【福島】 「福島第一原発の周辺に最終処分場を整備すべき」と県議会で発言 高野光二議員に、県原発所在町協が抗議「非常に憤り」 (34)

1 うっしぃじま悪い肉φ ★ 2013/10/09(水) 10:07:58.51 ID:???
★県原発所在町協が抗議 「第一原発周辺に最終処分場」

 県原子力発電所所在町協議会は7日、9月定例県議会の代表質問で
「東京電力福島第一原発の周辺に最終処分場を整備すべき」と発言した
ふくしま未来ネットワーク会長の高野光二議員(南相馬市、相馬郡飯舘村)に抗議した。

 高野氏は9月26日の代表質問の際に「福島第一原発周辺の一定範囲を国が買収し、
除去土壌などの最終処分場を整備すべき」と発言。
同協議会は「被災者の苦しい状況や切なる願いを無視した発言で誠に遺憾」としている。

 7日、同協議会長の松本幸英楢葉町長らが県庁を訪れ、抗議の申し入れ書を高野氏に手渡した。
松本氏は「避難住民の意思を無視している」と批判。
高野氏は「今後のことを早く言ってもらった方が住民も腹が決まる。決断すべきではないか」と
あらためて自らの主張を繰り返した。

 終了後、松本氏は報道陣に対し「国が県外に設置する方針を示している中で、
(高野氏の発言に対して)非常に憤りを感じている」と話した。

福島民報 http://www.minpo.jp/news/detail/2013100811389

▽関連リンク
・所属議員紹介 - 福島県議会 ふくしま未来ネットワーク ホームページ
 http://fukushimamirainetwork.jimdo.com/%E6%89%80%E5%B1%9E%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%B4%B9%E4%BB%8B/
2 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:09:31.61 ID:Qb2Bz8o1
それが一番現実的。キレイ事言っても始まらん
3 名前をあたえないでください [sage] 2013/10/09(水) 10:10:51.64 ID:X8yODaGu
福一周辺住民以外の、福島県民の大多数がそう考えている
よそさまに持っていける訳ないじゃん……
4 名前をあたえないでください [sage] 2013/10/09(水) 10:12:34.04 ID:R3LyIsQE
福島県は切り取って太平洋へ島流し
5 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:14:25.63 ID:8I4RBPoz
拡散して薄めるしかない中途半端に集めてエネルギーを溜めるのはリスク大
6 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:16:43.03 ID:frB0tY2n
原発周辺には永遠に住めないんだから国が土地を買い取ってやれよ
それならどう使おうが勝ってだろ
7 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:18:45.91 ID:99ShH+o/
合理的でいい

さらなる拡散は人災だぞ!
8 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:18:50.33 ID:yHVjrY4i
最終処分場と同時に凶悪犯の刑務所をつくればいい
9 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:19:32.79 ID:s3gPGBDJ
正論ではある
10 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:20:11.74 ID:ggcrckJs
順序を言うなら「2000年間は帰還しない」と決議するのが先ではないか?
11 名前をあたえないでください [sage] 2013/10/09(水) 10:23:30.45 ID:8k3IO5it
一番現実的な解決方法だけど、感情論には勝てない。
12 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:23:52.14 ID:VKLysYeC
現実的思考で課題解決できる立派な政治家だな
まだまだ捨てたものではない
13 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:24:00.48 ID:+aX0cOs/
責任のある立場のものがちゃんと言わないと
俺は賛成するね
先ず議論の場に上げないとダメ
14 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:24:52.22 ID:SKATZvXi
今のところ廃炉にするのは福島原発だけだから福島に作るのが当然。
もんじゅを廃炉にするなら福井でも可。あとは北海道あたりだけど農作物とか海産物
のイメージ低下は避けられない。
15 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [s] 2013/10/09(水) 10:29:23.80 ID:hyEVa+uC
抗議してる連中はまだ現実が見えてないんだな。
まだ福島で農業や漁業が出来るつもりなんだ。
お前らの「希望」が他の日本人や世界にとって大迷惑なんだという事が何故分からない?
原発は安全だなんて事を信じて大金貰って利権にドップリ漬かってきたから元の楽な生活に戻れるなんて夢見ちゃってるんだろ?
16 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:30:15.53 ID:TS11vkhc
距離も近いし現実的
17 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:33:13.19 ID:wVaUWfSt
正論じゃん。
そろそろ現実と向き合えよ。
18 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:38:50.09 ID:MTO6MA8K
福島の人には申し訳ないが、しかたないよ。
19 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:39:09.47 ID:NnuVMFK5
>7日、同協議会長の松本幸英楢葉町長らが県庁を訪れ、抗議の申し入れ書を高野氏に手渡した。
松本氏は「避難住民の意思を無視している」と批判。

楢葉町長→ゴミはいやだが金は欲しい
20 名前をあたえないでください [sage] 2013/10/09(水) 10:45:32.72 ID:RgpWuHRc
ただそこは日本だけでなく世界中の核のゴミの最終埋め立て地になるけどな、いい外貨稼ぎの手段として
最終処分場から放射能が漏れないと思う点も数十年後は福島以南の関東の汚染も最終処分場にしてよいくらいに悪化するんじゃない
21 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:45:37.63 ID:bEpwgHwS
福島県の皆さん、名誉回復のチャンスです
「一刻も早く」と政府の尻を叩いて下さい
22 名前をあたえないでください [sage] 2013/10/09(水) 10:49:08.38 ID:QOuvLrh0
鹿児島に貯蔵施設って話も無くなったのか
23 名前をあたえないでください [sage] 2013/10/09(水) 10:51:27.87 ID:R3LyIsQE
人口激減で土地余り
ならば全国の刑務所を誘致して
各種核の最終処分場を造ればAll OK!
24 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:52:25.00 ID:yCUUJbWo
もういい加減に原発ムラの人達はちゃんと現実認識してくれよ・・・

事故から2年半以上経過してもなお、陸海空に放射能垂れ流し
莫大な費用をかけて除染しても焼け石に水状態の土地で
どうやって元通りに生活出来るってんだよ!?

故郷を捨てられない心情は分かるが、もう決断しなきゃならんよ・・・
25 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:56:34.70 ID:s3gPGBDJ
>>24
首相があんな発言したし
今後もぐだぐだなのは明らか
26 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 10:57:15.03 ID:AJ8XRtua
都心に作るべきだろう。
必死で管理するから。www
27 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 11:01:55.89 ID:hcL8OdmG
正論じゃん。
それとも汚染されていない地域に処分場を作れと?
人が住めない地域なんだし、発生源に集約したほうがコストの面でも安上がりだろ。
29 名前をあたえないでください [sage] 2013/10/09(水) 11:05:21.39 ID:RgpWuHRc
>>27
ろくに管理せず太平洋へダダ漏れの未来が見える。
28 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 11:02:56.15 ID:gLGM6fp1
コレ以外に選択肢はないだろw
30 名前をあたえないでください [sage] 2013/10/09(水) 12:09:37.64 ID:gifdTQGo
反対するなら代案を出せよ
31 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 12:16:02.44 ID:AypyRlch
どこまで福島の奴らはエゴイストなんだよ!
32 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 18:50:13.96 ID:gQSYuzro
県原発所在町協って何? 必要なの?
33 名前をあたえないでください 2013/10/09(水) 19:03:08.70 ID:VGHrLDk1
ふっふっふっふっふっふ…     


     ↑
渋谷円山町で売春している最中に殺された東電女の無気味な笑いがどこからともなく聞こえる
34 名前をあたえないでください 2013/10/10(木) 02:48:45.68 ID:Vd3PA4Mp
何故未だに英断が下されないのか不思議なくらい、最も現実的な案だろ。
福島県民は馬鹿の集まりかよ。感情的になってないで、代案があるなら出せや。