最終更新:2013年10月23日(水) 6時2分
首相官邸前で特定秘密保護法案に抗議集会
総理官邸の前では、特定秘密保護法案に反対する抗議集会が開かれました。
この集会は、情報公開の問題などに詳しい上智大学の田島泰彦教授が呼びかけ、22日夕方、200人を超える人が総理官邸前に集まりました。集会では、田島教授をはじめ参加者らが交代で意見を表明しました。
「民主主義の国で、こんな秘密だらけの法律を作っていいはずがない」(上智大学・田島泰彦教授)
「一番心配なのは、何が秘密か明らかになっていない」(参加者)
「法案の危険性を訴えたい。多くの数の1人になれば・・・」(参加者)
田島教授らは来月、日比谷公園でも反対集会を開く予定です。(23日01:38)
TOPICS
ダブル台風が北上、27号は週末にも本州接近
特定秘密保護法案、今国会で成立の見通し
福島第一原発の港湾外の海水から再びセシウム検出
若田光一さん、会見で「美しい聖火トーチ」見せたい
無形文化遺産に「和食」が登録される見通しに
阪急阪神ホテルズ、メニュー表示と異なる食材を提供
BPO、フジ「27時間テレビ」で3つの問題点を指摘
北京市当局、大気汚染で自動車規制など緊急対策
年末商戦は「ちょい高」、高級テレビやおせちなど人気
千葉女子大学生殺害、上告で遺族が会見
三菱重工など国内5社、ブラジルの造船大手に出資
中国・上海で世界一「低い」ホテルの建設始まる
担任らに暴行を加えた容疑で小田原の中学生2人逮捕
鎌倉時代の元寇の船の「碇」発見か?2隻目に期待
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2013年10月22日(火)のニュース一覧
社会
ダブル台風が北上、27号は週末にも本州接近
伊豆大島の避難希望者119人、大半が「島に残る」
福島第一原発の港湾外の海水から再びセシウム検出
原発賠償で研究者200人が指針を改定するよう意見書
「核不使用」声明初参加に被爆地はおおむね歓迎
朝鮮総連本部の再競売、地裁が売却決定期日を延期
東京高裁の裁判を無断撮影した映像をネットに投稿
鹿児島の女性殺害、容疑者の男はリフォームめぐり接点
阪急阪神ホテルズ、メニュー表示と異なる食材を提供
鎌倉時代の元寇の船の「碇」発見か?2隻目に期待
生保費巨額横領 市職員、領収書1300枚を偽造
千葉女子大学生殺害、上告で遺族が会見
42歳巡査部長が児童買春か、警視庁が捜査
警官が拳銃を抜き警告、集団飲酒の少年がけが
担任らに暴行を加えた容疑で小田原の中学生2人逮捕
看護師が結核発症、患者700人に感染の恐れ
J2・ザスパの選手、中古ブーツ盗んだ容疑で逮捕
高齢者ばかり狙う「当たり屋」、示談金詐取容疑で逮捕
ブラインドのひもが乳幼児に絡まる事故、都が対策協議
パスポート不正取得容疑で中国人ら3人逮捕
ラーメン店に強盗、23万円奪い逃走
コンビニに男押し入り、8万円奪い逃走
政治
経済
無形文化遺産に「和食」が登録される見通しに
甘利大臣、みずほ頭取“当面続投”し再発防止を
麻生金融相「金融庁検査の質的向上に取り組む」
茂木経産相、東電に大雨対策を要請
薬のネット販売、切替後3年間は解禁しない方針
馬刺し産地表示偽装か、日本郵便カタログ販売
三菱重工など国内5社、ブラジルの造船大手に出資
「風災」被害増加で火災保険料を引き上げへ
BPO、フジ「27時間テレビ」で3つの問題点を指摘
台風の影響で白菜・キャベツなど高騰、家計に打撃
年末商戦は「ちょい高」、高級テレビやおせちなど人気
国際
若田光一さん、会見で「美しい聖火トーチ」見せたい
「核兵器の不使用」、国連委声明に日本初参加
北京市当局、大気汚染で自動車規制など緊急対策
仏での大量盗聴で米仏首脳が電話会談
「オバマケア」サイトでトラブル続発、大統領弁明
韓国軍下士官らが大統領選に介入した疑惑浮上
米中学校で生徒発砲、教師死亡・生徒自殺
ロシアで自爆テロ、バス爆発し6人死亡
TPP日米並行協議始まる
豪南東部の山火事、放火の疑いで少年2人逮捕
英国で原発新設へ、中国企業出資
中国・上海で世界一「低い」ホテルの建設始まる