オリコン 10月22日(火)4時0分配信
元ザ・ビートルズのポール・マッカートニーの約6年ぶりとなるオリジナルアルバム『NEW』(14日発売)が初週2.3万枚を売り上げ、10/28付週間ランキング2位に初登場した。71歳4ヶ月でのアルバムTOP10入りは、英歌手デヴィッド・ボウイ(66)が『ザ・ネクスト・デイ』(3月発売)で樹立した66歳3ヶ月を5歳1ヶ月更新し、邦洋通じて歴代最年長。70代でのアルバムTOP10入りは史上初となった。
ポール・マッカートニーのプロフィール
自身のソロアルバムTOP3入りは、1982年6/21付で3位となったLP『タッグ・オブ・ウォー』(1982年5月発売)以来31年4ヶ月ぶりで、CDでは初。初登場TOP3入りは、LP『マッカートニー』(1970年6月発売)でソロデビューしてから43年4ヶ月で初となった。
ポールは来月11・12日の京セラドーム大阪公演を皮切りに、15日に福岡 ヤフオク!ドーム、18・19・21日に東京ドームで約11年ぶりとなる来日公演を行うことが発表されており、ファンの期待が高まっている。
■歴代アルバムTOP10入り年長記録
1位 71歳4ヶ月 ポール・マッカートニー(『NEW』=2位、 2013年10/28付)
2位 66歳3ヶ月 デヴィッド・ボウイ(『ザ・ネクスト・デイ』=5位 、2013年3/25付)
3位 65歳9ヶ月 ジェフ・ベック(『エモーション・アンド・コモーション』= 9位 、2010年4/5付)
(参考)日本人アーティスト1位は高橋真梨子64歳4ヶ月(『高橋40年』= 4位、 2013年6/24付)
最終更新:10月22日(火)4時0分
※Buzzは自動抽出された記事です。
読み込み中…