小川決意!アーツと13年越し決着戦
2013年10月23日 16時00分
暴走王・小川直也(45)が22日、K―1の中年番長・天田ヒロミ(40)の“オマケ付き再戦表明”を了承。IGF「GENOME29」(26日、東京ドームシティホール)でピーター・アーツと13年越しの因縁に決着をつけることになった。
普段は何だかんだと対戦カードに文句をつける小川だが、今回ばかりは違った。天田が再戦の条件として、自らのパートナーにアーツを連れて来ることを公言したからだ。小川の了解を得たIGF事務所は、すぐさま「小川、X組対アーツ、天田組戦」というカードを発表した。
小川とアーツは2001年の大みそか決戦(さいたまスーパーアリーナ)で対戦が浮上するも、小川が法外な1億円のファイトマネーを要求したことで頓挫。しかも猪木軍の総大将・藤田和之がアキレス腱負傷で欠場し、代役として出場した安田忠夫がジェロム・レ・バンナを撃破し、永田裕志はミルコ・クロコップに敗れ、石澤常光は子安慎吾と引き分けるなど波乱の大会となった。
これ以降、小川とアーツは対戦の接点はなく、ついに天田をキッカケにリング上で対峙することになった。この日の会見で小川は「直感的に、こりゃ面白いと感じた。これもまたIGFかな?」とアーツ戦に意欲を見せた。当日までにパートナーXを探すことが急務となるが「誰でもいい。若いヤツがいいな。このカードを見て『おいしい』と思うヤツは名乗りを上げろ。IGFに限らず、全世界の全プロレスラーからXを募集してやるぜ」と上から目線で言い放った。
【新着記事】
コスプレから外国人美女まで!TGS2013コンパニオン特集
千葉・幕張メッセ(9月20~23日)で開催された「東京ゲームショウ2013」。ゲームの祭典を彩るフォトジェニックたちの姿を集めた写真特集です。
千葉・幕張メッセ(9月20~23日)で開催された「東京ゲームショウ2013」。ゲームの祭典を彩るフォトジェニックたちの姿を集めた写真特集です。
元フジアナ・長谷川豊「すべてお話ししますがなにか?」
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊がマイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの嘔吐事件、不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動など“とくダネ”大放出!
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊がマイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの嘔吐事件、不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動など“とくダネ”大放出!