1
1 :そーきそばΦ ★ 2012/07/11(水) 20:42:37.41 ID:???0

 児童ポルノ画像を掲載したウェブサイトのアドレスを
別のサイトで紹介した行為が、
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)に当たるかが争われた事件の上告審で、
最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は9日の決定で被告の上告を棄却した。

 懲役8月、執行猶予3年、罰金30万円の1、2審判決が確定する。

 決定は裁判官5人のうち3人の多数意見。
弁護士出身の大橋正春裁判官と裁判官出身の寺田逸郎裁判官は反対意見で、
「児童ポルノの所在地を情報として示すだけでは公然陳列に当たらない」と、
ほう助罪の成立の余地を指摘し、審理を高裁に差し戻すべきだとした。

 同法違反に問われたのは、京都市の会社員・開原嘉樹(かいはらよしき)被告(53)。
1、2審判決によると、開原被告は2007年、
共犯者の男(51)(有罪確定)と共謀し、男が運営していたサイトで、
児童ポルノ画像を載せたサイトのアドレスを明らかにした。

読売新聞 7月11日(水)20時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00001116-yom-soci

4 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:45:22.98 ID:U8Ku5bcZ0
検証のためにアドレスマダァ-? (´・ω・`)っ/凵⌒☆チンチン

5 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:45:40.62 ID:GEnDwdKf0
5


7 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:46:13.56 ID:HVkw882Z0

お前らオワタ

29 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:53:06.33 ID:LMOUP0Rz0
>>7
割とマジでそのセリフ、今回の判決でマジになったかもしれんな
というのも、今までは画像を直接乗せるのはアウトってのは判決でも出てたから
児ポの有害サイトだけじゃなくて
あまり関係ない掲示板(2chなど)とかあるいはメールでも逮捕者は出てた
でも、URLを載せる行為は違法なのかどうかわからなかったため、
逮捕もこの大阪の2007年のやつと神奈川の2009年の2例しかなかった
でも、最高裁で判例が出たため、
これからは一般のサイトに児ポのURLを載せる行為もじゃんじゃん摘発するようになると思われる
つまりこれからは2ちゃんにURLを載せるのは
慎重にする必要があるということだから結構重要だと思う

252 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 23:42:06.58 ID:ujPbSc550
>>29
そいえばちょっと前に画像のURL載せたやつの情報を警察が求めてたな
なんJだっけか

9 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:47:00.84 ID:JOCnthdM0

なんか今更偽装ツールとか流行ったら笑うw

13 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:47:49.30 ID:tcf6ZvEG0
問題ない画像のアドレスでも
何者かにその画像が児ポに差し替えられたらAUTO?

14 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 2012/07/11(水) 20:47:54.49 ID:u4zzYxVh0

どんどん拡大されていってるな。

じゃあ、検索エンジンもアウト

15 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:48:07.50 ID:GwEbHgrm0
すいぶん長いこと闘ってたんだなw

【大阪】 児童ポルノHP紹介で小山隆二(46)と開原嘉樹(48)を逮捕。大阪府警、全国初。
http://mimizun.com/log/2ch/news/1178628008/

16 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:48:54.14 ID:dAXbmOlU0

つまり岡部喜代子裁判長のブログが有ったとして

コメントに児童ポルノサイトのURLを貼り付ければ

岡部喜代子裁判長を犯罪者に出来るって事か

18 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:49:56.89 ID:Yj19fKrj0
こいつらタッグでやってたから捕まったんだろうな
見知らぬサイトだったら捕まることすらなかったのに余計なことやったせいでいらぬ判例が出来てしまった

24 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:52:17.07 ID:tT8kjhz8P
さっさとグーグルをしょっぴいてこいよ
年寄りに法律家は無理だわ

25 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:52:26.52 ID:iwYfw04G0

>裁判官出身の寺田逸郎裁判官

!?

207 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 23:04:45.22 ID:9D8KAOaW0
>>25
四方試験合格→四方収集→裁判官→検事/弁護士→裁判官

こうじゃね?

299 :名無しさん@13周年 2012/07/12(木) 01:09:49.08 ID:LU2z9MJqP
>>25 >>207
過去の最高裁判例に従えばいいだけの下位の裁判所と違って、
最高裁は国や司法はどうあるべきか、判例はどう変化すべきか、
といった司法の方向性を示す判断も求められる。

いわばそれは政治的な判断ともいえる。
だから、最高裁判事は裁判官だけに独占されているポストではない。
もっと広い範囲から人材を集めて判断しようと、弁護士枠などがあるんだよ。

そういう意味で、裁判官出身の(最高裁の)裁判官ということ。
すぐ隣に弁護士出身の裁判官も書いてあるだろう。

27 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:52:42.47 ID:BkeSD1g10

つまりグーグル先生逮捕か

こりゃ大変だ

35 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:55:17.21 ID:bYlZXJ6I0

>>27

検索サイトで対策し無かったら終わり

2chや類似の掲示板はアドレス張るの禁止しない限り


終わりだな

32 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:53:48.91 ID:SvBE00F90
9時には消す
32


33 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:54:31.07 ID:v7AlNKhO0

>>32

いますぐ消せ

41 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:56:30.22 ID:jGxenoUG0

>>32

図々しいにも程がある

43 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:56:48.06 ID:ArUiAOVn0
>>32
これはひどいwwww

56 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:03:27.19 ID:q6ihyhJY0
>>32
http://www.kurokawa707.com/archives/1987.html

121 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:03:44.83 ID:3FHDDNtK0
>>32
クッソワロスwwwwww

153 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:25:58.38 ID:JOCnthdM0

>>32

早く消せよw

45 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 20:57:33.72 ID:tT8kjhz8P
3党合意から急にネット規制が厳しくなったな

52 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:01:36.06 ID:1VZoOcEH0
てことは、だ。

下着の中に性器がある、と書いただけでわいせつ物陳列罪になるぞ?
馬鹿じゃないのか裁判所って。

62 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:11:23.33 ID:tHwE+irr0

この判決だと、検索エンジンも違法になってしまうよね。

ひっくり返るような判決を出してしまったね。

63 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:12:39.78 ID:2asNq47LP
グーグルに児童ポルノで充分シャレになってないんだが、
そうするともう「児童ポルノ」って文字列でアウトって事だな

65 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:17:17.99 ID:UdC33S9U0

アドレス分割して載せるのは?

71 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:22:16.50 ID:LMOUP0Rz0

>>65

その意図があるかどうかが問題だろうから、分割してもアウトだろう

逆にグーグルとかのサイトは

別に児ポを特定に広げるためにあるのではないから

画像検索ですぐに出るのも違法ではない扱い

文字列もアウトだろう

仮の話だが、ロリータランドというサイトが実現して、

それを広めるつもりでロリータランドに~があるよって書き込んだらアウトだ

75 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:30:16.83 ID:diPptB1V0
>>71
まんまそれならアウトっぽいだろうけど、例えば「ロリ ランド」で検索しろ、
なら大丈夫かな?実際の検索結果には他の検索候補も出てくるわけだし、そこ
から先検索した奴がどのサイトを選ぶかはわからんわけだし。

67 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:19:05.98 ID:LutWa9kM0

これ、リンクじゃないよ。

一部を伏字にしたURLを書いただけのはず。

69 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■ 2012/07/11(水) 21:20:16.57 ID:0Xvyy17L0




検察審査会のような仕組みで、

裁判官の論理的能力を審査(監査)できる制度が必要だな。



これはいくら何でも酷すぎる。



90 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:42:41.69 ID:QJkMLNVu0

>>69

総選挙まで待てば、国民審査がある

131 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:10:33.50 ID:zMreS/Ua0
>>90
だな
今までは選挙すらいかないのかもしれないけど
選挙にいって国民審査は特段の理由がない限りバツをつける運動を目指すしかないな

78 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:34:07.04 ID:9mcI6MXE0
無茶すぎる。差し戻しが妥当だろうに。
初めて選挙の時のあの表に印をつけることになりそうだ

81 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:35:23.15 ID:3+Kwt4yZ0

たとえば成人女性のエロサイトのリンクを

こちらにムフフな画像がありますよって紹介


成人女性のエロサイトには実は裏サイトがあったり

順次変わるバナーでそこに児ポ画像があった場合

紹介した人はどうなるの?


LinkをたどればどこでもいけるネットでLink紹介で罪とか

どう考えてもおかしいんじゃね?

85 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:38:03.66 ID:LMOUP0Rz0

>>81

今回の判例はあくまで一次リンクだけだろう

84 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:37:36.03 ID:3+Kwt4yZ0

上の続きだが、よそから自分の普通の健全サイトがLinkされている

たとえば、著名人のブログからリンクされているとしよう。

ある日その自分の健全サイトを児ポサイトに変えたら、

Linkしてる人全員道連れにできるよなwww

93 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:49:37.08 ID:Sz7kp8VJ0

児童ポルノという言葉ばかりが先行して、

定義が良くわからんのだが?

199 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:59:47.97 ID:oeIypE540
>>93
同じく。
どう考えてもこれはヤバイだろ、という絵が都内の美術館で展示されたりする。
有名な作家だから知っている人も多いはず。

101 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:54:45.73 ID:QAgXR7k70
またアグネスの勝利か。

102 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:55:11.69 ID:zOCTlwxE0

もし二次単純保持もご法度になったら

pixivのURL貼るだけで逮捕か

109 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:59:14.74 ID:LMOUP0Rz0
>>102
今は二次児ポの提供すら違法ではないから、そうなるのはまだまだ先だろう

112 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:00:11.74 ID:m5aDSLl50
>>109
二次でも性器描いたらアウトじゃね?

120 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:03:15.50 ID:THPuH1Ro0
>>112
国にもよるだろうが海外サイトなら良いんじゃないか


126 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:05:47.25 ID:diPptB1V0
>>112
一応現状じゃ超写実みたいにかなりリアルに書かなきゃ二次性器はセーフみたい。
エロ本に入ってるあの申し訳程度の黒線は出版側の自主規制らしい。

127 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:06:04.20 ID:6mzUQTZL0
>>112
いまは三次より二次がモロ

136 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:13:26.34 ID:lEB6yxBD0
>>127
でも、エロ系の二次はロリキャラでも胸を盛ったりして逃げ道作ってるけどなw
純粋なつるぺたロリってエロ系の二次では希少種になって来た。

103 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:55:36.26 ID:JPJ+9K6x0

おいおい、警視庁のドキドキまあちゃんゲームの

ご褒美画像のリンク貼ったらアウトかよ。

140 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:17:09.30 ID:UI5utDh40
まあ、いかに日本の司法がいい加減かってことだ。

そのくせ裁判所の問題を追求すれば
「シホウのドクリツガー」とわめくマスコミ。

時代劇のように裁きを崇めるはTVの見すぎ。

154 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:25:59.73 ID:eguonFJh0

画像から児童ポルノを認定する機関ってどこなの?

そこに就職したい

160 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:29:15.93 ID:lEB6yxBD0
>>154
警察官になって地域安全課とかに配属してもらったらどうだ。
押収したエロ系の証拠品を担当の警官が持ちだしたってたまに事件になったりするぞ。
児童ポルノの単純所持が禁止になればそこはお宝の山になるだろw

157 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:27:47.74 ID:cSALH3wZ0
>>154
サイバーポリスだろ たぶん

174 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:35:54.71 ID:cSALH3wZ0
FC2動画とかxvideoみたいなエロ動画あるとこのリンク貼ったらほぼアウトになるのか
洋物なら検索で簡単に児ポ動画出てくるし

193 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 22:55:49.41 ID:T7cK/Xgd0
控訴審では検索エンジンはなぜか合法らしい。

http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20120712#1341903679

さらに,ヤフーやグーグルなどの検索エンジンが
児童ポルノヘのハイパーリンクを設定することがあることについては,
そのような児童ポルノヘのハイパーリンクは,
検索エンジンの利用者が児童ポルノに関連する検索語句を入力して実行することなどによって
初めて設定されるものであるから,検索エンジンを開設・運営するなどの行為が
児童ポルノ公然陳列の正犯に該当することはなく,
幇助に該当するかが問題になるにすぎないが,
通常は,上記の積極的な誘引性を欠くと考えられるから,幇助にも該当しない。)
上記のような考え方に対しては,児童ポルノ公然陳列罪の成立範囲が不明確になるという批判が考え得る。
しかし,上記にいう操作の容易性や誘引の積極性といった点は,
情報通信技術の更なる発展にも即して,
社会通念に照らして合理的に判断され得るものであり,
このような批判をもって上記の考え方を妥当でないということはできない。
そして,このような考え方は,
「陳列」ないし「置く」という言葉の意義を十分に踏まえたものであり,所論のいうように,
条文とかけ離れた構成要件を創設し,
あるいは罪刑法定主義の観点から許されない類推解釈を行って
不当に犯罪の成立範囲を拡大することにもならないというべきである。

平成21年10月23日

221 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 23:12:40.82 ID:LCl9YLlkO
おまいら教えてくれ。

リンク踏んだら特定のキーワードで

検索したGoogleの検索画面に飛んで、

そのトップに児ポ画像サイトが表示されるように

仕組んでもautoなのか?


もちろん、検索キーワードは児ポとは関係ないものにしておく。

例えばサイトの管理人のHNとか。

226 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 23:16:20.23 ID:Sz7kp8VJ0

>>221

アメリカでおとり捜査でリンクを貼って、大量逮捕したことがある。

222 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 23:13:05.02 ID:YpaIawEG0
h抜きどころか文字置き換えも公然陳列になりうるって話だな
児ポ法だけの問題じゃないから気をつけないといけない

281 :名無しさん@13周年 2012/07/12(木) 00:03:23.75 ID:e5ZVI/DTO
なんか怪しい判決ばかりになってきたな

283 :名無しさん@13周年 2012/07/12(木) 00:06:16.38 ID:r+2WMcYs0

そもそも児童ポルノだろうが

国内法に抵触するサイトはアウトって事だよな

児童ポルノは特別で他のポルノはOKってのはオカシイ

そもそも現行法で取りしまえる児童ポルノだし

検索サイトは国別にフィルタリングする必要が出て来る

284 :名無しさん@13周年 2012/07/12(木) 00:08:14.87 ID:E4cMTkmN0

>>283

>検索サイトは国別にフィルタリング


それを金盾という。

286 :名無しさん@13周年 2012/07/12(木) 00:08:58.15 ID:ieYynvJG0
日本の場合一人でもポルノだと騒げばポルノ確定になってしまう風土があってな
パソ通の時代から議論されてて結局は次から次へと無限に出て来る風土には勝てないという事になったのだよ

287 :名無しさん@13周年 2012/07/12(木) 00:15:07.84 ID:ca8RpVJX0
とりあえずこの三人はメモっとく。
次の選挙でクビにしてやる

322 :かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k 2012/07/12(木) 05:27:55.66 ID:s38zkzhC0 BE:169500285-2BP(3000)

これが罪ならどんなことしても罪になりかねんぞ。

339 :名無しさん@13周年 2012/07/12(木) 07:35:57.04 ID:oOiz1w90Q
つまり、これと非現実云々を合わせ技でやられたら、
確実に人を一人社会的に完膚なきまでに潰せるよな?

344 :名無しさん@13周年 2012/07/12(木) 09:15:05.97 ID:Y6qw4yZt0
ちなみに役人的にはアメリカの年次改革要望書の一つである
「民間刑務所ビジネス」の発展とそこへの天下りっつう極上の蜜がありましてね
アメリカのように国民の1%が受刑者という状態で、
大人しい軽犯罪の人間を大量安定供給できるのが理想。

出所後まともな職につくことも出来なくなってしまった
元受刑者を奴隷のように汗水ながして底辺でこき使うか、
戦場へ送り込んで犬死させる為の国民を増やしたいだけ。

俺がロリコン党を立ち上げて比例代表で立候補するから投票してくれ。

公約
児童買春ポルノ法廃止
淫行条例廃止
出会い系サイト規制法廃止

右翼系団体からの圧力がきついであろうことは覚悟しているが
万が一、政治活動中に命を狙われるようなことがあれば
自分の遺志を継ぐ者が現れてくれることを切に願う。


105 :名無しさん@13周年 2012/07/11(水) 21:56:11.07 ID:oTYjk1TO0

流石にこれは厳しいんでないの

リックはっただけで有罪はどうだろう



解説 児童買春・児童ポルノ処罰法
解説 児童買春・児童ポルノ処罰法







にほんブログ村 ニュースブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加