2013年09月25日

Don't Look Back ! 振り返るな!



Don't Look Back ! 振り返るな!

心を決めた!
前だけ見ますよ。
意味のない未練や執着など必要ない。
しがみつきたいたい人は、しがみついているがよい。

私はただ、ひたぶるに、新しき道を往くのみ。
帰り道など考えはしない。
もともとそんなものは存在しないのだから。

決めたが早い、進んでゆけば、不愉快なものなど、
自然と視界から消え去るものだということも知っている。
やりたい人はいつまででも、一生でもやっているがいい。
同じ場所をぐるぐると回っているがいい。

私は前へ進む!

Don't Look Back ! 振り返るな!

前だけ見て進もう。

私は私の大切な友人たちを悲しませることに、もううんざりしたんだ。
私の友人たちが、どれだけ心を砕いてここのところ心配し激励してくださったか。
私はそれを知っている。
あまりのありがたさに、朝、(とはいっても昼過ぎていたが)唱題していて久しぶりに泣きそうになった。
私は、その気持ちを裏切ることなど、決してできないし、決してしない。
善悪の壁、それを超克できる自分になればよいだけだ。

友の、
真心には真心で、笑顔には笑顔で、激励には激励で、
信義には信義で、応えていきたいから。
あの人の顔が、この人の声が、その人の書いた文章が、その一節一節が、
鮮明に心に浮かんでくるんだ。

だからもう、

Don't Look Back ! 振り返るな!



ちよさん、曲はこれがいいんじゃないですか?

歌詞、聞き取りにくいようならここにありますよ。

たとえ目を閉じたって 心の奥で光ってる――Lights

この歌詞ヤバクないですかぁ((=゜エ゜=))笑
わかってくれる友といることで、自分自身になれる。
そういう歌詞ですけど、でもその時、眼を閉じても光ってるってことは、ぬぉ、自分の心が自分のままでいられているということじゃまいか! なにげにすごい歌詞ですよね、これ。
人は一人では生きられない、友といることで、自分の中にある本来の自分を輝やかせる。縁ありて自分ありきですもんね^^
あー素敵な歌詞だこと。

【9月25日の実践】
朝夕の勤行・唱題120分。
朝の「学」2点励行。『御書をひもとく』『女性に贈ることば 365日』を学ぶ。
聖教新聞のよみたい部分を読む。
『広布と人生を語る(2)』を1節音読。

【コメントをくださっている皆様へ】
いつも本当にありがとうございます。
リコメ、遅れ気味ですが、必ず、必ずしますので、長ーい目で見ていてください。
また、削除(予定)記事にコメントくださった方々にも感謝申し上げます。
頂いた言葉(心)は、しかと胸に刻んでおりますが、今後は、みなさまの善意を無為にせぬように、このようなことが無いように運営していきたいと思っています。
ご理解、ご容赦のほど、よろしくお願いいたします。

またここでは見えない場所で(私信を通して)、私を支え、励まし続けてくださっている皆様方にも、この場をとおして、心より御礼申し上げますm(_ _)m

いつも支えてくださっている、皆様方に、心より、重ねて御礼を申し上げます。
ありがとうございます(^ー^)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へにほんブログ村 小説ブログ 現代小説へ


ipsilon at 21:17コメント(36)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by ちよ   2013年09月25日 21:32
そうそう
それでいきましょう
やっと消されないで書き込みできるじゃあーりませんか
さあ 何を言おうかしら

婦人部総会でいただいた、カード
心光る人は、必ず幸光る
心踊る人は、必ず幸踊る

光って光って光まくろう
踊って、踊って踊りまくろう

さあ 音楽 何かけてくれる?
2. Posted by *cranberry*   2013年09月25日 22:25
サクッ サクッ サクッ・・・と削除しましたね^^v
記事もココロも、不要なモノは消して大掃除
スッキリ爽やか(洗剤のCMじゃないよ)
応援の気持ちを込めて、P☆ して帰ります (笑)

歌って踊れる楽しい音楽 ♪
Van Halen の Jump はどうですか?
http://www.youtube.com/watch?v=ap2J9RbXaP4
なんとなく、あの前奏が思い浮かんできて・・・
みんなでジャンプしてるイメージ^^
3. Posted by アンナ   2013年09月25日 22:44
波風は誰にでも
大きな波も大きな風も
善良で悪意のないあなたを
さらって行こうと待ち構えている
非情な世の荒海は
小さな船の航路を狂わすものなのよ

あなたの希望は何ですか?
失意の罠にはまっても
助けてくれる人がいるでしょう
たとえ落ちぶれても
いつまでもあなたを
待ってる人がいるでしょう

ロックに身をゆだねる
クラプトンもツェッペリンも
エルトンもビートルズも
ギタリストたちは刻んでいるわ
ロックスターは叫んでいるわ
青春は黄金 朽ちない宝

切ないときに涙を流しても
手にひびが入り血が滲んでも
ぼろきれのように疲れ果てても
愛を失い希望を失っても
わたしにはわかるの
わたしにはわかるの

心のなかにまだ
種火が残っていて
歯をくいしばり耐えている自分が
負けないぞと唇を震わせている自分が
まだロックスピリットが光を失わず
立ち上がる勇気を持っている自分が

真実の 本来の
わたしに出会いたいと迷っている自分が

ヤワなわたしにガツ〜ンと一発 !



事情は違っても、誰にでも葛藤はあるもの。
わたしたちは、信仰から、悩んだ分だけ境涯が開いていくと教わりました。わたしも悩みが尽きません。でも弱い自分と戦い、ときには敗北しながら、みじめになりながらも、夢だけは失いたくないと、やわな自分にガツ〜ンと活をいれます。望みが叶うとすれば、それはきっとあきらめないということを持続することではないでしょうか。
イプシロンさんを信じています。






4. Posted by ちよ   2013年09月25日 22:53
*cranberry* さん
こんばんわ
スッキリ爽やか(洗剤のCMじゃないよ)
これって日本?
スカッと爽やか ○カ・○ーラってあったような?
っていうか、若き頃 ここに勤めていたんです
懐かしい

Van Halen の Jump  いいね いいね
さあ 夢の中にJumpしようかな
おやすみなさい
5. Posted by みゆき   2013年09月25日 23:04
よかよか!( ´ ▽ ` )ノ
ポジティブに!そしてマイペースに!前に進もう(^ω^)
今日とゆう日は今日しかない!!
٩꒰๑❛▿❛  ॢ̩꒱

あ、ちよさん
電話しますからね♡(  ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
6. Posted by *cranberry*   2013年09月26日 01:32
ちよさん
なんとなく洗剤のCMみたいだと思っただけで
実際、このフレーズがCMで使われてるか否か?(汗)
○カ・○ーラに勤めていたんですねっ
Coke のCM ってインパクト強いです
コチラでは、白熊さんのイメージ
http://www.youtube.com/watch?v=l8-Mr1Vf2iw
7. Posted by ちよ   2013年09月26日 06:08
おはようございます
アンナさん 
信じてくれてて、伸ちゃん 喜んでると思いますよ
みゆきちゃん
お電話待ってます
あのー電話中は、ぶりぶりバンバンしないで下さいね
うちの携帯 匂いがもれるので・・・・
*cranberry*さん
白熊かわいい
新入社員研修では、ずーっとCM見せられました
そうそう
面接の時、気分はいかがですか?と聞かれて、スカッと爽やかと答えました
その後 なんと、面接の時の係りの人、登山会で 輸送班(今の創価班かな?)として、任務についていたんです
あれー?と言ったら、知ってましたよ だって
昔は、就職の際、家の宗教とかも、調べたらしいよね
それで、決まったのかなー なんて 思ってました
おいこらシンジ 遅刻するなよーーーー
今ちょっと、時間が早いから、後で、音楽聞くね
それとも、一緒に聞いて 一緒に踊る?
8. Posted by ちよ   2013年09月26日 06:10
7番目 消せるー?
だぶっちゃった
7番目と8番目ちょっと違うの
8番目を読んでね
9. Posted by Kasshini   2013年09月26日 16:23
何を、書こうか迷っていましたが、記事にしました。
これが、この一連の流れにおける、2人への私の考えになります。

このことで、一言書いている外野の方がいるけれど、私はそれが正しいアプローチだとは、思っていません。そうかと言って、お互い、今のままでいればいいとおもっているわけではありません。

そう思うのは、輪に入ったメンターたちが、忍耐強く動き続け去って行って、BBSをはじめ、SNSのコミュニティがどんどん分断に次ぐ分断をしていってその延長線上に今があると考えているからです。

私の見ていた見方は、名前をだして失礼かなとおもいますが、みかん。さんとは、近いです。

いきなり何もなしに、自分のテリトリーで書いたのはいけないと思いますが、そうかといって、その後、イプシロンさん自身、誹謗と知っていながら書く事にも否定的でした。その報いに向き合う時が、訪れるかと思いますが、乗り越えていくことを祈ります。
10. Posted by みかん。   2013年09月27日 14:18
こんにちは。
一連の記事が削除されて、本当によかったと思いました!^^
本当に悲しくなりましたし、ああいう記事は、個人的には書くべきじゃないとも思っていました。
相手の方は相当怒っていらっしゃると感じますが、個人的には怒りの種はイプシロンさんが撒いたと思っています。こんな書き方してすみません(汗)
&できれば、相手の方に誠実に謝って頂きたい気持ちもありますが、これは押し付けでは全然なく、私の超個人的な気持ちを書かせて頂いているだけっす。

あと、余談ですが、削除された記事と共にコメ欄もつらつら見ていて、何でもかんでも思った事を書けばいいってもんじゃないなと改めて感じた次第っす。
金吾も、大聖人から「九思一言」のアドバイスを貰っていた訳っすけど、私も以前は思った事をわりと率直に言う傾向があり、正直の裏返しとは言え気をつけないといけない場面も沢山あるわけで・・・。

特に女の人って何でも喋る人が多いんすけど(周りを見ると、年配の女性ほど^^;)、思った事をすぐに口にするのではなく、よく考えてから発言する事も大事っすね。
同じように、ネットでも、よく考えてから書く事は大事っすね。

とにもかくにも、今後こういう事がない事をひそかに願っています☆
11. Posted by イプシロン   2013年09月27日 23:47
みなさん、こんばんわ^^

この件に関しましては、もう一切口を閉じる。
そう決めた記事ですので、何かを語ることは避けさせて頂きます。

申しわけありませんが、ご理解、ご容赦ください。
ただ、ひつぶるに感謝、そして罪障消滅を祈るのみです。

ありがとうございます(^ー^)
12. Posted by ちよ   2013年09月27日 23:54
おつかれー
おかえりー
前へ 前へ
おいこらシンジ
早く寝ろよ
13. Posted by ちよ   2013年09月28日 00:09
おまけ
「なぜ憎しみ合うのか?ぼくらは同じ地球によって運ばれる連隊責任者だ」
サン=テグジュペリ
14. Posted by イプシロン   2013年09月28日 10:44
ちよさん、おはようございます^^

ちよさんも、タカタ社長もお疲れ様でした!
お世話になりました、ありがとうございます^^

早寝早起き、これですね☆
了解しておりますよ!

そそ、われわれは運命共同体ですね。
『動的平衡』という本で脚光を浴びた、
福岡伸一さんの言葉が私は大好きです。
「地球という生命それじたい、地球全体の生命が豊かになる生き方をしたいですね」といったような言葉です。

ありがとうございます(^ー^)
15. Posted by イプシロン   2013年09月28日 11:28
みなさま、おはようございます^^
リコメ、少しいい加減だな、そう思いましたので、少しお返事させて頂きます。

*cranberry*さん、
なんだかんだ言っても、誰も寄りつかないような酷い記事ばかり書いていた頃、一番私が酷い頃、励まし続けてくれたこと、忘れていません。
地球上の距離は遠い、うん、確かに遠いんですけど、心の距離さえ遠くなければ、人間は繋がれる、そう今思えているのは、*cranberry*さんのお陰だと思ってます。
感謝しています☆

ちよさん、
カナダの姉が*cranberry*さんなら、日本の姉御はちよさんですね。
出来の悪いインチキな弟ですが、見捨てちゃいやー(笑)
生ゴミに出しちゃいやー(笑)

ちよさんのコメントした、「おいちゃんの子になるー おいちゃんの子になるー」を読みながら、
「オラもおいちゃんの子になるー」を部屋で連呼していたのは内緒です(笑)

これからもよろしくお願いします^^

(つづきます)
16. Posted by イプシロン   2013年09月28日 11:37
アンナさん、
HNを見たときの気持ちは伝えられません。
そして、コメントの内容を読んだときの気持ちもです。
プライスレス☆そんな感じでしょうか。

ずっと更新されていないこと、こっそり気にしていました。
ネットであれ、私は言葉を交わした方とは縁があるんだ。
そんな風に勝手に思う、妄想家なんです^^;

ですから、元気なお姿を文字で知れたこと、嬉しかったです。才能もあり頭もいいアンナさんです。
お節介で申し訳ないのですが、あのご両親に宛てて書かれたような、アンナさんらしい、明朗で聡明に記事を、お時間のあるときにでもまた少しでも書いてもらえたら嬉しいなぁ。
ただただそんな気持ちの中でコメント読まさせて頂きました。

私は勝ちますよ、もちろん自分にです。
その他の戦いなど、もう眼中にありませんので、・・と思います^^;

「わたしたちは」――この言葉を見たときに、私はアンナさんは大丈夫、うんうん大丈夫、そう確信しました。
こんなことは言葉では伝わらないとは思うのですがね。
ともあれ、お互い勝って勝って勝ちまくりましょう!^^

今後ともよろしくお願いいたします。

みゆきちゃん、
言葉の少ないみゆきちゃん。
それでも、何を伝えたいのか、それは感じ取っているつもりですよ^^

アンナさんは女子部の方です、アンナお姉さんとも仲良くしてくださいね。

(つづきます)
17. Posted by イプシロン   2013年09月28日 11:48
Kasshiniさん、
カッちゃんにはカッちゃんの意見があるのでしょうから、それはそれで受止めますよ。

これまで私が関わってきたことに対して、ご自分の記事で所感を述べられたようですね。私は何も言いませんよ。
ただ、一言だけ申し上げておきます。
>BBSをはじめ、SNSのコミュニティが
>どんどん分断に次ぐ分断をしていって
>その延長線上に今があると

そうとは言い切れません。
私のブログがどうなってきているか、それを良く見て、考えてみてください。
分断していっている、そう感じているのは、カッちゃんの心です。その他色々なことも全てそうです。
何度も伝えてきた言葉ですが、もう一度お伝えしますね。
分析も評価もいらないのですよ。

ともあれ、今後ともよろしくお願いします。

みかん。さん、
ご意見、ありがとうございます。
所信は全て申し上げましたので何も語るつもりはありません。
それにて、私の気持ちを推察して頂けると嬉しいです。
あくまでも信心の眼で、です。

それから、ここだけ見ていてもわからないこと、一杯あるんですよ。
ですが、それはここには書けないことばかりです。
その点も加味して推察して頂けると、嬉しいです。

これからも宜しくお願いします。

みなさま、ありがとうございます(^ー^)
18. Posted by ちよ   2013年09月28日 12:05
みかんさん こんにちわ
金吾も、大聖人から「九思一言」のアドバイスを貰っていた訳って御書の何ページですか?
分からないので教えてください
19. Posted by ちよ   2013年09月28日 12:15
みゆきちゃん
昨日 小学生二人連れが
バリバンバン バリバリバンバン
バリバンバン バリバリバンバン
と歌いながら歩いていましたが、
わたしには、ブリバンバン ブリブリバンバン というふうにしか聞こえませんでした
20. Posted by みゆき   2013年09月28日 13:01
ちよさん、
え、?小学生もついにぶりぶりバンバン仲間ですね!笑
その小学生可愛いなぁ꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱
21. Posted by みかん。   2013年09月28日 16:30
ちょっぴり気になってお邪魔してみました、こんにちは。
イプシロンさんのお返事、了解です★

ちよ様。
「九思一言」で質問を頂いているので簡単にお返事致します。

崇峻(すしゅん)天皇御書 P1174
「孔子と申せし賢人は九思一言(くしいちげん)とてここのたびおもひて一度(ひとたび)申す」
<孔子という賢人は、「九思一言」といって9回心に思ったら1回口に出して言うようにしなさい(=思った事をすぐに口に出すのではなく、よく考えてから発言するように)
と言っている>

背景的には、主君の江間氏を折伏して同僚たちから反感を買っていた四条金吾。金吾に信仰を捨てるように迫っていた江間氏が病気になり、武士と共に医師でもあった金吾が治療して江間氏が回復し、結果的に彼の信頼を勝ち取った故に、周りからの反感が強まった感じ。
そこで大聖人が、命の危険から金吾の身を守る為に様々な忠告をする場面の中の一つです。
金吾に対し、崇峻天皇の故事などを引いて慎重な行動をするように促しています。

ああ・・今、御書講義ノートを見返していて、この御書は最後に不軽菩薩の事が書かれていて、「何があっても相手を大切にし、誠実と真心の行動を貫いていく事自体が、自身の人間革命の実践となる」という事を教えられているんすね。「人を敬う振る舞い」。
真意はどうであれ、どこまでも誠実に、相手を敬う振る舞いをしないと、むやみに人の怒りを買う事にもなる。無駄にそういう行為があってはならないんすよね。
忍耐強く誠実に!
耳(心?)にタコができそうなくらい、御書から教えられているにもかかわらず、私は、なかなかどうして・・・っす^^;

でも、こうして改めて心に刻む事ができました、ありがとうございました。
22. Posted by ちよ   2013年09月28日 17:00
みかんさん
お返事ありがとうございました
また詳しい解説付きで、うれしいです
崇峻天皇御書は、何回も読んでいるし、有名な箇所がありますよね
それでも、探せなかった私
もっともっと学ばなければと、反省(汗)
そしてわたしも、なかなか行動となると、御書どおりにはいってないです(どっと汗)
自在会の方の個人講義を受けているみかんさん
流石ですね
四条金吾の、女版のような私
思ったことすぐに口にしちゃうんです
お礼に

わざわいは口より出でて身をやぶる・さいわいは心よりいでて我をかざる。
コピーしておきます

私も、気をつけまーす
ランさん 見てたら、注意してくださいよ
23. Posted by Kasshini   2013年09月29日 10:47
イプシロンさん、コメントありがとうございます。

今、気付いたことながら、
http://miraihisyo.exblog.jp/21036685/
ここにコメントを書いた際に、敬称が抜けていた子を、お詫びしています。

こちらが先日書いた記事で、意見の一致を試みるつもりは、一切ありません。

私の場合は、ブログを立ち上げる前に、数カ所、様々なBBSに書いていて、追い出しを受けたのがあるかもしれません。同志同士で、著作権、それ以外の意見の違いを引き金で今回のような事例を多々見ています。今私は見ていませんが、菊川さんの場所で、度々あったりするわけです。その中で、仲裁に入った方々で、去っていく姿をあまりにも多く見てきたので。ブログでも、多くのコメントが寄せられるところであれば、BBSと通じるところが多いと思っています。

わたしは、今回外野には違いないですが、同じ信仰をしていても、その浅深等々で、罵りあう光景を見続けた人間である影響は大きいです。

また、ブログの咆哮を一部修正していこうと思いますが、これからも宜しくお願い致します。
24. Posted by Kasshini   2013年09月29日 11:04
タイプミスの訂正を

×咆哮

〇方向

失礼致しました。

私と、イプシロンでは、感じていることも、感情の発露も、まったく違います。
考えは全く異なりますが、どう伝えるべきかか、悩みながら一連ののやり取りをみていたことを、忘れないで頂けたらと思います。

>分析も評価もいらないのですよ。
本当にそうですね。イプシロンさんも、もう一人の方も一度は目を通すだろうと、考え今回失礼とも思いながら書きました。ただ眺めてだけの方であれば、「人のふり見て我がふり直せ」で終わってしまう話ですが。

ここからは、お互いに、前を向いて行きましょう。
25. Posted by イプシロン   2013年09月29日 11:47
Kasshiniさん、おはようございます。

触れないことです。
余計なことは言わないことです。
現状、そうなっています。

言論の自由を奪うつもりは毛頭ありませんが、
私に関わると、Kasshiniさんも悪者にされるからです。

もう既にそういう追記が書かれています。
触れないことです。
自分自身に生きられるといいと思いますよ。

私の事など放っておけばいいのですよ。
触れないことです。

>私と、イプシロンでは、感じていることも、
>感情の発露も、まったく違います。
当然です、桜梅桃李ですから。
ただし、一言だけ申し上げておきます。
本人の真意を「言葉のやり取り」で確かめもせず、一方的な推察で記事を書かれるのは迷惑です。

アハハハ笑いが「精神的に、壊れている時だ」と勝手に想像して決めつけるられるのは迷惑です。
当人に何一つ確認をとらず、真意を確かめず、先入観で相手の真意を決めるつける。

しょせん、人間関係の悪化の原因はこの一点に尽きるのです。
対話こそ全てです。
26. Posted by ちよ   2013年09月29日 12:10
こんちわ
同じ アハハハ笑い 人によってとり方がいろいろ
面白いね
伸ちゃんの本質は、分かりずらい
なぜなら、この仏法は 難信難解 ってあるんだもん
御書のとおりなんです
本質の分からない人が、多いですよ
どこに行っても
私もその一人 と思っています
だから、対話を
そこなんですね
言ってくれる友達を作ることは、大事なこと
M子には 千代子 言ってもらえる自分になりなよ
と、年中言われています
お陰様で言ってくれる人 又増えたよ って
M子も伸ちゃんに会いたがってますよ
任用終わるまでは、ちょっと無理かな?
それとも、勉強教えに行く?
彼女 内道だけは 分かってますよ
安心してちょうだい
日顕宗を破す も、経験済み
後は、何を教えてあげようかな?
まあ 応援してあげてください
27. Posted by イプシロン   2013年09月29日 13:04
ちよさん、こんにちわ^^

ふふふ、そうですね。
このむふふ、とか、ふふふはですね、
私は楽しい気分の時に使うんですよ。
ともかく、笑いの表現をするときは楽しい気分や、
ユーモア表現なんですよ。

あのときは、ちよさんの言うことを否定しませんでしたが、
一応伝えておきます(笑)
そんな小さなことで反発しても仕方ない。
その思われててもいいかな、そんな気持ちでしたよ。

私の本質ですか?
イヒヒ、率直に申し上げます。
ちよさん、それはわからないと思いますよ。
だってちよさんが自分のことを話すのが8割。
私のことを聞くのが2割くらいですもん。
下手したら9割は私、聞き役なんですよ(笑)
それを嫌だと思ったことは全然ないですけどね^^

相手の話を聞かなければ、相手の本質は見えてきませんよ。
如是我聞ですね。
聞くことが一番大切だと思いますよ。

問題は話さない人、感情表現しない人ですね。
でも、これにも方法はあるんです。
問いかけていくことでしょうね。
相手に話させるテクニックといえるでしょう。
これが一番難しいかもですね。
下手な問いかけを発すると、相手は威圧感を憶えるからですね。

お互いの会話量がフィフティー・フィフティーになる。
そうなれば、理解しあい易いのではないでしょうか。
そんなふうに思います。

(つづきます)
28. Posted by イプシロン   2013年09月29日 13:05
M子さんのことも、日々に祈ってますよ!
よろしくお伝えください。
いつの日か、
みんなでお酒でも飲みながら、喧嘩しないように(笑)、
楽しく語り合いたいですね^^

必ず来ますよ、そういう日は。
私はそう思っています。

ありがとうございます(^ー^)
ほかのコメへのリコメはまた後程しますね。
いつもコメントを通して理解しようとしてくださり、励ましてくださっていること、本当に感謝しています。

会話こそ全て、それを地でいくちよさんは、やはり立派な方です。
向き合うことから逃げ出す方が楽ですからね。
でも、公布のためにどれだけ時間を使ったか、これが成仏の要諦でしょうから、
ちよさんはどんどん人間革命・境涯革命していけると、
私は確信しています。

会話と笑顔の達人、お父様にも、よろしくお伝えください^^
29. Posted by ちよ   2013年09月29日 23:10
あらー
ここ気がつかないところだったわ
そうなのよ
私一方的に話しちゃう
沈黙がきっと嫌いなのよね
負けずに話してちょうだいね
そうでないと、伸ちゃんが発する言葉、うんうん だけになっちゃうかも

おじちゃんが、早くうちの子になっちゃえばー だって
うふふ(笑)
30. Posted by イプシロン   2013年09月30日 02:11
ちよさん、こんばんわ^^

うんうん。
それでいいです。
だとおもいます。
いんですそれで。

なれたらいいですね、おいちゃんの子に(笑)
でも、素直になれないから無理かなぁ。
それに甘えられない性格ですからね。

ありがとうございます(^ー^)
31. Posted by じぇじぇじぇ   2013年10月06日 19:54
はじめまして
私もロック好きです。

まだ紹介されておられないなら
新生ジャーニーを
皆さんに紹介してください。

曲は、
Don't stop believin.

すでにご紹介済みなら、お許しください。

32. Posted by じぇじぇじぇ   2013年10月06日 20:18
あっ!
それと映画「ロックオブ エイジス」の
トム クルーズが面白いかったです。

映画の最後でもみんなで
Don't stop believin. を歌っています。

33. Posted by ちよ   2013年10月07日 05:31
おはようございます
じぇじぇじぇ様
わたしは、ロックより 水割りが好きです(笑)
伸ちゃんと 気が会いそうですね
HNは、今話題の 泣けるー ですか?
34. Posted by イプシロン   2013年10月07日 21:48
じぇじぇじぇさん、こんばんわ^^ はじめまして^^

Don't stop believin.
埋めときましたよー!
って、何の説明もない乱暴な記事ですが^^;
でも、音楽って本来、説明する必要なんてないので、
これもアリかなぁ、なんて思います。

むしろ理想は、絵画であれ音楽であれ、芸術というものは、
そういうものだと思います。

映画!
一体何年見に行ってないことか!(笑)
DVDもほとんどレンタルしてないです^^;

ありがとうございます(^ー^)
35. Posted by じぇじぇじぇ   2013年10月16日 14:03
Don't stop believin. ありがとうございます。

ときどきコメントするかも知れませんので
これからもよろしくお願いいたします。

ちよさん はじめまして
ちよさん 面白いです。元気になります。
ちよさんにも、感謝です。

3秒遅くてもメンゴメンゴで、
世界を股に懸けて信心のミリキで
ズキューンバキューンとイチコロに
したいですニャーン。しますニャーンと、
合点承知。
モチノロンで行きたいと思うでガス!
O(≧∇≦)O

それにしてもアンナさん、カッコいい!
シビレマス。

皆さん よろしくお願いいたします。

36. Posted by イプシロン   2013年10月17日 19:49
じぇじぇじぇさん、こんばんわ^^

>Don't stop velivein'
いえいえ、どういたしまして。
良い曲はみんなで楽しんでいきたいですからね^^

ネットの世界は時間差があるので、仕方ないですよね。
その点は心得ていますので大丈夫です^^

>アンナさん
そうですね、シビレますね。
私などは、シビレたあと即死ですよ!@@え?
なぜ即死するのかは、わかりません(笑)

こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。
ありがとうございます(^ー^)

コメントする

名前
URL
 
  絵文字
 
 
livedoor プロフィール
最新コメント
i ask (ちよ)
i ask (*cranberry*)
i ask (ラン)
i ask (ちよ)
i ask (ラン)
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • 小自分史(1)
  • Thank you my girl
  • 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
  • 勝利のアクビ
  • 一瞬の憩い
  • 笑顔は美しい
  • 4つ目の自分
  • 4つ目の自分
  • 3つの自分
  • アリイ 1:48 三菱零式艦上戦闘機52丙型(a6m5c)
  • ハセガワ 1/700 病院船「氷川丸」 竣工
  • フジミ 1/72 空技廠 零式小型水上偵察機(E14Y) 完成
  • ハセガワ 1/700 重巡洋艦「古鷹」 完成
  • スケッチ アミダラ女王
  • 静止した時間
  • 蝶
  • 祈り
  • チャム・ファウ
  • どこかのお家の猫ちゃん
  • 「みちくさ」
  • ザハロワは美しい!
  • デジ絵「星座と少女」(完成)
  • チュチュがじゃまだよ〜
  • アティチュード
  • 瀕死の白鳥
  • デジ絵「夏の風」(完成)
  • デジ絵「風」(完成)
  • デジ絵 ランカ・リー(完成)
  • 栗木さん 応援イラスト
  • イラスト「天使」
  • 水彩画 愛嶋リーナ 完成
  • 水彩画(デジタルリタッチ)「graduation 」
  • 水彩画(デジタルリタッチ)「アメジストの祈り」
  • 水彩画(デジタルリタッチ)「初雪」
  • 水彩画 愛嶋リーナ
  • デッサン 愛嶋リーナ
  • 水彩画 アリスとネズミ
  • イラスト アリスとドロシー
  • イラスト 眠そうなネフェルタリ
  • スケッチ 微笑の国の人
  • なんでだろうう? と思うこと
  • スケッチ アソーカ・タノ
  • スケッチ ライオン
  • 3DCG X-Wing fighter
  • 3DCG X-Wing fighter
  • 3DCG 缶コーヒー"カフェバニラ"
  • 3DCG 習作 インダストリアル物
  • 3DCG 習作 インダストリアル物
  • 3DCG 習作 インダストリアル物
  • 3DCG 習作 インダストリアル物
  • 3DCG 習作 インダストリアル物
  • 3DCG 習作 インダストリアル物
  • 3DCG 習作 インダストリアル物
  • スケッチ 騎士の左腕
  • アーソウカ、、だった!
  • スケッチ 懐かしのアイツ
  • ニャンとも言えない気持ち
  • 旧作 ペン画
  • デッサン ドイツ兵 in 1944
  • 水彩イラスト ニホンカモシカ
  • デッサン アフリカゾウ
  • 水彩画「水辺の豹」
  • 習作デッサン「豹」
  • 旧作 Gジャンガール
  • イラスト「蜜虫」
  • 「ネフェルタリと豹」下絵
  • イラスト「ネフェルタリ」
  • 水彩画 「装身具をといたクレオパトラ」
  • デッサン+色鉛筆 眼
  • スケッチ 「装身具をといたクレオパトラ」
  • 習作 ネフェルタリ 下書き
  • デッサン 眼
  • デッサン途中 布の研究
  • 旧作 F-4E"Phantom2 & F-5E"Tiger2"
  • 旧作 F-4E"Phantom2 & F-5E"Tiger2"
  • デッサン チャイナドレスの子
  • スケッチ クレオパトラ
  • 水彩画 死せるクレオパトラ
  • スケッチ クレオパトラ
  • デッサン 小野田寛郎さん
  • デッサン 猫
  • デッサン Diane Kruger
  • デッサン ベッキー・クルーエル
  • デッサン 中澤裕子
  • ベッキー デッサン
  • 萌えキャラ 線画 修正 その1
  • 萌えキャラ 下塗り
  • デッサン 杉崎美香 8時間目
  • 習作 フォトショップ 萌えキャラ風塗り
  • デッサン 杉崎美香 6時間目
  • 欝
  • 習作 水彩 その1
  • デッサン 杉崎美香 4時間目
  • 習作 小池栄子 その1
  • 習作 杉崎美香 その4
  • 習作 Face
  • 習作 Formula 1
  • 習作 Formula 1
  • 習作 Formula 1
  • 習作 Formula 1
  • 習作 杉崎美香 その3
  • 習作 杉崎美香 その2
  • 習作 その4
  • 習作 杉崎美香 その1
  • 習作 その2
  • 習作 その1
  • 習作 その1
  • 習作 その1
  • 好き好き大好き
  • 電話中
  • βズガイキング
  • モー様の絵 ハケーン!(笑)
  • Mクン 見っけた!(笑)
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ