携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20131023_218392.html

注目のビジュアル

YURIちゃんはこんな表情もします

自身が愛した女性たちについて語る加藤鷹

剛力彩芽が「オトナ視線」

世界65か国が驚愕した日本の性文化「緊縛」

平均身長175cm平均股下84cmのモデルガールズ

ミャンマーのメガネ大仏

良妻はるみを演じる黛英里佳の結婚観は?

人妻ほしのあきのB88ボディ

富士山に雲龍が舞い上がる奇跡の一瞬「レッドドラゴン」

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


皇室外交で訪問国のブランド品使うことは相手国への友好示す

2013.10.23 16:00

■《女性外来》のある肛門科   xn--pss013g6sau53d.jp
女性医師が担当!痔の日帰り手術あり 日・祝休診/東京足立区

インタレストマッチ - Ads by Yahoo! Japan

 皇太子妃雅子さまは父・小和田恆氏の仕事の関係で、幼い頃から海外を転々とされた。さらに大学卒業後も外交官として海外でも活躍したキャリアウーマンである。そのため、ご婚約の頃から、雅子さまのファッションには注目が集まった。グッチ、セリーヌ、ヨビス、ヘルノといった海外高級ブランドのコートやバッグを颯爽と着こなされる姿に国民は釘付けとなった。

 皇室に嫁がれてからは皇太子妃という立場から日本のブランドをお選びになることも多いが、美智子さまや紀子さまに比べると海外ブランドを使われる機会が多い。

 雅子さまと同じように海外ブランドを比較的多く取り入れていらっしゃるのが、東京五輪招致成功の決定打となったスピーチをされた高円宮妃久子さまとそのお子さまがただ。

 久子さまご自身、海外を公式訪問されるときなどにはシャネルなどの高級ブランドのバッグを使われることが多い。

 また久子さまに倣われるように、長女・承子さまはクリスチャン・ディオール、三女・絢子さまはルイ・ヴィトンのバッグを愛用されている。

 久子さまは中学校まで聖心女子学院で学ばれた後、三井物産の重役だった父・鳥取滋治郎さんの仕事の関係で、15年間も海外で暮らされた。大学も英国のケンブリッジ大学に進まれ、卒業後は語学力を生かして、英語の翻訳や通訳などの仕事に携わり、雅子さまと同じように世界中を飛び回られていた。

「雅子さまも久子さまも若い頃から海外生活が長く、欧州の王室を間近に感じていらっしゃいました。ですから、ご自身のロイヤルファッションを確立するに当たって、王室のファッションを模範とされたんだと思います」(皇室ジャーナリスト・神田秀一氏)

 確かにおふたりが愛用するブランドは、王室と縁が深い。エルメスには、モナコのケリー妃から名づけられた『ケリー・バッグ』があり、クリスチャン・ディオールにも英国のダイアナ妃が愛用した『レディ・ディオール』がある。このバッグは、後に『ダイアナ・バッグ』と呼ばれるほどの人気となった。

 雅子さまや久子さまが海外ブランド品を使われることに服飾評論家の市田ひろみさんは、こう話す。

「久子さまは、今回のスピーチのように海外に行かれる機会も多いでしょう。また雅子さまも皇室外交をされることを望まれていました。皇室外交をする上で、訪問国のブランド品を使われることは、相手への友好感情、友好関係を表しているように思います。

 その国の人々からすれば、皇族が“自分の国のブランドを着てくれている”と喜ぶでしょう。加えて世界中の誰もが知っているブランドですと、品位も保つことができますので、私は皇族がたが海外ブランド品を使われることに賛成です」

 確かに美智子さまも皇太子妃時代には、シャネルやグッチを持たれたこともある。

 1959年、陛下と結婚された際にお召しになられたローブ・デコルテはクリスチャン・ディオール製だった。

「当時、ディオールはブランドが立ち上がって10年ほどの新鋭ブランドでしたが、日本でもコレクションが発表されるなど、ファッション界では話題の中心でした。ディオールのローブ・デコルテをお召しになられた美智子さまのお姿は、まだ着物姿の女性が多かった日本に大きな衝撃を与えました。また、そのローブ・デコルテでパレードされた姿は、世界中に配信され、戦後の日本が歩んできた平和への道を示す象徴となったんです」(当時を知る皇室記者)

 海外ブランドを使われることによって、復興を遂げた日本からの大きなメッセージを世界中に伝えることとなった。

※女性セブン2013年10月24・31日号


人気ランキング

1.
裏契約金7億円もらった巨人・野間口 7年間で通算13勝
2.
紗栄子 武豊や香川真司ら大物が続々夢中になってる理由とは
3.
なぜ名門女子大生の多くが労働条件のよくないCAを目指すのか
4.
紗栄子 ダルと古閑美保の関係について「前から知ってた」
5.
内定式うつ 同期が「キミさぁ、ちゃんとバリュー出せてる?」
6.
九州朝日放送の元女子アナ 瑞々しいビキニ姿でグラビア挑戦
7.
元巨人・入来祐作氏 「用具係への抵抗むちゃくちゃあった」
8.
冨永愛 赤いドレスの胸元から何かが見えた?見えてない?
9.
愛子さまグッチバッグ 両陛下も残念に思われているとの証言
10.
体操・田中理恵 横から撮影してわかる“美プロポーション”

今日のオススメ

提供元一覧

ビッグダディ痛快レシピ29

がんの花道

グッチ裕三 めちゃうまごはん

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。