1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 17:42:57.85 ID:E+aKsJh90
弱虫ペダル見たけどママチャリでいいじゃん
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 17:43:28.38 ID:mHWYol4/0
変わらないねママチャリで十分
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 17:43:43.19 ID:WzGGamcx0
いいよ!
4: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/10/22(火) 17:44:13.85 ID:KQ25jli70
おっけー
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 17:44:38.03 ID:E+aKsJh90
なんで高い金払ってロードバイク乗るの?
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 17:44:52.49 ID:Ttf3KpjE0
ママチャリで時速34km巡航してからほざけ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 17:46:44.00 ID:NsyPoAiZ0
変速無しのママチャリはすぐ回し切る。
俺はママチャリはいくら頑張っても30km/hが限界だが、ロードは100km/hちょいが最高
俺はママチャリはいくら頑張っても30km/hが限界だが、ロードは100km/hちょいが最高
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 17:47:26.20 ID:R76AoXqy0
ママチャリ 30km/h
ロードバイク50km/h
変わってるじゃん
ロードバイク50km/h
変わってるじゃん
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 17:47:33.56 ID:2istWS8J0
ロード乗ってたら超絶ハイケーデンスのママチャリにぶち抜かれた事がある
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 17:48:35.07 ID:Ttf3KpjE0
どんな脚力してんだてめぇら
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 17:49:32.57 ID:FzWNJT610
実際50キロ出すならバイクでいいよな
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 17:54:38.64 ID:Vai5Puqr0
街のりでドロハンはいらないよね
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 17:56:30.76 ID:wz6BPjQwP
平地でスピード出したいだけなら
ロードよりリカンベントのがいいぞ
急坂だと一輪車レベルだが
ロードよりリカンベントのがいいぞ
急坂だと一輪車レベルだが
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 17:57:39.25 ID:E+aKsJh90
>>27
寝て乗るやつだろ
あれ怖くないのかね
寝て乗るやつだろ
あれ怖くないのかね
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 17:59:02.13 ID:bjJO9rQB0
えークロスバイクで追い風めちゃくちゃこいで40km/hが最高なんだけどお前らの脚力はんぱねーな
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:01:10.49 ID:YgUXUmSm0
とにかくチャリンコで公道を馬鹿みたいにスピードだしてるやつは1人で転けて死ね
36: まいにくん ◆Lk82fqkpkM 2013/10/22(火) 18:03:12.33 ID:DWxzE5zv0
この狭い日本でそんなにスピード出してどうするの?
如何に長くそこそこの速度維持できるかが重要じゃないの
如何に長くそこそこの速度維持できるかが重要じゃないの
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:06:22.87 ID:HkrI+EyA0
昔、シティサイクルで四十キロオーバー出したことあルケド、ものの数秒だは。
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:10:53.76 ID:lzdI7V450
仮にママチャリがロードと同じ速度が出せたとしても持続出来ない。
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:18:15.66 ID:uFQIrsj60
今泉くんは素人に上り負けそうになってたのになんであんなに偉そうなの?
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:19:08.47 ID:lzdI7V450
そもそもの議題がマンガの知識から来てる時点で話にならない。
ロード叩いてる奴らは先ず乗ってから文句を言え。
ロード叩いてる奴らは先ず乗ってから文句を言え。
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:19:12.73 ID:nfyqIIjv0
これ乗ってるやつ 鉄ちゃんと同じ臭いがする
会社で窓際っぽい
会社で窓際っぽい
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:22:35.36 ID:5lkMtBJZ0
>>70
マナー悪いのは認めるけどコミュ障は少ないよ
マナー悪いのは認めるけどコミュ障は少ないよ
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:21:01.18 ID:HOWsgshU0
結局弱虫ペダルの主人公の足はどうなってるんだよ
足だけムキムキなの?
足だけムキムキなの?
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:23:48.86 ID:5lkMtBJZ0
>>76
走り方が違うらしいよ
ツールドフランスで山岳の帝王だったランスと同じタイプ
走り方が違うらしいよ
ツールドフランスで山岳の帝王だったランスと同じタイプ
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:24:57.13 ID:U5tSNUot0
>>80
知らんけどその人もムキムキなんだろ?
どうせ主人公もムキムキなはず
知らんけどその人もムキムキなんだろ?
どうせ主人公もムキムキなはず
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:27:26.57 ID:5lkMtBJZ0
>>84
ムキムキじゃなくて持久力があるタイプ
短距離ランナーと長距離ランナーの違いみたいな?
ムキムキじゃなくて持久力があるタイプ
短距離ランナーと長距離ランナーの違いみたいな?
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:23:14.18 ID:40PRL+VR0
結論としては姿勢低くしてママチャリ乗ればロードバイク買う必要無いって事?
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:23:49.46 ID:E+aKsJh90
>>79
ママチャリがコスパ最強ってことだな
ママチャリがコスパ最強ってことだな
87: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/10/22(火) 18:27:37.41 ID:gtOX3nR30
>>79
コンポ変えればママチャリでおk
あの軽いギア比で30km/h↑で巡航しろったって土台無理な話
ただリヤエンドが違うから普通は変えられない
あととっさにブレーキが出来ないから補助ブレーキを前かごに付けるようにすれば無敵
コンポ変えればママチャリでおk
あの軽いギア比で30km/h↑で巡航しろったって土台無理な話
ただリヤエンドが違うから普通は変えられない
あととっさにブレーキが出来ないから補助ブレーキを前かごに付けるようにすれば無敵
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:28:57.20 ID:3d2Petue0
この前ママチャリのタイヤロード用にしてた奴見てびっくりしたわ
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:30:10.58 ID:lzdI7V450
>>89
それはあっぱれ
それはあっぱれ
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:36:38.11 ID:eW7JhlHl0
貧弱でも機体が良ければ疲れないしスピード出る
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:39:53.85 ID:tHC7ZZ400
っていうか弱虫ペダルでもママチャリとロードじゃ勝負にならないって言ってるだろ
15分もハンデつけてたけどあっさり追い抜かれたじゃん
15分もハンデつけてたけどあっさり追い抜かれたじゃん
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22(火) 18:39:54.25 ID:487NyTJm0
舗装された道がないため、ママチャリ一択
コメント
コメント一覧
もうママチャリに乗る気しねー。中心街に行くときはいつも歩き。
ただ足は細くなったなあ。
コメントする