トップ>海外>海外総合

韓国サムスンに罰金3300万円=ネットでHTCスマホ中傷―台湾

時事通信 2013/10/24 18:54

 【台北時事】台湾の公平交易委員会(公正取引委員会)は24日、韓国サムスン電子の現地法人がネット上で宏達国際電子(HTC)のスマートフォン(多機能携帯電話)をおとしめる書き込みをしたとして、同社に1000万台湾ドル(約3300万円)の罰金を命じた。
 同委員会などによると、サムスンはネット業者に書き込みを委託。学生アルバイトらが一般の消費者を装って交流サイトなどにサムスン製品を評価するコメントを書き込む一方で、ライバルであるHTC製品を「価格が高い」「修理対応に問題がある」などと中傷する投稿をした。
 同委員会は市民の告発を受けて今年4月に調査を始めていた。 

PR
お買いものあんしん補償

お知らせ

  • クリップ
  • キーワード
  • 業界

SpecialTopics

PR