今日は2013年10月25日
今日は夕方から、個人レッスン
ああ、そうだ、、、この2名は来週
渋谷のブエノでソロで踊らせるんだったなー
うーむ
では、少々、きつめにやらないとな
まあ、前回、リハで踊りを見たんだけど
うーん。
ソロで外で踊らせるにはまだまだだなあ、って感想しかないんだけど
肌で感じることも大事なので、出してみるけどね
なにか感じて、帰ってもらえればいいんだけどね
ただ、出ました。踊りました。では、その先は無いからね。
駄目でもなんでも
「あそこはもっと、こう、行かなきゃ駄目なんだよな」とか
感じてもらえればいいな
まあ、それを、感じるには十分練習してからじゃないと
感じられもしないからね
今日は、きつめw
ああ、そうだ、、、この2名は来週
渋谷のブエノでソロで踊らせるんだったなー
うーむ
では、少々、きつめにやらないとな
まあ、前回、リハで踊りを見たんだけど
うーん。
ソロで外で踊らせるにはまだまだだなあ、って感想しかないんだけど
肌で感じることも大事なので、出してみるけどね
なにか感じて、帰ってもらえればいいんだけどね
ただ、出ました。踊りました。では、その先は無いからね。
駄目でもなんでも
「あそこはもっと、こう、行かなきゃ駄目なんだよな」とか
感じてもらえればいいな
まあ、それを、感じるには十分練習してからじゃないと
感じられもしないからね
今日は、きつめw
カンテクラス2013年10月25日
那須慶一です
先日、久々のクラスでした
しかし・・・
30分も遅刻してしまいました
皆さんすみません( ;´Д`) 電車が・・・
カンテクラスは
月一回企画なので
内容としては焦点を絞り
ブレリアをやっています( ´ ▽ ` )ノ
ブレリアは何と言っても
フラメンコのリズムの基本です!
日本人が想像する以上に
三拍子は難しい(汗)
と思います( ;´Д`)
でもこのリズムは麻薬のように
身体に染み渡り\(^o^)/
気がつくと心を奪われて
しまう破壊力ですww
自分が出来ている事も
レッスンで伝えられる事も
まだまだ一割にも足りませんが…
\(^o^)/
歌って踊る…
カンタンそうで
奥が深いんですね
奥が深いことは難しい…
みんな承知です
難しいことを克服するのを
困難と考えるか
それを楽しめるか
その人次第ですσ^_^;
今日も楽しいレッスンでした
参加人数も久しぶりに多く、賑やかでした。新しい人もきてくれました
また来月クラスありますので、お問い合わせください!!
先日、久々のクラスでした
しかし・・・
30分も遅刻してしまいました
皆さんすみません( ;´Д`) 電車が・・・
カンテクラスは
月一回企画なので
内容としては焦点を絞り
ブレリアをやっています( ´ ▽ ` )ノ
ブレリアは何と言っても
フラメンコのリズムの基本です!
日本人が想像する以上に
三拍子は難しい(汗)
と思います( ;´Д`)
でもこのリズムは麻薬のように
身体に染み渡り\(^o^)/
気がつくと心を奪われて
しまう破壊力ですww
自分が出来ている事も
レッスンで伝えられる事も
まだまだ一割にも足りませんが…
\(^o^)/
歌って踊る…
カンタンそうで
奥が深いんですね
奥が深いことは難しい…
みんな承知です
難しいことを克服するのを
困難と考えるか
それを楽しめるか
その人次第ですσ^_^;
今日も楽しいレッスンでした
参加人数も久しぶりに多く、賑やかでした。新しい人もきてくれました
また来月クラスありますので、お問い合わせください!!
タラント2013年10月24日
昨日はアルハンブラ
ここのところ、かかりっきりだった
タラントをデビューさせてみました
あーーーーーーーーーーーーーーーーーー
緊張する。
なんだけど、いつものメンバーでしたので、安心して舞台にあげること
ができました!!
もう、後ろがね、私が緊張しているのも、わかっているので
「多少、何かあってもなんとかしてやるから頑張ってこい!!」
という、気持ちで送り出してくれているのが、もの凄く
伝わってくるので、
「これは頑張らないと!!」と思い立ち上がりました
思っていたより、歌ぶりは落ち着いていけて、気持ちよく
踊れました
まだエスコビージャで足の音がもたついたり
タンゴのノリが悪かったりしてるのですが
追々、調整していきたいと思います
踊る機会を与えてくれた仲間に感謝です
はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽しかったw




ここのところ、かかりっきりだった
タラントをデビューさせてみました
あーーーーーーーーーーーーーーーーーー
緊張する。
なんだけど、いつものメンバーでしたので、安心して舞台にあげること
ができました!!
もう、後ろがね、私が緊張しているのも、わかっているので
「多少、何かあってもなんとかしてやるから頑張ってこい!!」
という、気持ちで送り出してくれているのが、もの凄く
伝わってくるので、
「これは頑張らないと!!」と思い立ち上がりました
思っていたより、歌ぶりは落ち着いていけて、気持ちよく
踊れました
まだエスコビージャで足の音がもたついたり
タンゴのノリが悪かったりしてるのですが
追々、調整していきたいと思います
踊る機会を与えてくれた仲間に感謝です
はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽しかったw
アルハンブラ2013年10月24日
◆ アルハンブラ10.23
那須慶一です
今回のアルハンブラですが
カンテに、スサマサヨを
向え、今までの流れ
引き継ながら、新たなショー
が出来ました( ´ ▽ ` )ノ
スサさんは、カンテの同門で
同じ時期に初めた仲間なので
今回はかなりワガママな
おねだりをしまして
コーラスを入れてもらいました
σ^_^;
ショーは
カフェデチニータスで
ショーを幕開けし
アンダハレオ からブレリア
までは群舞になります。
ファンダンゴデウェルバ
タンゴ
のカンテライブを挟み
パレハのソレアポルブレリア
で締めます。
メンバー間で出来る事が
少しづつ増えてきたため
内容も少しづつクオリティを
高められつつあります。
一部は
団体のお客様がいらっしゃった
ので賑やかでしたが
二部は少し寂しい
結果にT_T
ただ、今までフラメンコを
ご覧になられた事がない
お客様が二部まで残って
いただきまして
楽しめたと!
感激の言葉を
いただきました
\(^o^)/
メンバー各位お疲れ様でした
ご来店いただきました
お客様ありがとうございました!
( ´ ▽ ` )ノ
次回は11月16日です
宜しくおねがいします
那須慶一です
今回のアルハンブラですが
カンテに、スサマサヨを
向え、今までの流れ
引き継ながら、新たなショー
が出来ました( ´ ▽ ` )ノ
スサさんは、カンテの同門で
同じ時期に初めた仲間なので
今回はかなりワガママな
おねだりをしまして
コーラスを入れてもらいました
σ^_^;
ショーは
カフェデチニータスで
ショーを幕開けし
アンダハレオ からブレリア
までは群舞になります。
ファンダンゴデウェルバ
タンゴ
のカンテライブを挟み
パレハのソレアポルブレリア
で締めます。
メンバー間で出来る事が
少しづつ増えてきたため
内容も少しづつクオリティを
高められつつあります。
一部は
団体のお客様がいらっしゃった
ので賑やかでしたが
二部は少し寂しい
結果にT_T
ただ、今までフラメンコを
ご覧になられた事がない
お客様が二部まで残って
いただきまして
楽しめたと!
感激の言葉を
いただきました
\(^o^)/
メンバー各位お疲れ様でした
ご来店いただきました
お客様ありがとうございました!
( ´ ▽ ` )ノ
次回は11月16日です
宜しくおねがいします
本日はアルハンブラ・月曜はカンテクラスでした2013年10月23日
西日暮里アルハンブラでライブです
お時間ある方、是非、遊びに来てくださいね〜
雨ふりそうだなあ〜
マニキュア塗らなくちゃね。
月曜日はカンテクラスでした
お久しぶりの方と、新しく、お問い合わせが来た方が参加してくれました
久しぶりに人数が多く、賑やかでした
発表会前なのでバタバタとブレリアを何曲もやり
最後はやはり皆でフィンデ状態でw
でも、もう、先生が歌うのではなく、皆が自主的に歌いだすように
なったので、凄いね
上手い下手は2の次です
先ずは楽しむのが大事
新しい方も物怖じせず声も出して来たし、踊りにも参加
フラメンコ初めて3年とは思えない度胸でしたね
たいてい「ブレリア踊ろう」と言うと
「ええええええ」ってなるのですが
ブレリアしらないけど!!いいや!!
みたいな感じで入って来ましたねw
そこ大事。
来月もまた、集まってくれるといいですね
お時間ある方、是非、遊びに来てくださいね〜
雨ふりそうだなあ〜
マニキュア塗らなくちゃね。
月曜日はカンテクラスでした
お久しぶりの方と、新しく、お問い合わせが来た方が参加してくれました
久しぶりに人数が多く、賑やかでした
発表会前なのでバタバタとブレリアを何曲もやり
最後はやはり皆でフィンデ状態でw
でも、もう、先生が歌うのではなく、皆が自主的に歌いだすように
なったので、凄いね
上手い下手は2の次です
先ずは楽しむのが大事
新しい方も物怖じせず声も出して来たし、踊りにも参加
フラメンコ初めて3年とは思えない度胸でしたね
たいてい「ブレリア踊ろう」と言うと
「ええええええ」ってなるのですが
ブレリアしらないけど!!いいや!!
みたいな感じで入って来ましたねw
そこ大事。
来月もまた、集まってくれるといいですね
次の5件 >>