先日 Windows 7 の製品リリース版に対応する Windows SDK (v7.0) が、ダウンロードセンターより提供開始になりました。
SDK はCPU の種類ごとに X86 版、AMD64 版、Itanium 版の 3 種類が用意されています。
気をつける点としては、Visual Studio がインストールされている環境に SDK (v7.0) をインストールしただけでは、 Visual Studio とSDK (v7.0) が統合されないということです。
Visual Studio 2008 SP1 の場合、通常インストールされ、統合されている SDK は v6.0A です。Visual Studio 2008 SP1 と SDK (v7.0) を統合するにはSDKインストール後に下記のような追加の操作が必要です。
より詳細な説明は Microsoft Windows SDK Blog (英語) に見つけることができます。
Windows SDK Configuration Tool を利用する場合:
コマンド プロンプトの場合: