藍島の猫たちへ、
さっそくご支援のお申し出ありがとうございます。

福岡市内の株式会社ライフテック様より~カリカリ50キロ ♪
心より感謝いたします。m(__)m

馬島の “はなのすけ” ちゃんのためのパウチは、
友人がたくさん支援してくれました ♪

この他に遠方の方からもお申し出いただいており、
心ある方々の存在に励まされています。
しかし島には船で渡るため持ち込める荷量には限りがあり、
島内に備蓄拠点のようなものがあったら・・・
と思いまして島民の方にお願いできないか思案中です。
コロコロを使っても女性の力ですし、
多くても2人くらいでの給餌ですから・・・

さて、藍島から保護してきたピカリちゃん(♂)
超~可愛い^^
なんというか、もう・・・食べちゃいたいくらい・・笑
顔のつくりが独特なんです ♪
( ↑ すでに親バカ〜^^;)

顔の大きさの割にパーツが真ん中に集まってて・・・・・
ちょっと見タヌキ?^^
なんとなーくいつも困ってるみたいな顔・・・なんとかしてあげたくなる・・笑

ピカリ「なんでボクの顔じ〜っと見るの?」
(可愛いからに決まってるじゃん ♪)
顔見てたら思わずギュウしてチューしちゃいそうです ♡
当初は体重 3.3 キロでしたが、今は4キロ代に☆

でも・・毛の根っこのところは赤茶色・・・・・
栄養不足を物語っています。。
顔や骨格の大きさからしたら5〜6キロあってもいいのだそう・・・
引き続き大切にケアしていきたいと思います。

ピカリンがやってきてから
ちょ〜っと心おだやかでないのは先住?保護っ子キンタロー・・
足元に絡まり転がって・・・
「ボクにかまってー」の猛アピール(可愛いです^^)

キンタローとピカリ、略してキンピカ!
ルックス&性格ともにハナマルGOODな2ニャン、
絶賛里親さま募集中です ♪

福岡写真展の収支報告はどうなっているのでしょうか
先程、コメントした者です。
言葉足らずで申し訳ございませんでした。
写真展の収益をいつにゃんだーガード様に
振り込まれたのでしょうか。
にゃんだーガードさまの支援金には
まだ書かれていないようなのですが?
夢子さま
福岡写真展の収支報告は、まだできていません。にゃんだーガードMLではご報告したのですが、パネルの補修・追加が相変わらず続いており、収支が出せない状態をご了承いただいています。熊本写真展終了まで今しばらくお待ちください。
お返事ありがとうございます。
私は遠方のため被災地には行けませんが
いろいろな団体に支援金などで後方支援をしています。
今日もそのMLで限定グッズ販売のお知らせが来ていましたので
購入を考えています。
6月末にパネルの補修が終了し、次の写真展に送ったと投稿されていたので
7月中、遅くとも8月には収支報告が出るものと思っておりました。
では、年内ぐらいには振り込まれるのですね。
宜しくお願いします。