1: :2013/09/30(月) 16:18:58.37 ID:
★三重の業者、中国米を国産と偽装 イオンなど弁当に使用
朝日新聞デジタル 9月30日(月)15時50分配信
流通大手イオン(本社・千葉市)が昨年12月~今年9月上旬、西日本を中心に2府21県のイオンやダイエーなど674店で「国産米使用」と表示して売った弁当やおにぎりに、多量の中国産米が混入していたことがわかった。農林水産省は、コメの販売元の三瀧(みたき)商事(三重県四日市市)が原産地を偽装したとみて、JAS法に基づく立ち入り検査を実施している。
食品の産地偽装に関しては、不正競争防止法違反容疑(誤認惹起〈じゃっき〉行為など)で、 警察に摘発されるケースが全国で相次いでいる。
三瀧商事の服部洋子社長は朝日新聞の取材に、「このようなことが起きたことに本当に驚いている。
悔やまれる」と話し、産地偽装を認めたうえで、自身の関与は否定した。
問題のコメは、製パン大手・フジパングループ本社(名古屋市)のグループ2社(日本デリカフレッシュ、日本フーズデリカ)に卸され、愛知県内と大阪府内の4工場で弁当やおにぎりに加工され、イオン側に納入された。
フジパン側2社によると、一部の工場に9月12日、農水省東海農政局(名古屋市)の検査が入ったため、三瀧商事に問い合わせた。その際、昨年12月1日~今年9月3日の9カ月間に納めたコメ825トンのうち、約4割が中国産だったと説明があったという。
産地証明書には「愛知産」と記載されていたといい、フジパン側2社は意図的に混入したものとみている。
2社は「証明書を信用していた。三瀧商事とは十何年かの付き合いがあったが取引はやめた」としている。
イオンによると、フジパン側から納入された、中国産米が混入した商品は弁当112種類、おにぎり35種類。
プライベートブランド「トップバリュ」商品も含まれ、計約1500万個に上るという。昨年12月2日~9月4日、北陸、中部、東海、関西、中国、四国地方の2府21県にあるイオンやダイエー、マックスバリュ、KOHYO、ザ・ビッグなどで売られた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00000029-asahi-soci
朝日新聞デジタル 9月30日(月)15時50分配信
流通大手イオン(本社・千葉市)が昨年12月~今年9月上旬、西日本を中心に2府21県のイオンやダイエーなど674店で「国産米使用」と表示して売った弁当やおにぎりに、多量の中国産米が混入していたことがわかった。農林水産省は、コメの販売元の三瀧(みたき)商事(三重県四日市市)が原産地を偽装したとみて、JAS法に基づく立ち入り検査を実施している。
食品の産地偽装に関しては、不正競争防止法違反容疑(誤認惹起〈じゃっき〉行為など)で、 警察に摘発されるケースが全国で相次いでいる。
三瀧商事の服部洋子社長は朝日新聞の取材に、「このようなことが起きたことに本当に驚いている。
悔やまれる」と話し、産地偽装を認めたうえで、自身の関与は否定した。
問題のコメは、製パン大手・フジパングループ本社(名古屋市)のグループ2社(日本デリカフレッシュ、日本フーズデリカ)に卸され、愛知県内と大阪府内の4工場で弁当やおにぎりに加工され、イオン側に納入された。
フジパン側2社によると、一部の工場に9月12日、農水省東海農政局(名古屋市)の検査が入ったため、三瀧商事に問い合わせた。その際、昨年12月1日~今年9月3日の9カ月間に納めたコメ825トンのうち、約4割が中国産だったと説明があったという。
産地証明書には「愛知産」と記載されていたといい、フジパン側2社は意図的に混入したものとみている。
2社は「証明書を信用していた。三瀧商事とは十何年かの付き合いがあったが取引はやめた」としている。
イオンによると、フジパン側から納入された、中国産米が混入した商品は弁当112種類、おにぎり35種類。
プライベートブランド「トップバリュ」商品も含まれ、計約1500万個に上るという。昨年12月2日~9月4日、北陸、中部、東海、関西、中国、四国地方の2府21県にあるイオンやダイエー、マックスバリュ、KOHYO、ザ・ビッグなどで売られた。
>>2
へ続く http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00000029-asahi-soci
2: :2013/09/30(月) 16:19:07.31 ID:
三瀧商事のフジパン側への説明によると、中国産米は国が主食用で輸入したミニマムアクセス米で「安全性に
問題はない」という。
イオンのコーポレート・コミュニケーション部は「三瀧商事に対する法的措置も視野に対応を進める。
レシートなどの購買記録があれば返金も検討する」としている。
>>1
より 三瀧商事のフジパン側への説明によると、中国産米は国が主食用で輸入したミニマムアクセス米で「安全性に
問題はない」という。
イオンのコーポレート・コミュニケーション部は「三瀧商事に対する法的措置も視野に対応を進める。
レシートなどの購買記録があれば返金も検討する」としている。
359: :2013/09/30(月) 17:27:37.14 ID:
> 問題はない」という。
偽装した張本人が何を言っても信用されるかよ。
つっこんだらこの説明もウソでしたなんてことになるんじゃないのか。
>>2
> 三瀧商事のフジパン側への説明によると、中国産米は国が主食用で輸入したミニマムアクセス米で「安全性に > 問題はない」という。
偽装した張本人が何を言っても信用されるかよ。
つっこんだらこの説明もウソでしたなんてことになるんじゃないのか。
7: :2013/09/30(月) 16:20:50.59 ID:
>>1
イオンなら当たり前だろw 15: :2013/09/30(月) 16:21:56.05 ID:
> 原産地を偽装したとみて、JAS法に基づく立ち入り検査を実施している。
これ見落としてイオン叩きする奴多そうだな。
>>1
> 農林水産省は、コメの販売元の三瀧(みたき)商事(三重県四日市市)が > 原産地を偽装したとみて、JAS法に基づく立ち入り検査を実施している。
これ見落としてイオン叩きする奴多そうだな。
68: :2013/09/30(月) 16:28:35.24 ID:
>>1
指示したイオンの罪は? 74: :2013/09/30(月) 16:30:07.84 ID:
米の偽造とは。。この会社は 何も信用出来ないナ...
イオンは 魚介類も大丈夫なのか?
>>1
食料品の嘘は 罪が重い! 米の偽造とは。。この会社は 何も信用出来ないナ...
イオンは 魚介類も大丈夫なのか?
117: :2013/09/30(月) 16:37:12.94 ID:
何の不思議もない
>>1
支那の太鼓持ちイオンだろ 何の不思議もない
129: :2013/09/30(月) 16:39:41.34 ID:
>>1
ゆめタウン派の俺に死角は無かった! 199: :2013/09/30(月) 16:52:23.56 ID:
できあいのものは購入していないわ。
>>1
イオンなら当然だろと思わせているので できあいのものは購入していないわ。
212: :2013/09/30(月) 16:54:19.48 ID:
もともと国産だと思っていない
一儲け多いんじゃ?
>>1
イオンのものなんて もともと国産だと思っていない
一儲け多いんじゃ?
219: :2013/09/30(月) 16:56:09.78 ID:
問題はない」という。
人事みたいに言うなミタキ。
ミエライス不買運動せんといかんな。
>>1
>三瀧商事のフジパン側への説明によると、中国産米は国が主食用で輸入したミニマムアクセス米で「安全性に 問題はない」という。
人事みたいに言うなミタキ。
ミエライス不買運動せんといかんな。
250: :2013/09/30(月) 17:02:06.78 ID:
>>219
あーあ、絶対にアフラ米も使っているな。間違い無い。 5: :2013/09/30(月) 16:20:35.06 ID:
イオンさんがどこまで真相を知っていたのか、物議をかもしそうです。
288: :2013/09/30(月) 17:13:02.47 ID:
>>5
仕入値&品質考えれば、どう考えてもジャスコ主導だろwww 8: :2013/09/30(月) 16:21:08.83 ID:
ん?日本の米を買おうとしてたのか?
あぁ バレそうになったから業者のせいにしたのか
あぁ バレそうになったから業者のせいにしたのか
13: :2013/09/30(月) 16:21:43.13 ID:
「このようなことが起きたことに本当に驚いている。悔やまれる」
他人事みたいな言い草w
他人事みたいな言い草w
19: :2013/09/30(月) 16:22:10.56 ID:
だいたいイオンが提示する金額でマトモな原料なんて使えるわけがない。
20: :2013/09/30(月) 16:22:16.77 ID:
マスゴミはテレビでやらないんだろうなwwwww
24: :2013/09/30(月) 16:22:49.71 ID:
イオン利用者はわかって買ってるから問題ないだろ
重金属と放射能まみれ
重金属と放射能まみれ
33: :2013/09/30(月) 16:23:46.06 ID:
中国人の弁当屋250円で売ってるんだけど並んでるわ
金払って毒食わされてても値段のほうが優先なバカばっかり
金払って毒食わされてても値段のほうが優先なバカばっかり
42: :2013/09/30(月) 16:24:27.24 ID:
そもそもトップバリュ製品は原産国表示してないから、屁とも思わないんじゃない?
47: :2013/09/30(月) 16:25:03.68 ID:
さすが岡田屋のお膝元やで
49: :2013/09/30(月) 16:25:06.73 ID:
>19
半沢展開だと
イオン 「あん? 中国産でも何でも国産にしちゃえばいいだろ? 簡単な事じゃないか なぜやらない? その時はお前が独自の判断でやった訳だが」
半沢展開だと
イオン 「あん? 中国産でも何でも国産にしちゃえばいいだろ? 簡単な事じゃないか なぜやらない? その時はお前が独自の判断でやった訳だが」
301: :2013/09/30(月) 17:15:20.72 ID:
この
自分からわざわざ危ない橋渡るかよ
>>49
間違いなくこれですわwww この
>>1
の女社長77歳だぞw 自分からわざわざ危ない橋渡るかよ
50: :2013/09/30(月) 16:25:19.83 ID:
民主党の岡田克也の兄が経営しているスーパーのイオンは韓国からの魚介類を大量に
輸入して販売している。
その魚介類の中には竹島近辺で捕獲された魚も含まれているはずだ。
そのような魚介類を買うことは朝鮮人による竹島の不法占拠を認めるのと同じだ。
岡田が朝鮮人による竹島の不法占拠を「不法占拠」と呼ばずに融和的な態度に終始して
いるのもこのような裏の事情があるのではないか。
私はイオンの魚介類は絶対に買わないようにしています。
イオンでは魚介類のパックに原産国表示が無いものがたくさん売られています。
輸入して販売している。
その魚介類の中には竹島近辺で捕獲された魚も含まれているはずだ。
そのような魚介類を買うことは朝鮮人による竹島の不法占拠を認めるのと同じだ。
岡田が朝鮮人による竹島の不法占拠を「不法占拠」と呼ばずに融和的な態度に終始して
いるのもこのような裏の事情があるのではないか。
私はイオンの魚介類は絶対に買わないようにしています。
イオンでは魚介類のパックに原産国表示が無いものがたくさん売られています。
51: :2013/09/30(月) 16:25:20.32 ID:
支那のコメをイオン水で炊きあげました
53: :2013/09/30(月) 16:25:42.51 ID:
イオンでは買わないようにしてるわ
トップバリューとかいう自社ブランドもまずいのばっかだし
トップバリューとかいう自社ブランドもまずいのばっかだし
54: :2013/09/30(月) 16:25:47.69 ID:
なんで2秒でバレる事するの?
87: :2013/09/30(月) 16:32:03.98 ID:
>>54
なんでばれたの? 146: :2013/09/30(月) 16:42:06.84 ID:
>>87
味が全然違うじゃん 60: :2013/09/30(月) 16:26:45.79 ID:
全部岡田克也のせい?
67: :2013/09/30(月) 16:28:18.61 ID:
どおりで不味いはずだわ
70: :2013/09/30(月) 16:29:08.22 ID:
めんどうだから、トップバリュ(中国産)って表示しとけよ。
105: :2013/09/30(月) 16:34:50.08 ID:
>>70
韓国もあります 72: :2013/09/30(月) 16:30:02.36 ID:
韓国産発泡酒買った後に気付いてから信用してないわイオン
76: :2013/09/30(月) 16:30:54.99 ID:
イオンって事はミニストップのおにぎりや弁当にも流れてるんだね
78: :2013/09/30(月) 16:30:57.59 ID:
どうしてばれたんだろうか?
81: :2013/09/30(月) 16:31:03.80 ID:
安いもの使うとこうなるんだよw
83: :2013/09/30(月) 16:31:12.48 ID:
絶対グルでしょうにw
86: :2013/09/30(月) 16:31:44.67 ID:
イオンの支持なしに4割も中国米混ぜれんわな
92: :2013/09/30(月) 16:32:39.35 ID:
北海道 ジャスコ 牛肉 騒動の再来!
181: :2013/09/30(月) 16:49:34.11 ID:
>>92
誠意が無いよ 誠意が! 150: :2013/09/30(月) 16:42:17.79 ID:
四日市の企業は気をつけないといけないよ、モラルがないから。
石原産業を筆頭に、安永餅はうまいけど。
石原産業を筆頭に、安永餅はうまいけど。
152: :2013/09/30(月) 16:42:56.60 ID:
フジパン激おこやろうな
164: :2013/09/30(月) 16:46:05.14 ID:
ぶっちゃけ味が変わらなかったんだろ?www
190: :2013/09/30(月) 16:50:23.57 ID:
なおデリカフレッシュの社名は、一見で分からないように折り曲げて裏になるように貼ってある。
みんな見てみ、トップバリュー弁当は製造会社も見えなくしてる。
名古屋なら駅弁大手の松浦商店のを選んで買ってる。
>>164
コメが嫌いなオレでもわかるほどマズイ米使ってた、デリカフレッシュおまいのことだぞ!。 なおデリカフレッシュの社名は、一見で分からないように折り曲げて裏になるように貼ってある。
みんな見てみ、トップバリュー弁当は製造会社も見えなくしてる。
名古屋なら駅弁大手の松浦商店のを選んで買ってる。
182: :2013/09/30(月) 16:49:40.08 ID:
客からの苦情はなかったということは
味は変わらなかったのだ
味は変わらなかったのだ
197: :2013/09/30(月) 16:52:05.72 ID:
>>182
「イオンだからこんなもんだろ」でスルー 215: :2013/09/30(月) 16:54:52.37 ID:
【酒類】イオンなどのPBで「韓国産ビール」輸入急増 気がつけばシェア7割超で10年前の13倍に増加★4[09/16]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379332357/
710 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2013/09/30(月) 16:50:18.35 ID:1b+DXrQJ
イオンのラガービールの宣伝に書かれていること。
「深く、すっきりした味
100%モルトビール ドイツ産 カラメル麦芽を加えることで、濃くて豊かな
香りと味を実現。 ドイツ ハラタウ地方のホップを使用。」
やたらと「ドイツ」を強調していて、
韓国の釜山にある製造メーカーに委託した製品だということには
どこを読んでもひと言も触れていませんww
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379332357/
710 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2013/09/30(月) 16:50:18.35 ID:1b+DXrQJ
イオンのラガービールの宣伝に書かれていること。
「深く、すっきりした味
100%モルトビール ドイツ産 カラメル麦芽を加えることで、濃くて豊かな
香りと味を実現。 ドイツ ハラタウ地方のホップを使用。」
やたらと「ドイツ」を強調していて、
韓国の釜山にある製造メーカーに委託した製品だということには
どこを読んでもひと言も触れていませんww
232: :2013/09/30(月) 16:58:26.71 ID:
売り出した当初に一本だけ飲んだけど発砲酒等非ビールよりも不味い
>>215
あれ糞不味いよ 売り出した当初に一本だけ飲んだけど発砲酒等非ビールよりも不味い
246: :2013/09/30(月) 17:00:59.54 ID:
日本では韓国のビールが人気とか、矛盾してないか?
マッコリも人気だったらしいね、今では見なくなったが。
>>232
韓国では日本のビールが人気らしいよ。 日本では韓国のビールが人気とか、矛盾してないか?
マッコリも人気だったらしいね、今では見なくなったが。
259: :2013/09/30(月) 17:03:34.19 ID:
「証明書が添付されてたから」って言うけど、普通はそれでも年に1、2回は抜き打ち検査しない?
最終的な食品の安全をギリギリ守るにはそれしかないと思うんだが、まあイオンじゃやらないかw
最終的な食品の安全をギリギリ守るにはそれしかないと思うんだが、まあイオンじゃやらないかw
>>232
うn、あれって誰が買ってるんだろうね? 260: :2013/09/30(月) 17:05:17.45 ID:
地元の米しか買ってない
たまに「国内産混合米。コシヒカリも入ってるよ」的な表示の米が
あるが、不自然に安いのでいろいろアレなのが入ってるんだろう
なぁ、と買わない。
イオンの弁当?
論外ですわ。
でっち上げしてたけどあれからどうなったんだろうw
俺がいくイオンでは誰も買っているのを見たことがない。
皆アサヒとかキリンなどばっか
たまに「国内産混合米。コシヒカリも入ってるよ」的な表示の米が
あるが、不自然に安いのでいろいろアレなのが入ってるんだろう
なぁ、と買わない。
イオンの弁当?
論外ですわ。
>>259
あのビール、安くておいしいと、節約を目指す主婦に人気!とか でっち上げしてたけどあれからどうなったんだろうw
俺がいくイオンでは誰も買っているのを見たことがない。
皆アサヒとかキリンなどばっか
277: :2013/09/30(月) 17:09:27.80 ID:
どっちだよw
>>260
,265 どっちだよw
265: :2013/09/30(月) 17:05:43.95 ID:
安酒買う人はアルコール入ってりゃ味はそんなに気にしないのさ
>>259
売り場じゃ圧倒的に安いから飛ぶように売れてますよ 安酒買う人はアルコール入ってりゃ味はそんなに気にしないのさ
281: :2013/09/30(月) 17:10:07.94 ID:
>>265
イオンに限らず買ってる人を見た事がない 227: :2013/09/30(月) 16:57:25.88 ID:
イオンのおにぎりって只でさえ不味いと思っていたけど、やはりね。
275: :2013/09/30(月) 17:08:10.26 ID:
トップバリュは基本的に買わない。
コメント
コメント一覧
数年前の事故米の時もそう
早く潰れろよ、三瀧
コメントする