Twistar
Sign in with Twitter
橋本紡
@tsumugu_h
recent
popular
picks
faved
favs
橋本紡
@tsumugu_h
離日にあたり、過去のpostをいったん、すべて消そうと思います。心機一転ということで。アクセスできない時間が増えるので、いろいろと対応が遅れるかもしれませんが。呟きは続けます。はい。いったんのリセットです。
Twitter
1 day 11 hrs ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
僕の物言いがきつすぎて、意図しないまま、誰かを傷つけていることはあるでしょう。曖昧に笑ってすまそうとする社会において、自身がalienであるという認識はありますよ。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
大変だけれど、こうして言葉を尽くしていくしかないですね。なあなあにやるわけにはいかない。空気を読むわけにもいかない。行動を放棄するのは、行動する誰かに加担することなのだから。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
みなさんの意見。僕の言葉。どれも正しいわけではないと思います。それぞれの方が、それぞれに判断してください。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
2
橋本紡
@tsumugu_h
@
araihounoarai
そうしてきました。傷だらけになりました。僕は耐えられます。他の方がどうかは、僕にはわかりませんが。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
@
hangetu225
問題のないやり方がわからないんです。間接的にやめてくれと言っても、やめてくれないんです。会ってくれと言っても、会ってくれないんです。仲介者を入れようとしても、それさえ拒否されました。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
RT @
keeperson09
よいやりかたではなかったですね。僕もそう思っています。最善ではありませんでした。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
RT @
misowani
僕としては、すべて公にやればいいと思いますよ。僕はそれでwelcomeです。裏で動くのは嫌です。まあ、先方が望むなら、内輪でもいいですけど。それも拒否されました。こんなところで嘘はつきません。公衆の面前ですから。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
RT @
sakamotoakira73
先方が動く場合、たいてい、彼らが勝てる環境なんです。その環境を取り除き、ワン・オン・ワンでやりたいと申し出ても無視されてしまうんです。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
2
橋本紡
@tsumugu_h
RT @
iflicia7462
土台作りですか。確かにそれは大切ですね。その辺の努力に、僕は欠けていたかもしれません。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
RT @
iflicia7462
: @
tsumugu_h
黙ってやり過ごすのが皆もやる処世術で、潰されるとわかっていて声をあげるのが無謀なので、変えることができるという確信をもって声をあげるのが正しいのではないですか。
この場合の確信は正義感などではなく適切に組まれた土台ですけど
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
@
nagi_yamanashi
実害がないならば、僕も黙っています。そこまでは僕もわかっています。ただ、実害が出てしまったとき、どうするか。教室にたとえましょう。鉛筆がなくなる。来るはずの連絡が来ない。上履きがなくなる。黙っていれば、どんどんエスカレートします。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
2
橋本紡
@tsumugu_h
おそらく、直に顔を合わせないから、あんなことを言ったり、やったりするんだと思います。僕が会おうと言っても、会ってくれません。メールの返事さえ来ないんです。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
2
橋本紡
@tsumugu_h
@
mitate_t
抗議をしても無意味でした。そもそも僕たち作家は、以前ほど頻繁に会うわけではなくなっています。抗議する前に、結果だけがやってくる。当人に会えるなら、もちろん問い詰めています。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
RT @
tsumugu_h
: あちこちの教室で、オフィスで、今もおきていることです。だからこそ、みなさんのご意見を伺いたいと思います。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
RT @
tsumugu_h
: そうした影響を受けた際、僕は黙るべきでしょうか。忠告してくれた方が言うように、「黙ってやりすごす」ことが正解なのでしょうか。みなさんから見えないところで、僕は袋叩き状態になりますが、僕は「誰々さんにはよくしてもらっています」とニコニコ笑うべきでしょ
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
RT @
tsumugu_h
: けれど、そういった公衆の面前ではないところで、複数の人間によるネット上の「世論作り」や、大きな力を持つ方の「指導」が生じることがあります。僕にはそれ、防ぐことはできません。彼ら、あるいは彼女たちの行動だからです。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
RT @
tsumugu_h
: 僕だってもちろん、きれいにやっていきたいです。誰かを不当に貶めたり、誰かを不当に攻撃するpostなんて絶対にしません。twitterは公衆の面前にいるようなものです。そんなこと、できるわけがないんです。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
さて。みなさんにお願いしていた質問、これから読んでいきます。基本、すべてRTします。いろいろな意見がありますが、どれが正しい、どれが間違っているというのはないでしょう。それぞれの是非は、ぞれぞれで判断してください。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
まだ仕事中。煽りや荒らしで尋ねているわけではありません。復習でもないし、告発でもない。たくさんの方から「黙っていろ」と言われて、僕にはなにが正しいのかわからなくなってしまいました。だから尋ねています。真摯でも、気楽でもいいので、お返事をお願いします。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
あなたの教室で、あなたのオフィスで、たまに起きていることです。それに置き換え、考えてみてください。たくさんのご意見、お待ちしています。僕はしばらく、仕事をします。七枚くらい書ければいいな。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
複数の方、力の強い方から、なんらかの「圧力」を受けました。先生や上司には見えないところです。彼らと組んでいる先生や上司もいました。僕は「そんなのおかしいよ」と叫びました。みんなに聞こえる声で。たくさんの人が、僕の声を聞いて、顔をしかめました。僕は間違っていますか。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
あちこちの教室で、オフィスで、今もおきていることです。だからこそ、みなさんのご意見を伺いたいと思います。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
そうした影響を受けた際、僕は黙るべきでしょうか。忠告してくれた方が言うように、「黙ってやりすごす」ことが正解なのでしょうか。みなさんから見えないところで、僕は袋叩き状態になりますが、僕は「誰々さんにはよくしてもらっています」とニコニコ笑うべきでしょうか。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
橋本紡
@tsumugu_h
けれど、そういった公衆の面前ではないところで、複数の人間によるネット上の「世論作り」や、大きな力を持つ方の「指導」が生じることがあります。僕にはそれ、防ぐことはできません。彼ら、あるいは彼女たちの行動だからです。
Twitter
2 days ago
Reply
Retweet
1
more