県沖(北緯37.2度、東経144.6度、牡鹿半島の東南 東290km付近)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュ ード)は7.1と推定されます。