中小型液晶パネル世界最大手のジャパンディスプレイはスマートフォン(スマホ)向けと同程度に消費電力を抑えたタブレット(多機能携帯端末)用の液晶パネルを開発した。厚さも1.16ミリでスマホ用よりも薄く仕上げた。来年中に出荷を始める予定だ。
横浜市で23日に開幕した薄型パネルの国際展示会「FPD(フラットパネルディスプレー)インターナショナル2013」で公開した。
パネルサイズは7型。消費電力を従来比半分と、スマホ用の5型と同じ水準に抑えた。最終製品の薄型化や軽量化につながる。また、フルハイビジョンの約4倍の解像度となる「4K」画質で12.1型の液晶パネルのほか、5.2型でスマホへの搭載を想定した有機ELパネルも出展した。
FPDインターナショナルはパネル・材料メーカーなどが出展。25日まで開く。
ジャパンディスプレイ、スマホ、液晶パネル、フラットパネルディスプレー、スマートフォン
日経平均(円) | 14,426.05 | -287.20 | 23日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,401.30 | -66.36 | 23日 13:10 |
英FTSE100 | 6,674.48 | -21.18 | 23日 16:35 |
ドル/円 | 97.25 - .28 | -0.13円高 | 24日 2:05 |
ユーロ/円 | 134.10 - .14 | +0.17円安 | 24日 2:05 |
長期金利(%) | 0.605 | -0.010 | 23日 16:47 |
NY原油(ドル) | 97.80 | -1.42 | 22日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。