よし!俺にしか書けないブログネタを書いちゃおう!
別に俺の服装やアクセサリーはファッション性やブランドに拘って決めてるわけじゃないよ。
俺がもっとも重要視してるのは、ズバリ実用性!(`・ω・´)
いや、的確に表現するなら "実戦性" と言った方がいいだろうか。
俺にとって身に着ける物やファッションとは "市街地戦闘における武器であり防具" というスタンスなのである。
その一つ一つの意味を解説してみたいと思う。ε=(。・`ω´・。)
今回の話はストリートファイトに興味が無い人には凄くつまんない話なので見ない方がいいよ~(^^;;
トップス
俺にとってトップスの意味合いは
①袖を取られて相手にコントロールされない物
②襟があってチョーク(絞め技)されない物
俺っていつもボディフィットしたトップスを着用するけどあの意味合いは袖に余裕があると相手がこっちの肘を絞って腕をコントロールしてくるのを防ぐ為。
理想的にはこっちが相手をコントロールできて相手はこっちをコントロールできないのが理想だよね。( ̄ー ̄)
服装でそれが実現できるのなら凄くお得だと思うのです。(`・ω・´)
できれば②の理由から襟周りはなるべく開いてなくて首まであるのが望ましい。でないと送り襟絞めや突っ込み絞め、十字絞めを食らい易くなるので。
素人が戦う場合、身の回りにある武器になりそうな物を探すと思うけど実戦ではそうそう都合良く程度のいい武器なんて周囲には無いのが現実。
その中にあって相手の着衣っていうのはほぼ確実に存在するこっちにとっての武器なんだよね。これを利用しない手は無い。逆に言えば相手の武器をわざわざ自分から身に着ける必要は無いのです。
これは BM COMBAT っていう戦闘用のトップスね。
ボトムス
俺にとってズボンの意味合いは
①股関節の動きを阻害しない物
②パスガードさせない物
という意味合いである。
蹴りの動きや相手が低空タックルしてきた場合のバーピーというムーブを阻害するようなデニムは基本的に除外される。
だから俺がGパン履いてるところまず見た事無いよね?
動き易さと便利さで言えばカーゴパンツなんだけどカーゴの弱点は相手にとって掴み易い事。
具体的に言えば、ガードポジションで相手がパスガードしてサイドを獲る動きをさせ易くしてしまうんだな。
動きを阻害しない程度にタイトだとベスト。
最近よく履くパンツ。太もものタイト具合と股関節の運動性が割といいバランス♪
ガードポジションではベルトも有効利用できるのです!
靴
俺にとって靴の意味合いは
①武器
②防具
これに尽きます(笑)
特にトゥ(つま先)がガッチリ固まってるブーツで蹴り込めば一撃で肋骨は折れるし内臓を損傷できます。また、相手がナイフを持っていた場合、組み技にてディスアーム(武装解除)するのが原則ですが、最初の間合いで蹴りでディスアームするという方法もあります。(相手がハイになっていない状態でのグリップは甘いので打撃でディスアームできる)その際ブーツは刃物による損傷を防いでくれます。
また、重量感のある靴はペダラーダ(ボトム状態からの蹴上げ)やトップ状態からのフットスタンプ(踏み付け)でも有効な武器になります。
攻撃力が高いのは固さと重さでNEW ROCK。動きの実用性では5.11のタクティカルを履いたりします。
アクセサリー
基本的にアクセサリー類は着けません。
指輪を着けて相手の頭とか殴ったら基節骨を骨折するしネックレスなんて相手が手を巻き込めば簡単に絞め技をかけられるので。
ピアスなんて論外です。相手がバックを取ってピアスを引っ張れば簡単にヘッドコントロールできてしまうので。
それに抵抗すればどうなるかって?耳が千切れるだけ。
相手にとって有効な武器にしかならない。それがピアス。
唯一身に着けるアクセサリーはチョーカー。
これは一撃で致命傷を負う可能性が最も高い部位である頚動脈を保護するプロテクターの意味で装着してます。
日本だと銃刀法が厳しいので刃物が出るシチュエーションは少ないですが、フィリピンだと喧嘩では普通に刃物が出てくるし日本でも対ナイフ位は普段から想定しておかないといけないですから。実際、対ナイフと戦った事もありますが、今まで無傷で生還できたのは日頃の対策の賜物だと思ってます。
どうです? 戦闘に興味が無い人が見ても全然面白くない話ですよね?w
ザッと大雑把に説明したけど、個々の部位でもっと細かい意味があるのですよ。(*´艸`*)
まーかっこよさとかセンスの話で言うなら、最初モタードってバイクを見た時に全然カッコイイとは思わなかったんだよね。
「なんでこの車体でこんなにホイール小さいの?」
とか思ったりしてね。
でも各部位の意味が分かるとその実用性に特化したフォルムが凄くかっこよく見えるんだよね。
今ではすっかりモタード乗りになってしまった自分が居ます。\(^o^)/
モタードの形をかっこ悪いとバカにするよりその形の意味を理解できない方がかっこ悪いと思うのですよ。
自分の興味が無い事や理解できない事でもまずは理解しようとする姿勢が大事だよね!ε=(。・`ω´・。)