日本経済新聞

10月24日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 政治 > 記事

文科相、新国立競技場「工費3000億円は縮小方向で検討」

2013/10/23 16:24
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 下村博文文部科学相は23日午後の参院予算委員会で、2020年に東京で開催されるオリンピックに向けて建設する新しい国立競技場について、「デザインコンクールで最優秀作品となったザハ・ハディド氏のデザインを忠実に実現する形での経費試算は、約3000億円に達する」と明らかにした。そのうえで「あまりにも膨大な予算がかかりすぎるので、率直に申し上げて縮小する方向で検討する必要がある」との考えを示した。

 下村氏は、建設費を削減しても「デザインそのものは生かす。競技場の規模は国際オリンピック委員会(IOC)基準に合わせるが、周辺(部分の整備)については縮小する方向で考えたい」と述べた。

 自民党の山谷えり子氏への答弁。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

下村博文、国立競技場、山谷えり子

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,426.05 -287.20 23日 大引
NYダウ(ドル) 15,400.98 -66.68 23日 12:59
英FTSE100 6,674.48 -21.18 23日 16:35
ドル/円 97.25 - .28 -0.13円高 24日 1:54
ユーロ/円 134.11 - .16 +0.18円安 24日 1:54
長期金利(%) 0.605 -0.010 23日 16:47
NY原油(ドル) 97.80 -1.42 22日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について