masa帖
masaの暮らしのmemo帖 (GOJAworks・masa 仕事帖 http://blog.livedoor.jp/gojamasa/ もあります)
October 23, 2013
魚拓 もとい 人拓
まず足形から始まり
体中に塗りたくり
人拓とりまくる
ちょっと分かりにくいけど
よくみると潰れたカエルみたいなのがわかる
生後5日にして
やっと体重が元に戻ってきたので
初めての沐浴
ほーーーーーってなってる
setoya_masa at 14:35│
Comments(0)
│
このBlogのトップへ
│
前の記事
この記事にコメントする
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
評価:
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
Profile
最新記事
魚拓 もとい 人拓
長女出産!
着物会乙女部
ココロマイコに癒される一人と一匹
枇杷葉温灸
里親募集について
明日あさってはピクニックパザール
子猫続報 あと2匹です
台風の一日
里親募集チラシ制作
Recent Comments
長女出産!
(masa)
長女出産!
(dragonfly)
着物会乙女部
(masa)
着物会乙女部
(dragonfly)
ココロマイコに癒される一人と一匹
(masa)
ココロマイコに癒される一人と一匹
(dragonfly)
子猫続報 あと2匹です
(masa)
子猫続報 あと2匹です
(シミタカ)
子猫続報 あと2匹です
(masa)
子猫続報 あと2匹です
(シミタカ)
Links
GOJAworks HP
GOJAworks・masa 仕事帖
IOG
Glashaus
キリスト教愛真高等学校
T ROOM
sanamemo。
ミヤギのケセンヌマのMオジサンのブログ
JOHNNY'S ART STUDIO
zuofang 吃
turukama
まみず日々のあわぁ
pen
life137.3
taro-cobo
まちの駅おおひら・珈琲と芸術と人の駅
じゅんこのひとり言
ミカンニッキ
かさましこ再生土の会
ガラジ日誌
cerarhythmic diary
ポトリ*ましこの会
カンキチ工房
Korigin
@BAHTi
ココロマ
Sdou P Yuji Shou
あしたもたのしまなくちゃ
奥住陽介 web site
阿部家繁栄への道
LOVE BOWL
SHELTER & FIELD
真太陽のアシタ
G+OO
okaki to okaki
oz.facotry
キラキラヒカル
KUMIの今
L'atelier Brocante
かさましこ再生土の会ブログ
Cafe R hana ...Owner Blog
Cafe R hana ...Staff Blog
仁平古家具店
バラ工房 little diary
ペパロンペパロン
m/j
cafe&art space 1 1/2 イチトニブンノイチ
落武者文体演習帖
ManoSpun
dai☆job
ヨウコのブログ
soffa
竹松うどん店の日々薪パカーン!
カンキチのシゴト
仲野工務店-益子-
うつわや小野悦子
やまがっこ校長の気まぐれ日誌
横浜・青葉区おいしい情報
campers candle workshop
kutusitakonekoはミシンneko
成良恵奈
Archives
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
Blog内検索