MOON BABY

赤い月が輝く夜には綺麗な花束を。

前日の閲覧数
535PV
+SHARE
Twitter Facebook RSS

キリスト狂徒 <Pt.1>

とっても偏差値の低いタイトルですが、、

私は今日、教会に行きました。


もちろん、私のお気に入りのパーカー

「神よ、キリスト<狂徒>に智慧を与えよ」
と逆十字(別に悪魔崇拝のシンボルではなく、もとはローマ法王のシンボルです)のバックプリントと一緒に。


当然といえば当然の「白い眼」ですがね。
私はクリスチャンですが、あるキッカケからちょっと意見が対立して、
この有様です。
皆さんがお思いになる通り、このパーカーのメッセージは無意味です。
しかし、このキリスト<狂徒>には話し合いというものも無意味でして、
苦し紛れの反抗です。

いつだってキリスト狂徒は科学者や哲学者を罵ってきました。
ガリレオや、デカルトの二元論もそうして弾圧されました。
もちろんニーチェもダーウィンも。言うならば「真理」を追う者達を。
訂正しますが、事実関係は確かめようがないので、この歴史関係には
特に言及はしません。

「本当はユダヤ人は迫害されていなかった」とか
「従軍慰安婦は日本が強制したわけではなかった」等、
歴史に「本当はあーだった、こーだった」
という人達を私はあまり好みません。


いや、だって確かめられませんから。

だからさっきの弾圧の話は「〜だったらしいよ、知らないけどね」程度です。


それじゃあ、あんまりにも無責任な発言じゃぁないか!!!と言う人へ。

別に確かめられなくても、想像からほぼ確信へ至る事は出来ます。

例えば、


「何故、科学者等が弾圧されてきたか
 それは真理の追究が神の存在を否定せざるえない場合があるから
  
 いや、でもガリレオは神の存在を肯定していた文献も残っている。

 それでも弾圧されたのは何故?

 それは神の創造した宇宙は人間の住む地球を中心としているという
 キリスト<狂徒>の思い込みから
 ガリレオの太陽を中心に回っているという発表はマズカッタ!
 なんでそれを受け入れられない?
 それは聖書を絶対だとおもっているから。」

という想像から確信へいくわけです。
まぁ「いや、でもガリレオは神の存在を肯定していた文献も残っている。」
この一節は歴史的ではないかと言われればそれまででございます。
一応過去の話ですから、ある程度「前提」はないと話せないものですから。

な〜んだコイツ適当じゃんと思わないで頂きたい。
その一節の前から、ガリレオの話は置いといて、
なんで弾圧したかという問いに私の知り合いのキリスト狂徒の発言で答えさせて
頂きます。

「私ね〜ハウルの動く城を見に行ったのよ〜。
そしたらイエス様に<ハウルなんぞ見おって>って怒られちゃった。
イエス様は嫉妬深いお方だから!!!!」








オイ、ちょっちょっとまてよ。私はとっさにキムタクになってしまった。
ん〜狭い!嫉妬とかじゃない。心が狭い!
そして、<ハウルなんぞ見おって>っておい!
え?なに?お代官さま?
「ぞ」って係り結び?連体系で結んでる?

町娘をぐるぐるしてる?
「ほら明るくなったろう」っていって100円札とか燃やしてる?
え?成金の風刺画?え?時代が全然違う?え?無教養?え?え?




答えろ。
いえーい。パソコンの前でだけテンション高ーい。
人の前出ると一人でガンダムの話しちゃーう!
いえーい。



ところでガンダムってなに?



まぁ答えになったでしょうか?
彼らにはなんと見えているらしいんですよ。
聴こえているらしんですよ。

こればっかりは幻聴、幻覚として頂きたいです。
これでは無理ですね、何を言っても。
絶対化ですから。しかも必要以上に。

これでは聞く耳持たずです。ある種の洗脳ですから。
いかなる理由でも、神を否定する者は悪なわけです。


ここで私が言いたいのは別にキリスト教を批判なわけではないのです。

もちろん当然の事ですが、キリスト教の方で立派な方は大勢いらっしゃいます。

ですが、こういうキリスト狂徒が存在するのも事実です。
コレを放っておくのが良いのでしょうか?
私はそう思いません。
もし貴方が見て間違っていると思う人達がいるならば、
もしかしたら自分が間違っているかも知れない可能性を抱きつつ、
話し合いをするのが神のいう愛だと思っています。
だからキリスト教の皆さん。話してあげて下さい。
本当の信仰だとかそんな物はおいておいて、
結果論として、このままじゃキリスト教は嫌われていく一方です。




ところで、
先日、私はキリスト狂徒に「完全に不完全な愛」
を提示され破滅させられそうになりました。
あー怖かった。

それと、これを見て握りコブシを作っている、
キリスト狂徒の方々へ
逆十字と「神よ、キリスト狂徒に智慧を与えよ」
というパーカーを来て渋谷等を歩いているので、
どうか殺さないで下さい。
どうか後ろから刺さないで下さい。
どうか弾圧しないで下さい。


私はあくまで、右頬を叩かれたら左頬を出す精神ですがね。

ジャンル:
キーワード:
ハウルの動く城従軍慰安婦ダーウィンローマ法王

あわせて読む

この記事を見た人はこんな記事も見ています

  1. 帰宅
  2. 死体置き場
  3. ADHD
  4. 影 売りませんか
  5. 影 売りませんか (2)
  6. 影 売りませんか (3)