特撮@ふたば[ホーム]
本日最終巻発売story0を振り返ってみましょう
仮面ライダーSPIRITSみたいに中二全開でどうかと思いました。
結局出てこなかったな80・・・
マン兄さんを飛ばして、セブン・ジャック…と、ほかの兄弟の主役回が続いた頃はもやもやしたこのまま初代マンは活躍させないつもりなのかと>結局出てこなかったな80・・・この漫画の連載が始まった頃は「メビウス」の放送前で、80がウルトラ兄弟入りしたかどうかは、あやふやな時期だったんだよね
あんな強いババルウは認めない
表紙のメンバーの選抜理由は何なんだゾフィーはともかくセブンとエースは何故に
>仮面ライダーSPIRITSみたいに中二全開でどうかと思いました。いえいえ、元々SPIRITSがヒットしたからこそ出てきた企画でしょうし……それから、開始からあまりに年月が経ち過ぎてるから分かりにくくなってますが、当時、仮面ライダーSPIRITSのようにテレビ版を激愛リスペクトして直球ど真ん中の正義のヒーロー像を描くのは本当に珍しかったんですよあの頃、かつての人気子供番組を高年齢向け(オタク向け)にリメイクする企画がポコポコ出て来てましたが、なにかというと陰々滅々として変身もせずロボットも動かさず戦いもせずウジウジと思い悩んでばっかりの主人公+色気担当美少女、という路線が目立ちましたもちろん物語やキャラ設定は元の作品とは丸っきり別物そんな中で、いきなり「幼い日にテレビで見たあの勇姿を高年齢向けの描写でそのまま再現する」仮面ライダーSPIRITSが始まったんですから、そりゃ熱狂と共に迎え入れられようってもんですよ感覚的には、アメコミヒーローの実写映画版に近い存在だったんです SPIRITSは
ゾフィー兄さんのかっこよさだけでも買う価値ある個人的にゾフィーが隊長じゃないなら正史に沿ってタロウがゼロくらいの年で父が隊長現役くらいのやってほしかったのはあるけど、それでも結構面白かったあと、怪獣アレンジは好き嫌いの差がありそうだとは思った。あのどでかいゼットンとか卵生バルタンとか好きだったけどテンペラーは昭和と平成の悪いとこどりって印象で苦手だった
4個目のカプセルに日を当ててくれたというだけでも評価したいなあもちろんそれ以外ダメと言うつもりはないよ
その土地のキャラが毎回叫びながら戦いを実況解説するパターンが最初はうざかったけどだんだん笑えてくる
ゴライアンだけでも生き残って良かった。
仮面ライダーSPIRITSもストーリーゼロも完結してから集めたいけど、中古を見るとまっ黄色に変色しててな…
>その土地のキャラが毎回叫びながら戦いを実況解説するパターンが最初はうざかったけどだんだん笑えてくるそのパターンが最終回でしっかり結実したのはお約束でも感動
雑誌無くなったけど完結できてよかった
これ読んでてよくわからんのだがなんでウルトラマンが地球に行く前の話なのにタロウがいるん?
お前毎回それ言ってんな
>これ読んでてよくわからんのだがなんでウルトラマンが地球に行く前の話なのにタロウがいるん?割とざっくり設定変わってるそれまでのウルトラに忠実な部分も多い上前面にも出してるからちょっと混乱しやすい
>割とざっくり設定変わってるそもそも初回で「プラズマスパークの影響で宇宙に怪獣が蔓延」なんていう設定作ってるもんねえ。正史じゃあプラズマスパーク完成から人々が超人化するのって何万年もかかってることになってるし。漫画じゃ一瞬でウルトラ化だ。
ジャック兄さん最初はブレスレットで変身してたのね
本家自体設定かなりいい加減だし大胆な設定変更はアリっちゃアリだと思うアストラの頭部が最初からレオと違っていてもいんだよ細けぇこたぁ…ってやつでね
オリジナルウルトラマンたちが魅力的で良かったそれゆえにみんなあっさりババルウに敗退してしまったのが納得いかず
>仮面ライダーSPIRITSもストーリーゼロも完結してから集めたいけど、中古を見るとまっ黄色に変色しててな…新品でも店頭に並んでるやつは変色してると思うぞ・・・
連載開始が光の国の設定をある程度固め直したメビウス以後だったらエンペラ星人とかやってたのかもね問題は丸っきり過去の話やっちゃうと若い父母やゾフィー以外のウルトラ兄弟をほとんど出せないことだけど
今から新品でそろえるのは難しいよびっくりするほど売ってないアニメイトで買ったけど10巻以降のが2巻くらいしかなかった取り寄せで何とかなるかもしれないけど
書店で注文したらいいんじゃね
版元在庫がなければどうしようもないわけで
あれだよねエンペラ星人がババルウ星人でベリアルがゴライアンそんなif世界の話だったね
>びっくりするほど売ってない新品はおろか中古ですらなかなか見かけないよね12巻まで持ってて15巻を未読でキープ(16巻もさっき買った)してるけど13、14巻が全然見つからない
『 トランスフォーマージェネレーションズ TG-33 アルマダスタースクリーム 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00FLO3DOU?tag=futabachannel-22タカラトミー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,129価格:¥ 2,563発売予定日:2014年3月29日(発売まであと156日)