その他

蘭ラボバンク、LIBOR問題で10億ドル近い制裁金か=報道

2013年 10月 23日 08:23 JST
 
  • Mixiチェック

[22日 ロイター] - 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は、3人の関係筋の話として、ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)や他の金利指標の不正操作に関与したとして、英米当局が来週、オランダのラボバンクRABO.ULに10億ドル近くの制裁金を科す見通しだと伝えた。

この規模は予想を上回り、2008年以降の金利指標の不正操作に絡む調査を受けた制裁金としては、2番目に大きい。スイスの金融大手UBS(UBSN.VX: 株価, 企業情報, レポート)に対するものが最大で、昨年終盤に15億ドルを支払った。

ブルームバーグは2月、関係筋の話として、ラボバンクの制裁金の規模が、英銀行大手バークレイズ(BARC.L: 株価, 企業情報, レポート)に科された2億9000万ポンド(4億7016万ドル)と銀行大手ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)(RBS.L: 株価, 企業情報, レポート)に対する6億1200万ドルの間になると伝えていた。

 
写真

米共和党、オバマケアで追及へ

オバマケアのオンライン保険購入システムで不具合が発生していることについて、米野党の共和党が責任を追及する方針だ。
  記事の全文 | 特集ページ 

注目の商品

外国為替フォーラム

写真

「ユニクロ」は強みと弱みが表裏一体で、どちらの側面から評価すべきか、市場を迷わせている